• ベストアンサー

HDDレコーダー購入についてアドバイスお願いします。

since1990の回答

  • since1990
  • ベストアンサー率16% (14/84)
回答No.5

使いやすさ重視なら、絶対お薦めできる製品があります! 『パイオニア DVR-530H』です! とにかく簡単!ここでは説明しきれないので・・・ URLを見てみてください!! ドラマなどもあって楽しいですよ!

参考URL:
http://www.pioneer.co.jp/dvd/

関連するQ&A

  • HDD+DVDレコーダ購入で

    以前よりHDD+DVDレコーダを購入したいと考えてはいたのですが、 なかなか決心出来ずにいたら、DVDプレイヤーが壊れて購入を検討しています。 希望ばかりが出てしまいどれを選んでいいか、目安も分からない状態です。 希望としては、 1)D端子付(映像出力) 2)BSチューナ付 3)HDDへ保存した番組のDVDへ編集 4)キーワード録画 5)HDD160GB程度 ※予算7万円程度 ※EPGもあったら利用はしたい。選考基準としては低いですが。(地上波+BS程度) 現状は、テレビにビデオ・DVDプレイヤーを接続していました。 BSはビデオの機能を利用しています。 今後は、HDD+DVDレコーダだけにしたいと思っています。 編集を考えれば、東芝(RD-X4)。でもEPGを使うには常時接続の制約が。。。 キーワード録画を考えれば、ソニー(RDR-HX8)。編集機能であまりいい噂は聞かないし。 という感じで、迷ってしまっています。 希望ばかりが多くてスミマセン。 ソニー・東芝・パナ かなとは思っているのですが。 お奨めやアドバイス等をお願いできませんか? 宜しくお願いします。

  • DVDに録画だけできれば良いHDDレコーダー

    今度ビデオカメラの映像をDVD化したいと思っているんで(赤、白、S端子をつないで)そこでHDDレコーダーを使いたいと思っています(PCだと編集が大変なので) しかし今家電量販店などで売っているHDDレコーダーはCPRM対応、地上デシタル対応、大容量などの付加価値がついてかなり高いですよね。 そこでそんなに容量もいらないし(80GBぐらいあればいいかと)、CPRMに対応していなくてもいいですし、でもDVDレコーダーではなくHDDレコーダーがほしいのです(一回ビデオカメラからHDDにいれて編集をしたいので) なにか値崩れしている日本製のHDDレコーダーなどがあれば教えてください。 なおメディアはDVD-R,RWを予定しています。

  • DVDレコーダー購入

    HDD内臓DVDレコーダーを購入したいと思ってるんですが、 全く何を買えばいいか分かりません 今はテレビデオのビデオを使っています 欲しい機能 ・編集が簡単に出来る ・今までビデオにとったものをDVDにすることができる ・キーワードを入れることで自動録画が出来る 何か良い機種は有りますか? あとちなみに何GBのものを買うとちょうどいいと思いますか? お願いします

  • dvdレコーダー購入アドバイス

    DVDレコーダーを安くなっているものをオークションなどで購入予定です。 (1)番組予約(BSも)今はビデオにBSアンテナを挿しています。 (2)HDD160GB以上 (3)タイトルなど編集や自分の好きな部分を組み合わせてDVDに焼く (4)ビデオからDVD(HDD)にデータをとれる (5)番組表などで自動録画 必要な機能さえそろっていければいいのですが、これらは普通のDVDレコーダーにはついているのでしょうか?SHARPかパナソニックを予定しています。 他にこれはついていたほうが便利、役に立つなど教えてください。 又、地デジ対応でないと今後つかえなくなるとかあるのでしょうか? 購入したら最低5年は使いたいと思っていますので。 詳しい方アドバイスよろしくお願いします。

  • DVDレコーダー購入

    DVDレコーダー購入を考えています。 どれがオススメでしょうか? 重視するものとしては ・HDD容量(できるだけ大きいもの) ・2番組同時録画 ・外出時の録画予約(ケータイからの予約機能) ・DVD編集 ・追っかけ再生 ・スポーツ延長対応 ・(できれば)高速ダビング 用途は HDDに録画し保存したいものだけDVDにうつす、 今までたまったVHSをDVDに編集してうつす という単純?なことのみです。 ビデオカメラからの編集や写真の演出とかは必要ないので 再生・録画・編集に重点を置きたいです。 DVD-RAMの使用や、HDD再生時の再生ナビなど・・・ 気になるところもあります。 候補としては、 ・DIGA DMR-XW31 ・スゴ録 RDZ-D800 SONYとPanasonicの違いを含め教えていただけると嬉しいです。 また実際に使用しておられる方で、長所・短所あればお願いします。

