• ベストアンサー

ベースの弾き方

kyoumiariの回答

  • kyoumiari
  • ベストアンサー率39% (37/93)
回答No.4

daburuRさんがベースを始めようと思ったからには、好きなバンドや好きなベーシストがいると思うので、好きなベーシストの奏法を取り入れると良いのでは? 例えば、江川ほーじんさんやラリーグラハムさん(歳がばれる?)のような演奏を目指しているのならチョッパー(スラップ)が多くなるので、ピックではできません。 また、一般的なロックではピックを使うことが多いようですしね。 一番良いのは、ピック、指、スラップ全てができるようになることです。 そうすれば、(好き嫌いは別として)殆どのジャンルの演奏が可能となりますよ! 私自身は十数年Drをしてますが、全ての奏法を器用にこなす人は、非常にありがたいと思っていまし、あちこちから引っ張りだこ(これも古い表現やなぁ)状態になりますよ! では、頑張ってくださいね!!

関連するQ&A

  • ベースの弾き方

    今ベースを練習中なんですが、とりあえずピックで 弾いてます。ピックか指かって言うのは、 人によるものなんでしょうか?それとも曲によるもの なのでしょうか?所持してるベースには指置きがついてて、指でやるべきなのかな?とか思っちゃいます。 実際、「指かピックか」ということにはどう考えれば 良いのでしょう?自分が弾きやすければどっちでも いいものなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • エレキベースの弾き方についてです

    エレキベースの弾き方についてです わたしはベースを弾くときピックではなく指で弾きます。 そのさいピックで弾くときと指で弾くときの音の出方に差がでます。 ピックで弾くと太くて豊かな音がでます。指で弾くとちょっと音が割れたような強い音がでます。 やっぱりピックを使って弾いた方がいいのでしょうか? それとも指で弾くときがおかいしのでしょうか? 教えてください。おねがいします。

  • ベースはピックで弾くのと指で弾くのはどっちがいいんでしょうか?

    ベースはピックで弾くのと指で弾くのはどっちがいいんでしょうか? 自分はピックの方がしっくりくるのですが。

  • ベースを始めるにあたって

    ベースを始めるに当たって、ピック弾きから始めたほうがいいのでしょうか?それとも指弾きからのほうがいいのでしょうか?

  • 指弾きでベースを0から修得したいのですが

    こんにちは。 質問はタイトルの通りで、エレキベースを演奏経験0の状態から練習していきたいのですが、 ベースを初めとした弦楽器?には指弾きとピック弾きがあるそうで・・・。 色々調べたところ、ピック弾きは導入しやすい分、その後指弾きに移行するには難しく、 ベースをイチからやりたいというのであれば最初から指弾きで会得した方が良いと聞きました。 それに確かに指弾きはかっこいいと思いますし・・・。 そんなわけでピック弾きもできない状態からベース指弾きをマスターするにあたって なにかアドバイス、練習方法などはありませんでしょうか。 またピックも指も両方出来た方がいいに越したことはないということで、 指弾きがある程度できるようになってからピックにも挑戦したいと思っていますが、 それともやはりピックから導入していった方が良いのでしょうか。 どなたかご存じの方いらっしゃいましたらぜひよろしくお願いいたします。

  • ベースのピック奏法について

    ベースのピック奏法について まだ初めて一カ月もたってないのですが、自分はピック奏法でやってみたいというのが第一希望です。 でもあまり初心者がするような奏法じゃないのかなとも思っています。。。 いきなりピックから始めても大丈夫なんでしょうか? あと、指弾きで弾くような音をピックで出そうと思ったら柔らかいピックの方がいいのか硬いピックの方がいいのかも教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ベースの弾き方で悩んでいます。

    ベースを始めて約半年が経過しました。 半年の間ピック弾きを練習していました。それは僕が大好きなバンドのベーシストがピック弾きだったからです。 しかしピックがどうも慣れず最近ストレスが強くなってきました。 前々からそのような思いがあり練習すればどうにかなるかと思っていたのですが、解消されずコツというのかつかめそうでつかめません。。。 それで指弾きを練習したいと思ったのですが、よく考えてみると僕が練習したいと思う曲のベーシストはほとんどがピック弾きです。 そこでテンポの速い曲(ピックを使って演奏しているような曲)を指弾きで演奏することは無理なのでしょうか?? ピック弾きが慣れないので指弾きに移りたいのですが、演奏したい曲を考えるとピック弾きをもう少し練習しようかなと思ったりして悩んでいる状態です。 又ピック弾きがどうも上手くいかず指弾きに移ったというような方はおられるのでしょうか?? どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • ベース指弾きについて

    ベース弾きの方良かったら教えてください。 ベースの指弾きに憧れて最近指弾きの練習始めた初心者です。1ヶ月くらい練習してますが中指と人差し指で交互に弾く時に弦が擦れる用な高い音がでます。「キュッキュ」とは大げさですが聞こえます。特にアンプで聞くとわかります。 ピックで弾いたりしても聞こえないのですが指で交互に弾く時に聞こえます 自分的に指弾きのフォームが悪いのか練習が足りないと思いますが良かったご意見よろしくお願いします。 ちなみにベースは友人から貰ったグレコの約5万ぐらいのやつだそうで、弦は1ヶ月前に張り替えてます。

  • ベースのピックについて(・∀・)

    私はベースをはじめてもうすぐ4ヶ月になります この前先輩がピックを使って演奏をしていました(´∀`*) 私もピックにチャレンジしてみようかな。と思っているのですが、 もっと指びきをきわめてからピックをやったほうがいいのでしょうか?

  • ベース。ピック弾きと指弾きについて。

    はじめまして。こんにちは。 3ヶ月程前にベースを始めました。 その前にギターを4年程やっていました。 その延長と言ってはなんですが、ベースもピック弾きしています。 ベースは本来指で弾くものだと聞きました。 このままピック弾きでいくか指弾きに変更するか迷っています。 そこで、ピック弾きと指弾きそれぞれのメリット、デメリットを教えていただきたいです。 どなたかよろしくお願いします。