• ベストアンサー

国際線への機内持ち込みバッグはどんなものがいいでしょうか

Misjeの回答

  • Misje
  • ベストアンサー率44% (65/147)
回答No.8

再びこんにちは。 #7です。 >機内持ち込み用の、それなりの仕様のいいリュックもあるようですが…。 >キャスター付きじゃなくても大丈夫ですよね? 私は、キャスター付きではない方がいいと思いますヨ。 現地では普通に背負うんですよね?? キャスターが付いていると重いと思いますヨ。 それに、機内では、通路も狭いですし、頭上の荷物入れにしまうのにも”より小さく、より軽い”方が良いです。   キャスター付きが便利なのは、入れている物が余程重い場合だけだと私は思うのです。 だから、”キャスター付きリュック”というのは、子供用はいい(サイズも小さいですし、キャスターもプラスティック製で軽く、中に入れる物も高が知れているので差し支えない)と思いますが、大人用となるとかえって不便な気がします。  重い荷物が入っていて、チェックイン時に預けてしまう場合は、キャスター付きで構わないと思います。 お手持ちのリュックでよろしいのではないかしら・・・

happyforyou303
質問者

お礼

再びありがとうございます。なるほど、重いものキャスターがあれば便利ですね。でも、手荷物として持ち込んだり、現地で使ったりするには、確かにキャスターがないほうが軽くていいですよね。「より小さく、より軽く」ですね。ただ、手持ちのリュックで間に合うかどうか(何しろ初めての海外なので、持ち込みのがどれくらいになるか検討もつかないので)自信がないので、ちょっと大き目のリュックを探してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 国際線の機内持ち込み用のバッグについて

    こんにちは。 1年間の留学で機内に持ち込むためのバッグを探しています。 1年なので、できるだけたくさん荷物を持ち込みたいという思いから、スーツケース(預けるほう)には重量ぎりぎりはもちろん、機内にもパンパンにつめていきたいと考えています。 ちなみに自分の使う航空会社の機内持ち込み規制が 56×36×23 7Kg ですが、機内持ち込みの荷物の多少のオーバーは、軽いふりをして持ち込むなどしたりして、大丈夫だと聞いています。 そして今迷っているのが、性能の違う2つです。 どちらのようなタイプがオススメでしょうか? アドバイスなどあれば宜しくお願いします。 ちなみに、自分は女でパソコンは別のかばんです。 現地でそのかばんを普段使用しようとはあまり考えていません。 ■1 機内持込などでおすすめしているキャスター付き、ボストンにもなる、便利なもの。 ただし、かばん自体が3キロ弱あるため、重量オーバーがきになるところ。 参考URLhttp://store.yahoo.co.jp/griptone/dunlop-a5c2.html ■2 ボストンの定番で、軽い。 少し素材がもろそうで怖い。やぶれたりしないか心配 ボストンの機能だけなので、持ち運びが大変じゃないかと心配。 参考URLhttp://item.rakuten.co.jp/kakinokizaka/10001844/

  • 機内持ち込み手荷物について

    今週末、カンタス航空でオーストラリアに行くのですが、機内持ち込み手荷物が1つと制限されていることを知りました。私はスーツケースではなく、キャリーの上に固定していくタイプのバッグなので、キャリーは外して機内に持ち込まなければなりません。ですが、その大きいバッグ以外に手持ちのバッグがありますので、機内持ち込み手荷物が1つということであれば、キャリーは持ち込めないのでしょうか。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 機内持ち込みできるバッグのお勧めをおしえてください

    あなたの機内持ち込みできるキャリーバッグやスーツケース もしくは他のバッグ おすすめを教えてください! 仕事で雑貨を扱っており、年に4~5回中国のメーカーや展示会へ行ってます。 今まではボストンバッグをもっていき、衣装や資料、パソコンや現地で集めたカタログサンプルを持ち歩いてました。 しかし10日間とか長旅を続けると荷物は当然重くなり辛くなってきます。 同行の後輩たちはスーツケースをもっていってますが、どうも本体自体が重く感じられ今まで買おうとしませんでした。しかし年を取るとボストンバッグを抱えて歩くのも疲れます。 あなたがお使いでお勧めのタイプがあればぜひおしえていただけませんか? なるべく本体が軽量がいいのです。 自分でいろいろと調べてみましたが、余計にわからなくなってきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • china airlineの機内持ち込み荷物

    ニューヨークからの帰国便なんですが、荷物が多すぎて、ピンチです。 機内持ち込み荷物でリュックとボストンバッグを持ち込みたいんですが、 それは可能ですか? リュックとボストンバッグが行けるなら なんとか収まるんですが。 ちなみに預ける荷物もキャリーバッグとボストンバッグを預けます。

