• ベストアンサー

文章入力について

Wordやメモ帳等で文章を入力している時、学校で使っているパソコン(Win2000)では、どれだけ長い文字を入力してもスペースキーを押さなければ変換が始まりませんが、私のパソコン(WinXP)では、20文字ほど打つと初めの方から変換が始まり(確定ではなく)、40文字ほど打つと初めの方から勝手に文字が確定していきます。 私はWin2000のような変換がいいのですが、WinXPでもできるのでしょうか?できるのでしたら、設定方法などを教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

XPに搭載されたIME2002は、ナチュラルインプットを導入したせいか、変換を[長め]にしても <<[長め] を選択すると、読みを続けて入力していくうちに、未変換文字列が制限いっぱいの長さになると、未変換文字列の先頭部分が変換されて確定されます。>>ヘルプより になっているのでどうしようもないようですね。 IME2000では入力が限界のところで変換していけたようですが...

antenna103
質問者

お礼

enunokokoro様、ご回答ありがとう御座います。 どうしようもないのですか・・・諦めて、この仕様に甘んじるしかないようですね。

その他の回答 (1)

  • Maldroll
  • ベストアンサー率67% (42/62)
回答No.1

こんにちは。 Microsoft IMEのプロパティを開いてみてください。 「変換」タブを開き、 「自動転換を行うときの未変換文字列の長さ」の項目が、 「短め」になっていないでしょうか。 もし「短め」になっていたら、「長め」にかえてください。 Windows2000のMS-IMEでは、デフォルトでここが「長め」になってます。

antenna103
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 残念ながら、長めでも同じです。さらに申しますと、学校で使っているWin2000では、スペースを押すまで勝手に変換されません。ここで言う変換は、文字を確定する前の変換です。 私としては、勝手に変換されるのは、あまり長い文章を使うな、という注意だと思っているのですがどうなのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう