• 締切済み

大学編入学について

工学部の建築学科に編入したい高専生です。 横浜国立大学や東京工業大学などの国立大学に編入学したい場合は、前学校での成績は重要視されるのでしょうか? また、それらの学校について情報があったら教えてほしいです。どのような学習をしたらよいのでしょうか。

みんなの回答

  • tskato16
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.6

実際に高専から国立大学への編入を経験したものです。 高専での成績はある程度考慮されていると思います。しかし、一番重要なのは当日の試験のできだと思います。(面接の内容はほぼ関係ないと思います) 面接でも、高専のときの成績の話も出ましたし、高専のときの成績が芳しくなかった友達は、テストのできはまぐれかといった内容の質問もされたようです 笑(最終的にその友達は合格)

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.5

国立も私立も同じで、基本的には編入試験の結果です。 私の場合は文系だったので参考になるか自信がありませんが、経済学部・商学部を受験するのを前提に行われた英語の授業は英字新聞を速読して要約する練習をしました。 いわゆる英語で専門用語をどれくらい理解しているのか、というものだと思います。 合格後のことを考えたら普段の授業はしっかり聞いて単位を取ることが大事です。 私自身が編入前と編入後の学部の系統が違ったために編入後の単位は12減らされたので、12単位を取り戻すのに苦労しました。

noname#55654
noname#55654
回答No.4

国立大学の編入学はおそらく試験の結果が重要視され、あまり高専での成績は関係ないかと思います。しかし、入学後の単位認定のことを考えると成績はいい方が得することも多いかと。  学習方法は過去問を解いてみるのが一番です。早めに入手して各大学の出題傾向をつかんでおいたほうがいいです。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

編入試験の募集要項は、そろそろ各大学のHP上で見ることができるでしょう。まずは、HPをチェックしてみましょう。 ただ、編入の情報だったら、あなたの高専のOBを訪ねるのが一番確実です。インターネットでは、漠然とした試験のイメージをつかむのがせいぜいでしょう。 ただ、どんな大学であれ重要視されるのは『英語』です。『一番何を勉強すべきか?』と聞かれたら、多くの人がそう答えると思います。 そのくらい、編入試験では英語が大切です。 TOEICのスコアはどのくらい持っていますか? 他の受験生に差をつけるなら、750は欲しいところだと思います。

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

大学によっては、受験に際して高専からの推薦状が必要な場合が有ります。この場合には、推薦状の基準(高専側の基準も有るでしょうし、大学側で基準がある場合もあるかも)をパスする必要が有ります。 推薦状をもらっったあとは、編入試験の結果が一番効いたかと思います。 このあたりは、高専の先生が情報を持っているでしょうから、先生に問い合わせるのが良いように思います。

zeuszeus
質問者

お礼

情報ありがとうございます。いろいろな意味でこれからに役立ちそうです。また、何か情報があれば教えていただければ幸いです。

  • katuharu2
  • ベストアンサー率21% (33/156)
回答No.1

下のサイトを参考になさってはいかがでしょうか。 編入に関する色々なことが書いてあります。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/TAO/ 
zeuszeus
質問者

お礼

情報本当にありがとうございます。しかし、サイトはNOT-FOUNDでした。また、何か情報を頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • 大阪大学3年次編入学試験

    大阪大学の工学部の3年次編入についてですが、現在私は大阪大学とは別の大学に在籍し、今年で2回生になります。 大阪大学の工学部、基礎工学部は高等専門学校卒業生のみしか受験、入学はできないのでしょうか?あと、東京工業大学は編入学制度はあるのでしょうか? 色々調べましたが、わかりませんでした。 ご存知の方、情報提供をお願いします。

  • 高専から神戸大学への編入の難易度

    偏差値59の高専に在学しています。 高専を卒業したら神戸大学の工学部に編入学したいと考えています。 いろいろ調べてみて、高専から神戸大学に編入した方々の体験記を見ましたが、いずれも明石高専や大阪府立高専、奈良高専などの高専の中でも特にレベルの高い高専から編入学している方が多いです。 ちなみに現在3年生で、成績はクラス45人中6~8番目辺りです。 神戸大学に編入学するには偏差値59の高専だと1,2位くらいには入らないと難しいでしょうか。 神戸大学工学部への編入の募集人員は昨年だと20人のようです。 とても少なく思うのですがこれはどうなのでしょうか。 編入は複数の国立大学を受ける事が出来るため合格者を多めにとるのでしょうか。 神戸大学工学部に編入するための最低限の偏差値(偏差値で合否の判断をするのは正しいとは思いませんが数値としてでているためわかりやすいからです)と、近年の倍率(神戸大学のみならず他の大学の工学部も)教えていただきたいです。 また、神戸大学工学部の編入試験過去問が載っているサイト、または書籍があればご紹介していただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 大学編入学

    大学編入学をめざしているのですが、どこがおすすめですか。あと、編入学についてわかることを教えていただきたいです。ちなみに、工学部建築学科か、美大芸大の建築学科がよいのですが。

