• ベストアンサー

電車に乗った時、立つ派?座る派?

それぞれ理由も教えて下さい☆ あと、同じ電車に1時間立ちっぱなしの方なのいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  朝は1時間ほど立ったままで、ラッシュにもまれています。痴漢に間違えられないよう、両手でつり革持ってます(苦笑)。  帰りは座れますが、これが又問題で…私のプロフィールを読んでください。

noname#12952
質問者

お礼

男の方なんですね^^ そうですか~。。大変ですね^^;最近は悪いことも多いからでしょうか?声をかけるのも怖いですよね。 私の友達は途中駅で降りるのに、おばさんが「○○駅ですよ~!」って起こしてくれるそうです。 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • ysk26
  • ベストアンサー率36% (135/367)
回答No.10

ガラガラか、よほど疲れてないかぎり、立ってます。 理由1:まだ若いから(20代男)。というか、そもそも、疲れてるとき以外は立ってるのが全然苦にならない。それなら、ほかに座りたい人に譲ったほうがいいから。…といっても、ヨタヨタしたお年寄りが乗ってきても知らんぷりのいい年したおっさんなんか見ると腹立ちますけどね。 理由2:座ると眠くなるから。私は電車の中で本を読むことが多いんですが、座ってしまうと本を広げても眠気が襲ってくる。降りる駅で目覚めたときにすごく時間を無駄にした気分になります。 私は普段の通勤で電車に乗っているのは30分強ですが、1時間でも普通に立ちます。 よけいなアピールですが、駅でもエスカレーターではなく階段で行きますし、会社でも(といっても6階までしかないんですが)階段を使い、エレベーターは年に数回しか乗りません。普段から足腰使わないと、年とったときに一気にきますよ!

noname#12952
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229812
noname#229812
回答No.9

#5です(何度もすみません) 今メール中の友達にも聞いてみました。 彼女は座る派です。 そういえば人と人の隙間にもぐいぐい入ってたな…(笑) ちょっとふっくらした子なんですが、よくあそこに収まるなぁt(略 理由は#4さんと同じ「疲れるから」だそうです。

noname#12952
質問者

お礼

いえいえ。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22062
noname#22062
回答No.8

立ちます。座ると寝てしまうので。 電車内で勉強してあり、通勤で約90分かかるので、その時間何もしていないともったいないと思うので立ちます。 ただ、先日疲れていてさらにガラガラだったので「いいや、座ってしまえ」と座ったら寝てしまい、「もったいないことをしてしまった」と後悔しました。

noname#12952
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.7

最初から空いてれば座る派。でも途中から空いても 座らない・・。なんかあの温もりが残ってる感じが ダメなんです(笑) 空いてるって言っても、ガラガラじゃない限りは 座らないかな・・。両隣がいるところにわざわざ 入っていこうとは思わないです・・。 学生時代はラッシュ時の中央線(四谷~八王子)で 1時間立ちっぱなしで通ってましたね。。 今はそんな体力ないですが。。

noname#12952
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私は、電車の中が空いている時は座りますが、やや人が多いときは、席が空いていても座りません。理由は、後でお年寄りとかが入ってきたときに、席を譲るのが恥ずかしいからです。 1時間半くらい立ちっぱなしの時もよくあります。

noname#12952
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229812
noname#229812
回答No.5

立つ派かな。。 あまりにもガラガラだったら座るかもしれないけど、何だか昔から、電車は立つもんだ!という意味難解な思い込みみたいなものがあって。。 どうしてかな?(笑 最高記録(?)としては、西大井~千葉間の快速に乗っている間ずっと立っていたことでしょうか。 まぁ、混み気味だったというのもあるのですが。。

noname#12952
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.4

もちろん座ります。 その為に空いてる時間に乗るか、乗る駅を変えます。 後者は秋葉原から千葉方面に向かう時、敢えて総武線には乗らず まず東京駅に行ってから京葉線に乗ったりします。 でも、普段は車だから電車はあまり利用しません。 ・・・理由? 「疲れるから」

noname#12952
質問者

お礼

そうなんですか~! 内心、「ちょっと皆さん!!私、1時間も乗るんだからう譲ってよ!」と思ってしまいます笑。 有難うございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mal_dive
  • ベストアンサー率29% (64/218)
回答No.3

座る派です。 ・同じお金を払ってるなら座りたい。 ・おっさん/おばはんが必死かつ強引に座ろうとしている姿を見ると、否が応でも座ってやりたくなる(^^;) 1時間は立てません。 そんなに経つなら、極端に時間を早くするか遅くするかして座ります。

noname#12952
質問者

お礼

座った方が楽ですよね笑。 有難うございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15636
noname#15636
回答No.2

座れるところがあれば当然座ります。理由は・・・要らないと思いますが、立つより楽ですから。 ただ向かい合ってる四人掛けの座席とかは座りませんね。

noname#12952
質問者

お礼

ボックスは狭いですよね^^; 有難うございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通勤時の行きの電車と帰りの電車とどちらが好きですか

    皆さんは通勤時の行きの電車と帰りの電車とどちらが好きですか? 都内の会社に勤めています。 私は平日において一番嫌いな時間は、帰りの電車の通勤時間です。 行きの電車は満員電車ですが 眠いせいかあっという間に会社についてしまいます。 帰りの電車は朝よりは空いてるのですが なぜか時間が立つのが遅く感じるしやたらとイライラします。 (お腹がすいてるから?) 通勤時間は1時間です。 この話を周りの人にしてみましたが みんなわかってくれませんでした 笑 (行きも帰りも嫌!がほとんど) 皆さんは行きと帰りとどちらの方が好きですか?

