• ベストアンサー

costco(コストコ)について教えてください

dyna43の回答

  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.4

珍しいものを置いている点では、利用価値はあるかもしれませんが、安さを主とするなら、 量販酒店の広告価格に勝てる訳でもないでしょうし、 食料品なら、業務スーパ(神戸物産)でもおいしいもの(はずれも中にはある)は結構ありますし、 普通のものなら、スーパの安売りの方が安いですし... でも#2さんの情報は使えそうです。

ringo39
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も業務用スーパーよく行きます。 本当に安いですよね。99円ショップより安いのもありますし・・・ 一度中を見てみてから、納得いかなかったら退会でもよさそうですね。

関連するQ&A

  • 「コストコ」って、どんな物を売ってますか?

    「コストコ」って、どんな物を売ってるのですか? 会員制業務用スーパーということはわかったのですが、公式サイトを見ても、それ以上の詳しいことはよくわかりません。 外国製の珍しいインテリア雑貨や、小物、アクセサリーなどは売ってるでしょうか。 私は、なんとなく東急ハンズのようなイメージをしてるのですが、間違ってますか? よく利用している方の感想など聞かせてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。 http://www.torius.co.jp/shops/costco/costco.htm

  • お店のコストコって

    福岡のトリアス久山の中にあるお店でコストコ(会員制4,000円)のお店はどのくらい安いのでしょうか?卸値で売ってると聞いたのですが、卸値と言うことは、通常売られてる値段のだいたい30%OFFぐらいなのでしょうか?そのくらいだと普通に安売りの時に買えると思うのですが、卸値からさらに安くなったりしてるのですか??家具や家電なども30%OFFぐらいからさらに安くなったりしてるのでしょうか?コストコのお店ってどうなのでしょうか、どなたか宜しくお願いします

  • コストコファンの方、コストコってどのくらい

    コストコファンの方、コストコってどのくらい 安いのですか? ・黒ビールのギネス(ビン又は缶)を購入した場合、  1缶(又は1ケース24本)お値段はいくらぐらいですか? ・ルンバ560(又はルンバの他の機種)はいくらぐらいですか? うちの近くにはコストコがないのですが、どのくらい安い ものなのか気になったので、もしもおおよその値段でも お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください! もしくはコストコで買ったものでものすごく安くて感動 したものがありましたら、教えてください! よろしくお願いします。

  • コストコの特徴を教えてください。

    コストコって最近よく聞くのですが、会員制であることや扱っている商品の分野はHPや過去の質問等から分かるのですが、どういう商売の形態なのかがイマイチよくわかりません。  ・そもそも何が売りなのか(価格、サービス、品質)?  ・売っている商品はPBばかりなのかNB中心なのか?  ・大量売り中心なのか小分け売りもあるのか?  ・現金決済のみなのか、カード決済やギフト券での購入もできるのか?  ・個別の安売り店(例えばホームセンターのコーナン、食料品の業務スーパー、子供用品のアカチャンホンポ、各種アウトレット、等々)で買い物とするのと何が違う?  ・電車で行ける範囲にあるのですが、車じゃないと実質的に無理? よろしくお願いします。

  • コストコから発送したいのですが・・・

    こんにちわ! 今度友人の家族が会員カードを持っているので、コストコに行こうと 誘われました。(友人が会員であれば私どもも入れるとのことなのですが、本当でしょうか。。。) しかし若干自宅から遠方なため購入したいものによっては 持ち帰りが困難な気がします。。 そこで、コストコさんは、発送サービスをされているのでしょうか? もしご存知の方いらっしゃいましたら、何キロまででおいくらなど 教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • コストコってどんな感じですか?

    コストコってどんな感じですか? 会員費4000円もかかるみたいのですが払う価値はあるのでしょうか メンバー、または以前メンバーだった方、教えてください よろしくお願いします

  • コストコの入退会の繰り返し

    コストコの入退会の繰り返しについて教えて下さい。 なぜ繰り返すのかといいますと、当方が一番近いコストコからかなり遠いところに住所があり、年に1回ぐらいしか行くことができないからです。 初めて行ったときはとても楽しかったのですが3000円分ぐらいしか購入しませんでした。 これだと年に1回ぐらいしか行けないのに会費のほうが高いのは勿体無いと思いましたし、今後も行けるかどうかわからなかったので当日に退会しました。 でも、1年以上たってから再度行きたくなり今度は妻が会員になり再入会。 今度は2万円~ぐらいの買い物をして大満足!こんなに購入するんだったらまた行くかもしれないと思いました。 が、やっぱり1年内にそう何度も行けるはずが無いと思いしかたなく当日に退会。 しかし、それから1年ちょいたってまた行きたくなってしまいました。 今度は夫が会員になろうと思っています。 このように毎回毎回1年以上たったからと再入会の繰り返しは問題ないのでしょうか? それとも何回も入退会するのはダメとかってありますでしょうか?

  • コストコのおすすめ商品

    30代主婦です。 今週末コストコデビューします。 主に生活雑貨や食品の購入を考えています。 オススメの洗濯洗剤や柔軟剤のメーカーや とにかくコストコでおすすめ商品(ジャンルは問いません!) これはやめておいたほうがいいよ~なNG商品 その他アドバイスなど宜しくお願いします! 初めていくので、注意点・持ち物などのアドバイスもお待ちしていますm(__)m

  • コストコは何故人気があるのですか?

    先日、初めてコストコに行ってきたのですが、いまいちコストコの魅力がわかりませんでした。 まず、5人家族でも消費しきれなさそうな商品1パックの量に、とにかく唖然。 さらに、基本的に1種類1商品だけしか選択肢が無く、品揃えはよくありませんでした。 量が多ければ値段が安いのか、と思いきや、調べてみたら近くの業務スーパーやドラッグストアの方が安かったです。5000円の会員料金がかかる事を考えると、明らかに損ですよね? さらに、会員の入会手続きのカウンターを見てみると、そこだけで店員さんが20人位いました。その上、入店のチェックをする店員さんに、退出する時に商品とレシートをチェックしている店員さん、、、 普通、こういうお店は少しでも人件費を安く抑えて、商品を安くしているのかと思っていたので、これまた唖然としてしまいました。(あれ、自動化できないのかな?) 店員さんの接客態度も決してよいとは言えませんした。 でも、店内はお客さんががごった返して大盛況という感じです。県外のナンバーの車も見かけました。いかにも常連さん、という感じの人も多く見かけます。 一体、コストコのどこに魅力があるのでしょうか?コストコはコストコの使い方のようなものがあるのでしょうか?

  • コストコの良否を聞かせて!

    普通のスーパーと違う雰囲気と品揃えや価格に惹かれて、コストコを利用しています。でも、臭い・味などに不安を感じるものもあり、友人たちとも「冒険してみる?やめとく?」などの会話も目立ち・・・。 伺いたいのは、日本では市販されていないもので、食料品、洗剤類、電化製品・・・種類は問いません。 それぞれの好みがあるとは思うのですが、どうしても量が多いので、ひとつの判断材料としての情報が欲しいのです。商品名が正確でなくても構いません。パッケージのデザインとか、こんな感じの食べ物とか、そんな感じでも結構です。 コストコを利用された方で、良かったもの・失敗だったかなと思うものなど、お話していただけませんか? ちなみにうちは、毎日骨太ヨーグルトの3P、肉類(特に牛タン・とんかつ用ロース、鳥モモ)、クラフトのチェダーチーズ3Pがお薦め。サーモンクリームチーズスプレッド、キャンベルのクラムチャウダー2缶パックは小分けにして冷凍で活用しています。