• ベストアンサー

香港に家族で行きます

Luka-911の回答

  • ベストアンサー
  • Luka-911
  • ベストアンサー率43% (341/780)
回答No.7

ええ、かなりどころか一瞬で夏バテした感じでした。(苦笑) 昨年の7月25日頃だったかしら?4日間で行って きたのですが、この暑さを知っていたし、相手が 初香港だったので、素直にツアー(観光一日付き)で 行きましたけれどやはり数分歩くと汗ダラダラでしたよ。 大人だけならどうにでもなりますが、お子ちゃま達には ちょいと厳しいのではないでしょうか? 地下鉄なんかもこの時期は冷房を効かせていても 駅構内はムンムンしてます。 デパートやホテルは寒いほど冷房が効いているので 逆に体を壊しそうになります。 わたしは香港も大好きですが、もし子供がいたら 暑くても湿度の低いハワイにすると思います。 7月下旬だとどこに行こうが料金的にはあまり差が なくなってきている時期なので、グアムに行くくらいなら (グアムも湿度は高いほう)ハワイにしちゃいます♪ もし、香港へ行かれるのでしたら暑くても冷たい物を お子様達には与えないようにしないと。 汗が出れば出るほど体は冷えていきますから体調を 崩しやすくなります。 それと、温かいお茶やポカリなどのスポーツ飲料の 粉末を持っていき、ミネラルウォーターに溶かして 飲ませる。わたしもいつも東南アジアとかの暑い国へ 行く時はポカリの粉末を持っていきます。 汗が出すぎると、体内のアミノバランスが崩れますので。 そして、夜眠る時は長袖のパジャマを着せること。 ホテル中の冷気によって、室内の冷房を止めても 肌寒く感じるところもあります。 お薬は必要なもの全てを持参してくださいね。 またネットでも調べると出てきますが、日本語の通じる 病院をピックアップしておく。 これは香港に限らず、どこの国に行く時でもしておくと 安心できると思います。 楽しいファミリー旅行になるといいですね☆

KD1116
質問者

お礼

やっぱり、現地で病気になったときのことが一番心配ですよね。 大人は何とかなりますが、子供はそうは行きませんよね。 薬も手に入りにくいだろうし・・・。 後半部分、特に参考になりました。有難うございます。

KD1116
質問者

補足

ハワイはマイレージが足らなくて・・・。 結局、グアムを再度予約いたしました。 香港は春まで延期します。 いろいろ有難うございました。

関連するQ&A

  • 香港一泊家族5人で泊まれるホテル

    3月中旬に家族でバリ島に行きます。トランジットで香港に一泊する予定です。 成田を出発、香港到着が13:30くらいの予定なので、半日くら時間があります。 香港ディズニーも検討中ですが、 他に子供連れでお勧めのスポットや過ごし方があれば教えてください。 また、ホテルはなるべく空港に近い所をと思っています。 ネットで少し調べたのですが、5人一緒に泊まれる所が見つかりません。 大人2人、子供3人(7歳、2歳、0歳)の5人家族です。 家族5人で泊まれる、なるべくリーズナブルなホテルの情報など教えてください。  

  • 香港ディズニーランドに5人家族で行くには?

    父母に小1、4歳、1歳の3人の子供の計5人で香港ディズニーランドに行きたいと考えております。初めての海外旅行なので、あれこれ香港を回るより、ディズニーランド1本で行く予定なのですが、大手旅行会社のどのパンフレットを見ても、香港の2つのディズニーホテルは1部屋幼児を含めた4人までというような記載となっています。(子供料金については添い寝であったり、大人と同額であったりとまちまちですが…)1歳の幼児を含む5人家族では一部屋で泊まれないのでしょうか?詳しい方、教えてください。 また、香港ディズニーランドの主なアトラクションは小1の子は大丈夫でしょうが、4歳、1歳(さすがにこれは限られているとは思いますが)については制限がありますか?これも教えていただけるとありがたいです。

  • 香港子連れ旅行

    5月下旬に香港子連れ(1歳)家族旅行を計画しています。お勧めの場所や注意する点、要持参etc‥ありましたら教えて下さい。初の海外旅行なので情報を集めたいと思っています。ちなみにハッピー・ヴァレー競馬場に行った事がある方は、その時の感想など教えて下さい。