  • 電車の中でiphpne

    よく電車内や病院などでは携帯が禁止されています。 電磁波が計器を狂わすからだというのが主な理由です。   しかし、通勤時間などは結構時間がかかるので 電車の中でiphoneで動画を見たりする方もたくさんいると思います。   地方在住で電車通勤とは無縁なので現実は分かりません。 実際はどんなものなのでしょう。

  • 電車・立っている時は安心

    電車・立っている時は安心 よろしくお願いします。 急行電車恐怖症です。 各駅は平気です。 急行の電車内で立っていると不安感が少ないのですが、座っていてスピードや「急行に乗っているんだ。次の停車までまだ時間がかかる」と意識すると不安がこみあげてくることに気付きました。 そんな方いらっしゃいますか? 繰り返し乗っていれば慣れるのでしょうか? ちなみに 昨年急行電車でパニック症状を起こして半年程心療内科通院をしていましたが今はしていません。電車以外はまったく問題なく、頓服薬を持ち歩いているだけです。 どうかご意見お願い致します。

  • 登下校時の電車で

    高2女子です。 私は、電車は通学なのですが、この前 部活終わって、塾に行き帰りの電車に乗り 時間が夜10時頃になり、座席に座り疲れていたので、 少し電車の中で寝ていました。 その時、席はほとんど空いていたのですが、向かい側に男の人が 一人座りはじめは、なんともなかったのですが 後から気づいたのですが、男の人の視線がスカートきていたので 怖かったです。 女性の方このような経験ありますか

  • 電車が止まっても降ろしてもらえないのは?

    今朝も起きていましたが。。。 満員電車で電車が止まってしまっても そのまま1時間以上閉じ込められたままなのは何故なのでしょうか? やはり、事故防止のため? そうだとしても長時間満員電車に閉じ込められ、 具合の悪くなる方が沢山いるのに、 もっと早く降ろしてあげられないものなのでしょうか? 一定時間経たないと、お客を下車させて避難させてはいけない といった決まりごとでもあるのでしょうか?

  • 電車の窓について詳しい方教えてください。

    最近人身事故や車両トラブルやいろいろな理由で電車が止まることが多いです。 満員電車に換気もできず、缶詰状態で数時間・・・ということも いつまたおこるか分からず、電車に乗るたび不安です。 JR高崎線は確か窓が開けられたと思うのですが、ご存知の方いますか? 湘南新宿ラインでは開かないという情報もありますが、実際どうなのでしょうか? 他にも開く電車、開かない電車など 電車にお詳しい方、ご存知の方教えてください。

  • 電車や地下鉄を待っている時、何をすればいいんですか

    みなさん、電車や地下鉄を待っているとき、普通何をしていますか? 待っている時間を活かして使いたいです。よろしくお願いします。

  • 電車の時間の遅れについて

    電車って時間どおりに走っていますよね。 通勤していて疑問に思っていることがあります。 JR東日本の東京の電車の話です。 1、電車は時間に遅れていたらどーやって時刻どおりに戻すんですか? 普段は80キロのとこを100キロで走ったりするんですか? 2、遅らせた運転手・車掌は上司から注意されるとかなにか罰則などあるんですか?遅らせた理由にもよると思いますが… 3、運転手と車掌ってどっちが偉いんですか? 詳しい方教えてください。

  • 会いたい派/会いたくない派

    恋人と「頻繁に会いたい派」「頻繁には会いたくない派」があると思いますが、私は前者です。 でも前回の恋愛で、それが原因で振られました。 今の彼はどちらかというと後者のようで、 「毎日でも会いたいと思うけれど、それだとすぐにだめになってしまう。 メリハリをつけて、それぞれの時間も大切にしたい。」 と言っていました。 それはその通りだと思います。 私も、会いたい会いたいと言いながらも、 恋人と過ごす時間に全てをあてるカップルは、 それはそれでつまらないな、と思っているんです。 でも会いたい。 頭では理解できていても、気持ちが伴わない・・・。 この狭間で今は悩んでいます。 その結果、色々と細かく質問してしまったり、 ダメ彼女街道まっしぐらです* このままだとまた、 同じ過ちを繰り返してしまう気がします。 現に最近、彼を疲れさせてしまっていると思います。 そこで質問です。 会いたい派の方、 どのようにして気持ちをコントロールしていますか? また、会いたい派の恋人とお付き合いされている方、 そんな彼女(彼)がどういう接し方をしてくると 嬉しいと感じますか?

  • 珍しい電車がみたい。

    ファンの方は雑誌とかでいついつにこの時間にこの駅通過するとか分かるらしいのですが素人でなんですが珍しい電車や廃車回送?とかの電車がみたいのですがどこかで時間とか乗せてるHPはありますでしょうか?? 主に中央線八王子・立川その周辺です!

このQ&Aのポイント
  • 先日別れた彼氏から結婚詐欺で訴えられる可能性があり、どうすればいいか悩んでいます。彼が借金して買った携帯や居候中の生活費などを返済する必要があるのか、また自分にできることがあるのか知りたいです。
  • 先日別れた彼氏に結婚詐欺で訴えられる可能性があり、どう対応すればいいか相談したいです。彼は私に多くのお金を使わせ、仕事も辞めてしまいました。私に返済の義務があるのか、また彼にできることがあるのか知りたいです。
  • 別れた彼氏から結婚詐欺で訴えられる可能性があるので、どうすればいいのか教えてください。彼は私に借金させ、仕事も辞めてしまいました。私には返済の義務があるのでしょうか。また、彼にできることがあるのでしょうか。
回答を見る