• ベストアンサー

理系から文系にするべきか…。

yamatee110の回答

回答No.4

こんにちは。 私は高校入学当初から文系志望で、最終的に大学の法学部を卒業しました。 結論を先に回答すると、今後文系科目を中心に勉強し、社会学部を受験するのがいいのではないかと思います。 ただ、U-ki33さんが社会学部を志望している気持ちが揺るぎないものなのかどうなのか、今一度確認してみてください。 高3の今、理系科目を中心に勉強をしているということは、理系に興味を持っていた時期があったのだと思います。それがなぜ社会学部志望になったのでしょうか? その理由があやふやだと、今後文系科目の勉強でつまづいた際など、またどこかの時期に理系に戻ろうという気持ちが出てきたしまうかもしれません。 せっかく新たに文系科目を勉強するのであれば、むだにはしたくないですしね。 また、美容師になるための専門学校への進学ですが、今の時点で迷っているのであれば、私は大学に進学した方がいいと思います。 高3ってまだいろいろな可能性があるんですよね(うらやましい・・・)。今後、また別の分野に興味を持つこともありうると思います。その可能性を考慮に入れると、大学進学の方が賢明ではないかと思います。 専門学校に進学した後に美容師以外の分野に興味を持った場合、進路変更は不可能ではないでしょうが、容易でもないと思います。 美容師の道に進むのであれば、U-ki33さんの親御さんのおっしゃるとおり、大学卒業後でも遅くはないと私も思います。ただ念のため調べておいた方がいいでしょうね。もしかしたら大学卒業後では遅いのかもしれませんので・・・ いろいろと迷う時期だと思いますが、30歳の私としてはうらやましい限りです。がんばってくださいね。

U-ki33
質問者

お礼

こんばんは!お返事ありがとうございます! やはり、文系の道に進む方がよさそうですね…! 社会学部を志望している理由は、「生活に困難を抱えている人の援助をしてあげたい」という事がきっかけです。 中学生の頃からこの事には興味があったのですが、最近また、この事にすごく興味がわいてきたんです!だから、頑張ってみようと思いました! それでは、丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 文系と理系の中間のような学部

    今年高3になった者ですが、進路が決まらず悩んでいます。大学には行きたいのですが、学びたい学部などが全く決まっていません。通知表の平均評定は3.1くらいで低めです。僕の高校は理系の学校なのですが、僕は選択授業で数IIIと数Cをとっていないので数IIIと数Cを受験で必要としない学部でなければなりません。数学なども得意ではないですし、かといって国語なども得意でありません。なので数学は数I、IIと数A、Bだけで受けられて、文系寄りの理系学部のような変わった学部はありませんでしょうか?また、逆に理系寄りの文系学部や、文系と理系の中間のような学部でもいいです。珍しいちょっ変わった学部みたいのがいいです。情報やアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 文系的な理系・・・

    そろそろ大学を選ばなくちゃいけない頃になってきました。 自分は学部選びに非常に悩んでます。 前から、文系教科(国語・英語・日本史)に興味があるんですが、二年生のときの理系を選択しました。 しかし、やはり、国語と日本史がかなり好きで、志望学部を経済学部の経済工学科にしていました。経済工学科というのは、経済学部で文系ですが数(3)・Cが必要な理系の学部でもあります。 でも、いまいちどういったことをするのか解りません。 どなたかわかる方、教えていただけませんか?? また、他にもそういった文系でもあり理系でもある学部を知っている方、教えて下さい。 おねがいします。

  • 国公立の文系と理系がどーのこーの?

    私事ではなく他人事なのですが、大学受験に関してです。 国公立の理系と文系では理系の方が選択肢がないと言う話を聞きました。 本当ですか? 自分自身もこの質問されてイマイチ内容が掴みきれて居ません。 現在高校1年生の子に進路の話を振ったところ、 理系が得意だったにもかかわらず、親に言われて文系に進むと言っています。 元々は美容の専門学校に行きたかったらしく、理系を目指していたのですが、 親が大学進学も視野に入れろと、文系の選択を余儀なくされたそうです。 『国公立のみに絞ると理系の学部の方が選択肢が少ない』 という理由だそうです。 自分の中の認識では、理系の方が就職も考えた上で選択肢も広がるし、途中で気が変われば 努力次第では文系への道も切り開けるという認識でした。 むしろ美容系の専門学校へ行くという選択肢を捨てないのであれば、理系の方が断然有利だと思っています。 この親御さんの話って正しいんですか? どうも言いくるめられただけのような気がしてなりません。 もしかしたら自分の感覚が古いだけなのかも知れませんが・・・