  • 8月から香港転勤になりました。 子供は5歳・3歳・0歳の3人で、妻と私

    8月から香港転勤になりました。 子供は5歳・3歳・0歳の3人で、妻と私の5人家族です。家族も香港に住みます。 勤務地がシンセンなので、通勤も考えてホンハムがいいかなぁと思っています。 で、現在はラグナベルデを考えているのですが、シャトルバスでホンハム駅までどれぐらいかかるものでしょうか?ホンハム駅発7:10ぐらいのMTRに乗りたいと考えているのですが、これは可能でしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけませんk?よろしくお願い致します。

  • 香港について

    11月に、就職活動目的で香港へ1週間ほど行く予定です。まったくの香港初心者のため、いくつかお聞きしたいことがございます。 (1) 一泊10,000円~15,000円程度のホテルを探していますが、ロケーションがピンとこないため困っています。ビジネス街に近い(もしくはアクセスに容易な)お勧めホテルがあればご紹介いただけますでしょうか。 (2) 香港での1ヶ月にかかる生活費を、おおよそで結構ですのでご存知であれば教えていただけますでしょうか。家賃が高いと聞いたことがありますが、検討もつきません。東京並みでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 主人が香港転勤になりそうです。家族もついていくか

    はじめまして。 現在、某ゴルフメーカー勤務の主人と年中、2歳の二人の子供と4人家族です。 来年主人が香港転勤になりそうなのですが、ついていくか迷っています。 現在は国内の転勤先で家賃は全額会社負担です。 私は子供を保育園に預け派遣でフルで働いています。(特に資格はありません) 香港転勤になったら主人の給料がどのくらい上がるのか、待遇もどうなるのか分からないので このまま私と子供は国内に残ったほうが良いのか迷っています。 香港での学費は2人で8万円程でしょうか。 そうなると他にも生活費がかかるとして最低でも家賃のほかに10万~20万は給料を上げてもらわなくてはついて行く気にはなれません。 しかし、国内に私と子供が残るとしてもかなりの負担が増えるので、国内の家賃+10万円程度は 補助して欲しいです。 もちろんその際は主人の給料はそこまで上げてもらわなくても良いと思います。 会社的にも後者の方が安上がりな気もします。 今後交渉にはなると思うのですが香港他、海外赴任されている家族もちの方の待遇などは どうなのか教えて頂きたいです。 主人の会社では家族持ちの海外赴任前歴が無いようなので現在何も決まっていません。 また、交渉するにはどの程度の要望を出すべきでしょうか。 私たちとしてはなるべくついて行きたいのですが、給料が気になるところです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 5月香港旅行

    5月下旬に香港へ旅行しようかと考えています。 戦争が始まってしまったので、海外旅行を控えるという動きがありますが、香港はどうでしょうか?「こういう状況下では国内にいるに越したことはない」「飛行機や、空港自体ねらわれやすい」ということはわかるので、特に香港に関して何かわかる方、教えて下さい。

  • 香港、何時行って何するのがおもしろい?

    妹家族が香港に海外赴任のためこの夏から行ってしまいます。 で、母を連れて、今現在2歳ちょっとの子を連れ、家族で香港に行こうかと思っています。 この子の初海外!そして母にとっても初海外です。 が、私自身は1996年の返還前にショッピング・グルメ目的に行ったことはあり、はたしてこのメンバーで行って何をしようかと・・・ もちろん妹家族を訪問するのが最大の目的ではありますが・・・ また、季節的にはいつごろ行くといいのでしょうかね。 今のところ選択の余地はいくらでもあるので、徐々に絞り込んで行きたいと思います。 昨今の状況について教えてください。 (ショッピングも昔は燃えましたが、今ではさほどでも・・・特にダンナは買い物があんまり好きでないです・・・)

  • 子連れで香港旅行。教えてください。

    子連れで香港旅行。教えてください。 12月上旬に5歳と6カ月の2人の子供と夫婦で香港へ旅行しようと思います。 目的は観光や買い物。美味しい中国料理を堪能すること、ディズニーランドに行くことです。 ホテルはシャングリラを検討していますが、どんな感じかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 他にもお勧めのホテルや、旅行の際の情報(お勧めのレストランなど)、注意点など何でも良いので教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 香港のホテル

    こんばんは。 3月末より香港に家族で行く予定なのですが、私の家族は、私、妻、小学3年生、4歳の4人です。 この場合、ツインの部屋を1部屋での予約は難しいのでしょうか? 手狭になるのはもちろん承知の上です。 今のところ日航香港以外は、2部屋にした方がベターとの回答を何件かのホテルからもらっています。 どなたかこの人数で1部屋で予約が出来た方がいらっしゃれば、情報をいただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。