ポジションランプの取替え
ポジションランプの取替え
ブルーバードの1台前のモデルです。ポジションランプが、グリルの脇に(外側でライトの内側)ついています。
球切れをみつけ、交換しようと思います。そこで、質問があります。
質問
1.球は21/5Wでしょうか?
2.また、フードを開けて、グリルの横から指が届くところにポジションランプがあり、なんとかライト一式を外さずにこれを外したいと思います。
一般にヘッドライトのほうは、ソケット(って言うのでしょうか?)を腕力で外してというか抜いて、その後ゴムカップを外し、
何か針金のようなものを押し外して、ライトバルブを取りますよね。(専門用語が分からずすみません)
ところで、車種によりほとんどは、ヘッドライトの外側についているポジションライトが、この車種の場合、ヘッドライトの内側(ヘッドライトと一体化)に、グリルの横にあります。
しかし、前述どおり、指の届くところにあり、できればライト一式を外さず、ポジションランプの交換を、ヘッドライトのようにし取り替えたいのです。
この場合、ヘッドライトのように、まずはソケット(この用語でいいのでしょうか?)を腕力で抜き、ヘッドライトのような手順でいいのでしょうか?それとも、さいしょにソケットごと前方向きで左回しなどして、回し抜いたりするのでしょうか?
特にこの部分で、プライヤーで回すんだ、とか、腕力でヘッドライト同様コードを引き抜くんだなどあると参考になります。
どなたか、詳しい方、こうやったほうがいいよ。。。などありましたら、アドバイスをお願いします。
当該車種写真を添付しておりますので、宜しくお願いいたします。
お礼
やはりライト丸ごと外すんですか! 挑戦してみます。