• 締切済み

Ad-Aware SE Personal

siroutom1の回答

  • siroutom1
  • ベストアンサー率20% (50/240)
回答No.4

Ad-Aware SE Personal 1.06が最新バージョンですが、確認しましょう。 Spybot - Search & Destroy 1.4 SpywareBlaster 3.4 と3点セットで使われることを、お勧めします。

happyroad
質問者

補足

最新バージョンにしましたが、やはり同じでした。 他の二つはまだ試していません。 上記の通りウィルス感染が検出されました。 削除できず悪戦中です。

関連するQ&A

  • Ad-Aware SE Personalについて

    Ad-Aware SE Personalでスキャンするとたまにスパイウェアが発見されます。 そのスパイウェアを削除すると、何かファイルなどもスパイウェアと一緒に削除されているのでしょうか?(ウイルスバスターでウイルスが見つかって削除する時のように) あと、ウイルスバスターのスパイウェア検索では何も検出されないのに、Ad-Aware SE Personalだと発見される時もあります。どちらに従って削除した方がいいのでしょうか。 初心者の質問ですがお願いします。

  • Ad-Aware Personal がDLできないのは・・・・?

    現在、スパイウェア対策に、Spybot-Search & Destroy と、Ad-Aware Personal, SpywareBlaster そして、CWShredder を使用しています。昨日、Ad-Aware Personal を使ってスパイウェアのチェックをしていたら検出はしたのですが、削除がどういう訳かできなくなってしまったので、ファイルが壊れたのかなと思い、ソフト全部をアンインストールして、再インストールしようとしました。が、DLしているサインは出ているのですが、いつまでたっても完了しません。何度やっても同じでした。 で、ふと思ったのですが、Ad-Aware 以外のスパイウェア対策ソフトが Ad-Aware をスパイウェアだと認識して、DLしないようにしている可能性はありませんか? 知識不足でよく分かりませんが、他の理由も考えられるでしょうか?どうしたらいいのかご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • Ad-Aware SE Personal これって不具合?

    今日、Ad-Awareを導入した初心者です。 Ad-Awareでスパイウェアをスキャンしていました。 しかし、Busy..という状態が続いて全然変化しません。 もう少しで終わりなのかなということでずっとそのままにしておいたのですが、終る気配がありません。このまま放置しておいても大丈夫なのでしょうか?

  • AD-AWAREを使ってみると

    AD-AWAREを使ってみると、 スパイウェアひっかかってるんですが 途中で止まってしまい、キャンセルを押すと 初期にもどり、削除ができません。 どうしたら全部検索できて削除ができますか?

  • Ad-Aware SE Personalのアンインストールについて。

    スパイウェア対策にAd-Aware SE Personalを使用していたのですが他の有料ソフトを購入したのでAd-Awareをアンインストールしようとしたところ、「Could not open INSTALL.LOG file」と表示されアンインストールできません。再起動してみてもう1度やってみましたがやっぱり同じでした。 こういう場合アンインストールはできないのでしょうか? OSはXP SP2です。 よろしくお願いします。

  • ad-awareで・・・

    スパイウェアの削除ソフトad-awareで検索したんですけど、「vx2」というファイルがいくつもあり、それだけ消せません。 どうすれば良いと思いますか? お願いします。

  • Ad-Aware SE Personalが途中で止まります。

    こんにちわ、質問させていただきます。 OSはwindowsxp sp2 です。 スパイウェア駆除ソフトであるAd-Aware SE Personalを起動させて動作している途中、突然busyと表記され止まってしまいます。何度やってもやはり止まります。以前まではこのようなことはなかったのですが、ある日突然このようになりました。 一度アンインストールしてもう一度入れ直しましたが、同じようにbusy状態になります。 もう一つの駆除ソフトSpybot はちゃんと動作してくれます。 何が原因で止まるのか分からないので詳しい方教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Ad-awareが削除できない

    HPを検索中、スパイウェアの削除ソフトAd-awareをみつけたので、インストールして無事スパイウェア削除と喜んだのですが、今度は、そのAd-aware本体がどうしても削除できなくなってしまいました(泣) プログラムの追加と削除から、削除をしようとすると、"Could not open INSTALL.LOG file"と表示されて、アンインストールが止まってしまいます。誤ってINSTALL.LOG を削除してしまったのかと、Ad-awareを上書きインストールしてから、削除を実行してみましたが、やはりダメでした。どなたか、削除する方法をご存知ないですか? ちなみに OSはWindowsXP pro Ad-awareのバージョンは5.7.1-Build 2.899 です。どうかよろしくお願いします。

  • Ad-aware6.0について

    Ad-aware6.0でスパイウェアを駆除したさいに“Cydoor”というものを駆除してしまうと、機能しなくなるソフトがあるとホームページに書いてあったのですが、本当ですか?基本的に全部削除していいものでしょうか?お願いします。

  • Ad-Aware SE

    スパイウェアのフリーソフト 「Ad-Aware SE」をDLしましたが 英語での表示なので操作が分かりません・゜・(ノД`)・゜・。 誰か簡単に教えてくださる方 もしくは日本語表示で捜査の方法が書いてあるサイトを教えてもらえませんか?