  • ビデオ+HDD+DVDレコーダーでおすすめの機種

    既出の質問ですみません。 今度引っ越すにあたり、ビデオとDVDプレーヤーを買い換えようかと思っています。 しかし、いろいろ情報を集めていると、テレビっ子の私は、HDD内蔵でビデオ機能もあるDVDレコーダーの方がいい気がしてきました。 そこで、おすすめの機種を教えていただければ幸いです。 主な目的は 1、録画したテレビ番組を編集 2、PCで落としたDVD-R(-RW)を見る。 です。もちろん、普通にテレビ番組を録画したり、映画のDVDも見たりします。多くの機能はいらないので、なるべく安いものでおすすめをお願いします。

  • HDD/DVDレコーダーを使うために…

    現在、NECのノート型テレパソを使っています。 HDDの容量が80しかないので、外付けHDDで容量を上げようかと思ったのですが、とにかくDVDに焼くのに時間がかかりますし、途中で電源が飛んでしまうことまであります。 そこで、別にHDD/DVDレコーダーを買おうかと思ったのですが、こちらの質問を見ていると、HDDレコーダーで撮った番組をPCで編集してDVDに焼くことは出来ないみたいで…。 テレパソで見たら消す番組を録画して、レコーダーで焼きたい番組を録画することも考えたのですが、そもそもレコーダーを使う際にうつす画面がなかったら録画予約も出来ない気がするし、出来れば編集もしたいです。 テレビはないんですが、ノートPCの画面もしくは液晶ディスプレイ(サムスンSyncMaster)をテレビ代わりの画面として使えますか?

  • DVDレコーダーかHDDレコーダーか

    VHSのビデオを見たいところだけDVDに編集録画したいのですが、DXブロードテックというところのVHS一体型DVDレコーダーの購入を検討しています。2011年から内蔵チューナーでのビデオ録画は出来なくなるという説明がありますがこれはVHSビデオの録画はできなくなるという意味でしょうか?それともDVDの録画も出来なくなってしまうのでしょうか? 今回テレビ(ソニーのブラビア)を購入予定でBRX-A250というHDDレコーダーとどちらにしようか悩んでいます。 2011年以降もDVDは録画できるのであればDXブロードテックの製品にしようと思うのですが。。。アドバイスお願いいたします。

  • DVDとHDDレコーダーの違いとは??

    よろしくお願いします。 テレビを買い替え、従来のビデオデッキの録画が今までの配線では出来なくなった為、どうせならHDDレコーダーを購入しようとしてます。 主人は最新家電に全く疎い為、広告を見てDVDレコーダーを指指して「9,000円だ!安い!これにしよう!」と言っています。 それはただのDVDプレーヤーだと思うのです。 そんな感じなので話しにならないのですが、テープもDVDもなしで録画できるのをHDDレコーダと言うのですよね?? 価格ドットコムとかで見ると、DVDレコーダーとHDDレコーダの分野に分かれてて、見るとDVDレコーダーでもHDD容量160GBとかスペックに書かれています。 すると、DVDレコーダーと書いてあってもHDDに録画可能という事でしょうか?? ちなみに160GBと言うとどれくらいの時間の録画が可能なのでしょうか??? 普通に見て消してって感じで、保存版とかにする程の高画質は望んでないです。

  • DVD・HDDレコーダーの機種、どれを選べばいいでしょうか?

     こんにちは!タイトルの通り、DVD・HDDレコーダーの機種、どれがいいか困っています。  個人的な条件としては、 1,HDD250GBぐらいのもの 2,地上デジタル対応のもの 3,55000円までのものです。  あと、連続ドラマを編集して、自分だけのDVDをつくろうと思っているので、そのような機能付きのものでお願いします。  初心者で、文も変になっているかもしれませんが、多くの情報をお願いします。