  • 大学の編入学について

    現在、東京理科大学の工学部二部の電気工学科1年のものです。最近、将来のことを考えて他大学に編入しようか悩んでいます。僕は去年受験生で、始めは東京の国立大学を目指していました。しかし、センター試験で思うように得点できず、国立の受験を諦めました。そして、学費は自分でなんとかするという親との約束があったので、少しでも学費の安い理科大の二部に入学しました。その時は、目の前の学費のことしか考えていませんでした。しかし、最近、理科大二部の就職先があまり良くないなと思い始め、奨学金を借りてでも、少しでも良い所に就職したいという気持ちが強くなってきました。 そこで、他大学への編入を考えているのですが、いくつか知りたいことがあります。 (1)東京電機大学、芝浦工業大学、電気通信大学あたりの受験を考えているのですが、もし、3 年次編入学できたとして、やはり2年間で卒業するのは履修単位上難しいのでしょうか。 (2)一般入学学生に比べて編入生が就職で不利になることはあるのでしょうか。 (3)それとも、編入せずに理科大の大学院を目指す方が利口でしょうか。(ただ、親がもう今年で定年なので、経済的余裕はあまりありません。) 一番の目的は、就職です。なんとしてでも、できるだけ良い所に就職したいです。アドバイスまたは、経験談などなんでも良いので回答よろしくお願いします。

  • 高専からの大学編入学

     現在、高等専門学校に通っている者です(学科は化学・生物・環境系)。高専では5年次卒業後に大学3年次へ編入できるのですが、編入学の情報が少なくて困っております。  そこで、ここの大学ではこんな研究をしていますよ。とか、ここの大学にはこんな先生がいますよ。といった情報がありましたら、教えていただければ幸いです。大学のレベル、ネームにはそこまでこだわりません。 希望としては、環境工学系の学部・学科に進みたいと思っております。

  • 高専からの大学編入学について質問です

    高専からの大学編入学について、高専時代と関係のない学部に編入した人の意見が聞きたいです。 私は今年度から高専の生物系の学科の5年生です。 高専での成績は比較的良い方なのですが、専門である生物や化学が面白くなくて、どうしても将来、それらを使った仕事に就く気になれません。先生方にも相談したのですが、 「まだ今やっていることは化学のほんの一部だ」 「大学に行って研究すれば生物の面白さが分かる」 と言って、とりあえず生物・化学系の工学部や農学部に編入するように勧められます。しかし私はこれ以上、自分が化学や生物に興味を持つことができる気がしません。 過去に先輩方で高専在学時の学科とほとんど関係がないような大学に編入した人がいるのか聞いてみると、電気通信大学、名古屋大学情報文化学部などに編入の実績があることが分かりました。 そこで、似たような経験をお持ちの方にお聞きしたいのですが、どなたか ・編入前の学科と編入後の学科 ・編入試験で他の人に比べて苦労したこと ・単位の認定など その他なんでも良いので、できるだけ詳しく教えて頂けないでしょうか。 すごく甘い考えだとは思いますが、進路を考えるのなら今しかないとも思うのです。 厳しい意見でも批判でもよいのでよろしくお願いします。

  • 高専の情報工学科の大学編入についてです。

    高専の情報工学科の大学編入についてです。 私は今高専4年の学生です。昔から大学進学を考えています。 成績はだいたいクラスの上から10番です。 先生に相談してみたら 推薦を出せば九州工業大学 情報工学部や豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学なら 絶対に合格できると話してくれました。 しかし、東京海洋大学 海洋工学部 流通情報工学部に興味があります。 編入に落ちて専攻科に進学だけはしたくありません。 上記に記した大学以外でもかまわないので 情報工学科の学生にオススメの進学先を教えてください。 理由も書いていただけると助かります。

  • 大学編入学について

    高専から大学3年に編入学させようか、高専の専攻科に行かせるか、検討中です。就職活動が忙しく大学3年から勉強どころではないとききました。国立高専専攻科の世間での評価はどのようなものでしょうか?ご意見をおねがいします。また、編入学されたかたの感想もあったらお願いします。

  • この大学ってどうなの?

    編入学を考えている関西の高専3年生です。 成績はかなり悪いです・・・ 編入の大学を色々調べていたのですが、 「長岡技術科学大学」に目がとまりました! 成績悪くても編入なら無試験で入れる とか書いていたのですが本当なんですか? 仮にも国立大学なのに・・・ 実際はどうなのでしょうか? どなたか教えてください、お願いします。

  • 徳島大学へ編入学

    私は今 今年西日本の私立の高専へ 工業高校から編入して今4年生です 来年大学へ進学したいと思ってますが、 はっきり言って私の学力はひどいです 数学も数IIIや数Cや数Bも習っていませんし 英語も高校1年生レベルです また私は電気情報工学科なのですが 徳島大学の生物工学科に編入したいのです。 こんな私でも今から勉強をすれば 編入できるでしょうか?