• ベストアンサー

ファミコンのS端子出力

Kei2ndの回答

  • Kei2nd
  • ベストアンサー率71% (361/507)
回答No.4

>S端子出力できるファミコン ファミコンタイトラー http://www2.u-netsurf.ne.jp/~syou526/hd-fc-titler.html ネットオークションでたまにでるくらいで、現状では入手難。 以下余談。 教えて!gooは簡略化されているので、 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464f7e861d622ad803e8ab 本家のOK Webのこちらを一読することを切に希望。 http://service.okweb.jp/community/guide/manner.html

関連するQ&A

  • ファミコン互換機どれがいいですか?

    最近知人から大量のファミコンカセットを貰いました。 ファミコン大好きなのですが我が家のファミコンははるか昔に壊れてしまい、現在はニューファミコンも入手困難とのこと。 そこで色々調べてファミコン互換機があることを知りました。 ネオファミ・ファミレータ・ファミエイトという機種があるようなのですが これらの機器は一体どんな感じでしょうか? グラフィック・映像・動作などについてどれが総合的に良いのか教えてください。 また、他にお勧めの互換機ありましたら教えてやってください。

  • ニューファミコン対応のS端子ケーブルありませんか?

    楽天やヤフーやアマゾンで検索してもニューファミコン対応のS端子ケーブルが見当たらなかったのですが、そもそもニューファミコンのS端子って元々無いんでしょうか? 他に、ニュースーパーファミコンのS端子ケーブルも欲しいのですが、普通のスーパーファミコンとで対応しているS端子ケーブルが異なる様で、どれを購入したらいいのかわかりません。 いっその事、ツインファミコンに買い替えしようと考えたのですが、新品でも不良品しか存在してない様で、購入しない方がいいのではと思うのですが。 どのみち、ツインファミコンはディスクシステムには対応していないんですよね? NEW FC DUAL (ニューエフシーデュアル) ファミコン・スーパーファミコン互換機 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004TIF1SK/ref=ox_sc_sfl_title_3?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5 ツインファミコン専用のS端子ケーブルは無いのでしょうか? 私が所持しているのは、ニューファミコン、ニュースーパーファミコン、ディスクシステムです。 とにかくファミコンをS端子ケーブルで繋ぎたいです。 どこか販売しているショップはないでしょうか?

  • 何を買えばファミコンができますでしょうか?

    こんばんは。 整理してましたら初代ファミコンのカセットが結構でてきました。 是非やってみようと思いますが あるのは ・初代ファミコン本体 ・コントローラー2個 ・アダプター1個 ・ゲームカセットいっぱい でTVへ接続するケーブルがありません(涙 テレビは14型のAV端子付きのものでアンテナもアンテナ端子(丸くて 中央にハリみたいなのがあるやつ)だけで映っています。 AV端子は1個なのでビデオデッキが繋がっています。 そうなるとAVセレクターみたいなのがいるのでしょうか? 接続が難しいようでしたらファミコン互換機???のような新しいゲーム 機を買ってもかまいませんのでどんなのを買えばいいのか教えていただけ ませんでしょうか? ゲームはプレイステーション初代から遠ざかって最新情報がまったくわ かっておりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • ファミコンの端子に関して

    ふと疑問に思ったのですが、ファミコンカセットって指でちょんと押しただけでも、簡単にリセットされてしまうわけですが、これって端子の導通が外れてしまったためですよね? でも身の回りにあるフラッシュメモリやグラフィックボードなど同じような端子が使われている電子製品は指で押しても簡単に導通が外れることはないと思います。 これはなぜなのでしょうか? ファミコン時代と比べて、それほど端子を作る技術に進歩したとも考えられませんので、導通が外れてもリセットされない機構が備わっているからなのでしょうか?

  • ファミコン本体の端子部分について

    最近、NEWファミコンを引っ張り出して遊んでいます。しかし古い物なので、なかなか一発でゲーム画面が出てきません。 「カセットを少し浮かして」というテクニックも使ってますが、ゲームによってはやはりすぐには起動しません。 カセットの端子部分は掃除しやすいのですが、本体の端子は掃除できずに困っています。 昔は本体の端子も掃除できる便利なアイテムも売られていましたが、現在はさすがにお店で見ることもありません。 そこで本体の端子を掃除できるテクニックや、何かいいアイテムがあれば教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • S端子出力の使い方

    S端子出力の使い方 D-sub15はBIOSでこれを有効にするだけでD-sub15の出力はできましたが、ノートの液晶の状態をS端子入力付きのテレビに出力したい場合、ノートPC側で特殊なソフトが起動していなくてはS端子出力はされませんか?

  • PCにS端子出力を取り付けたいのです。

    PCにS端子出力を取り付けたいのです。 自宅のTVとPCをS端子で繋げようと思い、線は購入したのですが、 よく調べたところ、PCについていたS端子は入力だけで 出力ではありませんでした。 出力のS端子を取付したいのですが、友人にグラッフィックボードを変えないと 無理だと言われました。 他に方法は無いのでしょうか? もしグラフィックボードを変えるのならば、PCの何の情報が分かれば どの商品が取付できるかが分かるのでしょうか?

  • ネオファミとふぁみ魂野郎

    最近ファミコンに興味を持ち始めたので、ファミコン互換機を買おうと思いました。 そこで2つの候補が上がりました。 ・ネオファミ ・ふぁみ魂野郎 の2つです。 ネオファミ、ふぁみ魂野郎の長所と短所を教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • ファミコン互換機でディスクシステム

    ファミコン互換機の購入を検討しています。 ・ネオファミ ・ファミレータ ・ふぁみ魂野郎 ・ファミ・コンフォート 上記の中でディスクシステムが使用できるものはあるでしょうか。またこのほかにもディスクシステムを使用できるものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ファミコン互換機について

    最近ファミコンがやりたくなって、ハードを買おうとしています。 でも、純正ファミコン機は買えないので、互換機を買おうと思っています。 そこで、近くのゲームショップを見てみたところ、 『ふぁみ魂家郎 vol6』 と 『ゲームカセットコンピュータ 【NEXT】』 てのがありました。 どちらも同じ値段でした。 これのどちらかを買うならば、皆さんならどちらがいいと思いますか?