  • 理系と文系

    息子の大学受験を経験しました。 その中で感じたのは、なぜ圧倒的に文系が多く、理系が少ないのですか。 また、当サイトで教えていただいたのですが理系は国立に進学するべし、文系はどっちでもといった 感じでした。 確かに、春になり、多くの方に進路決まられたと聞かれ、○○大学ですと、お答えすると文系基本で話され 理系なんですけどと申し上げると、「わー大変ね」と大概、言われます。 また、医学系の学部があることも大きな理由の一つにあるでしょうが、センターでも得点率が 全く違いますね。これも不思議です。 また、少し文系は楽みたいな風潮もありませんか。 私は音大なので、どちらにも属さずといった感じで、息子の受験で始めて、違いの大きさを知りました。 理系ってそんなに大変なんですか。(履修科目が多いなんては聞きますが) 親なのに無頓着ですみません。 理系を選ぶ学生と文系を選ぶ学生の違いは何ですか。 (勝手なイメージですが数学でつまずいて文系しか無理という印象です)

  • 文系・理系、どちらにいこうか悩んでいます。

    私の学校は、一年の6月中旬頃に文系・理系に分かれるんですが、 今どちらに行こうか悩んでいます。 将来、地方公務員になりたいと思っているのですが、 習いたいというか、好きなのは理系なんです。 国語の古文や読解が苦手です。 地方公務員試験って文系にいった方が方が有利でしょうか。 皆さん、アドバイスよろしくお願いします。

  • なぜ文系と理系を・・・

    なぜ日本は高校の時に文系と理系に分けて、大学の学部を決めてしまうのですか?アメリカのように、大学の試験は国語と数学だけではだめなのですか?

  • 理系か文系か...

    高1なのですが、大学の進路について理系か文系かを決めかねています。行きたい学部は、理系の場合は化学系の学部、文系の場合は経営学部か法学部に入って公認会計士を目指すといった感じである程度決まってはいます。ただ、他の人からの話だと理系の学部にいっても結局は会社勤めとなる場合が多く、本気で研究職に就きたいのでなければやはり文系の学部に行ったほうがいいと言われました。他方、文系より、理系のほうが就職するときには楽だという人もいます。実際はどうなのでしょうか?何でもいいので何かアドバイスをお願いします。

  • マーチの文系と理系について

    マーチ(明治、青山、立教、中央、法政)の理系は 文系と比べて偏差値が低いのですか? 中央の法は別格としても、マーチの文系と理系では 学部によって10くらい違います。 どのような理由でなったのですか? また、就職のときにもマーチで文系と理系で差があるですか?

  • 文系・理系

    私立高校に通う一年生男子です。 11月までに文系か理系かを決めなければいけないのですが、いまだにどちらか迷っています。 成績は学年で400人中150番くらい。 数学が得意、国語がやや得意、理科、英語が普通、社会がやや苦手です。 付属校なので受験のことは考えていません。 科目の好き嫌いはあまりありません。(若干古典、生物、日本史が嫌い) 大学で勉強したかったことは文系の経済だったのですが、私の成績ではいけそうにないし、理系の科目の方が得意なので理系に今傾いています。 しかし、理系は 大学で文系に比べてあまり自由な時間をとれない 学部にもよるが、たいてい女子が少ない 生涯賃金の平均が文系より少なめ とのことを聞いてまた迷い始めています。 特に大学ではサークルやバイトもやりたいので、時間が足りなくなるのには困るのです。 将来やりたい職業などはまだありません。 なにかよいアドバイスはないでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありません。

  • 理系→文系へ。

    僕は今年受けた大学で第一志望と第二志望の大学が落ち、滑り止めだけが受かりましたが、そこは偏差値が低めなので入学して卒業したとしても就職が不安です…。 なので浪人しようかと考えているのですが、理系から文系にかわって1年で学力を最低でもマーチ以上までもっていけるでしょうか? 僕は現代文が得意な方だと思います。 大学の過去問などを解けば7~9割は取れます(現代文だけ)。ですが、古文などはまったくやってないので10点取れるかわからないくらいです。 また浪人してマーチ以下だと恥ずかしいと友達に言われました。 本当にそうなんでしょうか? マーチに浪人生はいないんでしょうか?