  • リュック兼用キャリーバッグ

    皆さま、ようこそ。しばらくぶりで質問させて頂きます。 リュックにもなるキャリーバッグを、買い物に行く時にいつも持って行きます。 このキャリーバッグの大きさは、通常のリュック位ですかね。 私は白杖を持っており、車の運転はできません。 買い物の際、電車とかバスを使いますし、時には徒歩で行く場合もあります。 なので、帰りに荷物になることが多いのです。 このキャリーバッグがなければ、手に荷物を持つことになり、大変です。 けど、このキャリーバッグを持って歩くと、何か旅行者というイメージに見えるんですね。 私自身としては、キャリーバッグが楽だから、持って歩くだけだし、周りを気にしていません。 皆さまはどう思われますか? 旅行でなく、日常的にキャリーバッグを引っ張って歩くというのは、おかしいことでしょうか? でなければ、リュック兼用キャリーバッグでありながら、それらしくない物ってありますかね。 皆さまからのご回答をお待ちしています。どんな内容のご意見でも構いません。

  • キャリーバッグを利用したことがある方にお聞きしたいのですが、

    キャリーバッグを利用したことがある方にお聞きしたいのですが、 私はふだん通勤でノートPCや本を何冊かカバンに入れているため 帰宅時に体がヘトヘトになります。 リュック型のカバンにしてみたり、リュック型とふつ うのカバンを2つ持って重量を分散してみたりと 楽になる方法をいろいろ試してみたのですが、どうしても 体への負荷がとれずに帰宅後になにもする気力が起きません。。 そこでキャリーバッグはどうなんだろうかとふと思いました。 これまで自分では使ったことがありません。 また通勤で使っている方も見たことないのですが、 あれは旅行などで重い荷物を入れた場合でもまったく疲れないものなのでしょうか?? ちなみに私の荷物は、合計して5~6キロくらいでしょうか。(ノートPC2キロと 本を4~5冊、A4プリント20枚、ノート1冊、ペットボトル、パンなど) 歩く時間は1日計1時間くらい。うち階段や軽い坂は3分くらい、 一直線の歩道がほとんどです。じゃり道はありません。 それとは別に電車に40分。 こんな状況なのですが、 キャリーバックはどれくらい疲れないものなのか、 また1日1時間も歩いてたら簡単に劣化(車輪のところ)するものなのか、 実体験でも推測でもなんでも結構ですので 何かわかる方教えていただけますでしょうか。

  • バイク用のカメラバッグ探しています。

    バイク用のカメラバッグ探しています。 来月、彼氏とタンデムで東北方面に良く予定です。 普段はタンデムで遠出する際は荷物なりそうだったので、コンデジだけを持って行っていたのですが、 今回から一眼レフを持って行きたいと思っています。 バイクは排気量700ccのネイキッドタイプ 今回は距離にして往復で500km前後の予定で、 後ろにはわたしが乗ります。 カメラはNIKONのD300でレンズは18~200mm一本だけ持って行きたいと思っています。 わたしの荷物は旅先に郵送予定なので、カメラだけを持って行く予定です。 リュックタイプやウェストバッグ、ヒップバッグ等ありますが、 リュックですと肩が重そうですし、特にオプション等は持っていかないので ウェストバッグタイプのモノが良いのではないかと思っています。 オススメのものがありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 旅行でキャリーバッグを使わない

    例えば着替えぐらいしか荷物がない場合って大きめのリュックだけでもいい気がするのですがキャリーバッグの方がいいのでしょうか

  • 小さなキャリーバッグが欲しい

    本や教材を運ぶ機会が多いのですが、冊数が多く、肩に担いでみると、ひと昔のノートパソコンぐらいの重さがあります。 歩いて通えるほど近い距離ですが、荷物が重いので徒歩を断念しています。 荷物の大きさは、幅がA4ノートぐらいで、高さは15cmぐらいです。 転がせるキャリーバッグを購入したいのですが、小さいコンパクトなサイズは、あるのでしょうか? キャリーバッグを探したのですが、店頭ではいかにも旅行で使う感じ大きいのタイプしかなく、困っています。

  • オススメの猫用リュックタイプのキャリーバッグ

    お世話になります。 猫を病院に連れて行く時のために、リュックタイプのキャリーバッグを探しています。 オススメのキャリーバッグをご存知の方、ぜひ教えて下さい。 今はショルダーのキャリーバッグを使っていますが、連れて歩いているうちに重たくて仕方がないんです。 リュックタイプで、背負っても平行が保たれているものとか、タイヤ付きのものとか、探すと色々とありました。 値段は15,000円までかな…、と考えています。 また、もしもの時のために、フードや携帯用トイレなどが入れられる4wayタイプとかあるようでした。 避難用のキャリーやトイレは持っているので、今回はそういうのにはこだわっていないので、安定したリュックタイプのキャリーバッグがあればいいなぁと思っています。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み