• ベストアンサー

miniSDカードって何ですか?

nitscapeの回答

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.1

miniSDカードは一部の携帯電話で使われているものです。しかしアダプターを使えばデジカメで使うこともできます。 >私は現在、TOSHIBAの青いSDカードを使用していますが上記のカードでも問題無くデジカメに使用できるのでしょうか? TOSHIBAというロゴが入っているきちんとしたものであれば問題なく使えることが多いです(それでも故障はありえます)が、何もロゴが入っていない無地のカードは故障率が若干高いので気をつけたほうがいいです。

関連するQ&A

  • miniSDカードの読み込みについて

    miniSDカードの読み込みについて miniSDカード64MBを携帯で使用していて写真や動画など入れていました。 その後デジカメでも使用して、その画像をPC(XP)に保存しようとしたところ、 miniSDカードを挿入してもまったく反応しません。 一瞬マイコンピューターの画面にSDカードのアイコンが出ましたが、まったく認識されなくなってしまいました。 デジカメでは使用できるので、SDには不具合はないと思いますが、、、。 PCがもう8年くらい前の物なのでPCの調子が悪いのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • miniSDカードって

    miniSDカードってアダプタをつけるとSDカードとしても使えるのですよね? だったら携帯でも使えるminiSDカードの方がいい気もするのですが あえてSDを買う理由ってあるのでしょうか? アダプタだとデジカメなどは使えないのでしょうか?

  • miniSD/SDカードについて

    デジカメを買いました。 それと同時にSDカードを買おうと思ったのですが いろいろな会社・種類のSDカードが販売されていて どのカードを買えばいいのかわかりません。 なので今、 “シリコンパワー社製miniSD/SDアダプタ付microSDカード” を買おうとしています。 デジカメはCASIOです。 『SDカード対応』と書かれていました。 それから、 miniSDカード・microSDカードもあって SDカードと、どう違うのかがわかりません。 教えてください★。

  • miniSDカードについて。

    ELECOM社のminiSDカード(カラーメモリーカード・クールブラック)の256MBを購入しました。 パソコンはSDスロットのみのため、同梱のSDアダプタを使用して、つないでいます。 パソコンから、音楽データを転送しようとしたところ、miniSDカードが著作権保護機能により転送できませんでした。 そこで、SD-Jukeboxの最新版をダウンロードし、転送しようとしたところ、「SDカードがありません」とエラー表示されました。 よくわからないため、MOOCSへ問い合わせてみたところ、「通常、SD-Jukeboxが、SDカードを認識しない場合、ご利用のSDカード用リーダライタが、CPRMに対応していない可能性がございます。」との回答でした。 いろいろ検索してみたりしたのですが、いまいちよくわかりません。 うまく説明できていませんが、わかる方いたらよろしくお願いします。

  • miniSDの転送速度

    miniSDの購入を考えております。 miniSDをSDカードアダプターに装着して、デジカメで使用しようと考えています。 miniSDをSDカードアダプターに装着して使う場合は、ファイルの書き込み、読み込み速度はやっぱり落ちてしまうのでしょうか?

  • SDカード?  miniSDカード?

    今は「N701i」を使っていて 携帯で音楽や動画が見たいため 2GBのSDカードをネットで購入する予定なのですが SDカードなのかminiSDカードなのかわかりません。 もともと携帯にはminiSDカードの16MBが入ってました。 なのでminiSDカードですか? あと携帯を変えようと思うのですが 2Gに対応しているのは何シリーズからでしょうか? よろしくお願い致します。

  • miniSDカードが認知されない!!

    携帯で音楽が聞きたい!ということで先日miniSDカードを買いました。しかしminiSDカードをパソコンに入れたら、miniSDが認知されないんですよ(マイコンピューターに表示されない)。おまけにマウスがいう事を聞かなくなります。アダプタは付属のSanDisk製のを使用しています。TOSHIBA製やSHARP製のを試したのですがだめでした。知り合いのminiSDをうちのPCで試したところ同じ症状が出ました。SDのスロットは外付けではなくてPCの横についてるやつです。あと今気づいたのですが、SDを挿入すると一瞬だけマイコンに表示されました。すぐ消えてしまいますけど。そのあと、マウスが動かなくなり、いつもの症状になります。 PCはFMV-BIBLO NB18C miniSDはSanDisk製の128MBです 携帯はSH902iです

  • miniSDカードのアダプター

    携帯のminiSDカードのSDカードサイズに変換するアダプターを失くしてしまいました。 アダプターのみ購入しようと思っているのですが、SDカードとアダプターが違うメーカーの物でも大丈夫でしょうか。

  • miniSDカードのことなんですが・・・

    miniSDカードのことなんですが・・・ 今、p900iを使っていて、以外に ムービーをよくとるので、すぐにSDカードの メモリーがいっぱいいっぱいになってしまって、 もう少し容量が大きい物に買い換えようと思います。 オススメのMB数はいくつですか? 大きければ良いのかと思い512MBを買おうかなと 思っています。 あと新しく買い換えた場合、前のカードに入っている ものはどうやって移せるのですか? その辺も教えてください。 デジカメも購入予定なので併用なんてできるんですか? 質問ばかりでスイマセン 皆さん教えてください。

  • SDカードとminiSDカード かうならどっちがいいでしょうか

    携帯で使うためにSDカードを買おうとおもっていたのですが(ボーだフォンのSD対応機種(V603SH))miniSDはアダプターをつければSDとしてつかえるので、Miniのほうがいいかもと思いどちらにするか迷っています。 携帯は当分買い換えませんが、世の中の流れ??がmini へ移行しているならminiのほうがいいかなと思うのですが・・・携帯は殆どminiSDになっていますが、デジカメなどもそうなのでしょうか。(もっと小さいものもでてきているので主流がそちらに行く可能性もあるかとおもいますが・・。) また、アダプターをつけて使うのは転送速度が落ちるそうですが、それでもminiにするほうがいいのか…。SDとminiSD、賢く買う?ならどちらがいいでしょうか??何方かアドバイスお願いします。