• ベストアンサー

同人誌を出している作家さん

をだれかご存知でないですか? ライトノベル系統がいいのですが。 知っているので 高殿円、喬林知、吉田縁、小野不由美、いなだ詩穂 です。上記方以外は知らないので、知ってらっしゃる方がいましたら教えてくださいお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

栗本薫先生、ですね。

megumi0808
質問者

お礼

栗本薫先生は知ってます^^同人誌もやってらしたんですね! 情報有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.3

 No.2ですが、もう一人現役の方を思い出したので、追加します。  小川一水さんという方で、こちらは、年末のコミケにも参加されたそうです。公式ページの日記に報告が掲載されていました。  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.2

 現在も出しているのか、以前出しているかで大幅に回答が変わってしまうのですが・・・・  現在も出している確実な作家は、志麻友紀さんですね。公式サイトで、通販の案内をされています。  以前に出版していた方ですと、津守時生さんは、小林智美さんやおおや和美さんと組んで、星矢ものを出していました。  「デルフィニア戦記」で有名な茅田砂胡さんは「キャプテン翼」の作品を出していたと聞いたことがあります。  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

megumi0808
質問者

お礼

けっこういろんな方がやってらっしゃるのですね! 情報有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 王が主人公の小説もしくは漫画

    を探しています。 時代物というよりはファンタジー要素が強いほうがいいです。 いままでによんだことがある本は 十二国記 小野不由美 遠征王シリーズ 高殿円 パルメニアシリーズ 高殿円 マ王シリーズ 喬林知 です、なにかお勧めがあったらぜひ教えてください!

  • おすすめ教えてください

    20代の女です。 最近新刊が出ていませんが、未だに氷室冴子さんの諸作品が大好きなのですが、最近のライトノベルであれくらい読み応えのある作品を出している方はいらっしゃいますか? 匹敵するのは、昔の金蓮花さんと、小野不由美さんくらいかな・・と思っているのですが。 学生時代から読み続けているライトノベルは「マリみて」だけになってしまいました・・。 他の作家を知らないので、お勧めを教えてください。

  • 軽く読める甘い恋愛小説

    こんにちは。 最近、専門書ばかりを読んでいたら肩がこってしまいました。 それで、恋愛小説が読みたいと思います。 文章の軽いものが良いです。 ◎ライトノベル、BL ◎甘い作品(男性、または攻めが、女性または受けにメロメロ/笑/なのが良いです。 ◎文章は軽いけれど、読み応えがあれば最高 条件はこれだけです、お勧めを教えてください。 ☆好きな作家☆ 小野不由美 舞城王太郎 高田崇史 秋月こお 斑鳩サハラ 吉田珠姫 花川戸菖蒲

  • 異世界・時代トリップ物の本

    を探しています。 なにかお勧めがあったら教えてください^^ マンガでも小説でもいいです。 私がいままで読んで好きな本は。 アナトゥール星伝シリーズ 折原みと 還ってきた娘    篠原千絵 天は赤い河のほとり 篠原千絵 これは王国のかぎ  荻原規子 十二国記      小野不由美 きっとシリーズ   倉本由布 月のバンドラ    天河りら マ王シリーズ    喬林知 王家の紋章 花冠の竜の国    中山星香    でしょうか、これらのほかになにか面白い本がありましたらぜひ教えてください!   

  • 正体を隠しているような小説

    主人公でもその相手役でもいいのですが、 (高貴な)身分を隠しつつ、進んでいくラブストーリーのような小説を探しています。 お勧めがありましたら、教えていただけないでしょうか?ライトノベルでもなんでもいいです。 そういう感じのものでいままで読んで面白かったのは。 『カーリー』 高殿円 です。

  • 絶世の美貌の持ち主が登場する作品

    よろしくお願いします。 小野不由美さんの「東亰異聞」に出てくる輔や 京極夏彦さんの「絡新婦の理」に出てくる織作家の姉妹のように 周囲が呆然とするような美貌の持ち主が出てくる作品を教えてください。 特に輔のように人外の美貌に関する表現がある作品を知りたいです。 時代物でもライトノベルでも長編シリーズ物でも何でもいいのですが、 図書館に置いてありそうなものをお願いします。

  • オススメの社会派ライトノベルを教えて下さい。

    『ライトノベル☆めった斬り!』では、ライトノベルであることのチェックポイントとして、社会的なテーマ、メッセージ性の欠如(p15)、というのが挙げられています。そこであえて、社会性のあるライトノベル、社会派ライトノベルのオススメを教えて頂けないでしょうか。その作品がどのようなテーマを扱っているのかも含めて、よろしくお願いします。 なお、『銀河英雄伝説』(田中芳樹)、『創竜伝』(田中芳樹)、『十二国記』(小野不由美)、『ザンヤルマの剣士』(麻生俊平)、『蓬莱学園』(新城十馬〔新城カズマ〕)、『タクティカル・ジャッジメント』(師走トオル)、『総理大臣のえる!』(あすか正太)、『氷菓』(米澤穂信)、『砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない』(桜庭一樹)は除く、でお願いします。

  • 長距離移動中のおすすめ本を

    近々、片道6時間ほどの場所へ貸切バスで出かけることになりました。 なかなか長い時間バスに乗る予定なので、本でも持っていこうと考えています。(車酔いしない体質なので) なにかおすすめ本あれば教えてください。 個人的によく読むのは 有川浩・森博嗣・恩田陸・太田忠司・田中芳樹・小野不由美・夏川草介などです。 ライトノベルなんかもたまによみますけど、頻繁にはないですね。 ざっくりした質問で申し訳ありませんが、ぜひひとつ知恵をお貸しください。 お願いします。

  • 心の渇きを癒してください。(泣)

    とにかく何でもかまわないので本を紹介してください。 悲しくなる本、笑える本、ぐろい本、ファンタジーでも歴史小説でも児童書でも・・・どんとこいです!! 一応参考までに読んだ覚えのある本+漫画を作者名で・・・ 『本』芥川龍之介・荻原規子・小野不由美・木村裕一・桑原水菜・小林泰三・喬林知・畠中恵・はやみねかおる・藤井旭・前田珠子・三浦綾子・米村圭伍・J・K・ローリング 『漫画』青山剛昌・樹なつみ・いなだ詩穂・今市子・浦沢直樹・岸本斉史・佐々木倫子・篠原千絵・空知英秋・高橋留美子・高屋奈月・萩尾望都・樋口橘・藤崎竜・村上もとか・山岸涼子  (たくさん書いてしまったけど、この作者の書籍を全部読んだわけではありません。。) どうぞよろしくおねがいします。 ほんっとに何でもかまいません。心の渇きを癒してください!

  • いなだ志穂 ゴーストハント

    小野不由美原作の小説「悪霊シリーズ」が入手困難な為、いなだ志穂さんがコミック化している「ゴーストハント」を買おうか迷っています。 ・内容としては小説に忠実に描かれているのか? ・現在8巻まで発売になっていますが、最終回に達しているのか?途中であれば、コミックの何巻が小説のどれに当るのか? ・コミックを読んでも、やはり小説の方も読む価値あるのか? 両方読んだ事ある方、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • EP-808ABを使用しているが、印刷時に用紙が詰まってしまい印刷ができない状況が発生しています。
  • EP-808ABの印刷機能が正常に機能しなくなり、用紙が詰まってしまい印刷ができないトラブルが続いています。
  • EP-808ABの印刷時に用紙詰まりが頻繁に発生し、印刷ができない問題に悩まされています。
回答を見る