• 締切済み

ヤマボウシの植え替えと、花はまだ?

 ヤマボウシのH2mの株立ち(貧弱でよれよれだった)を、ネットで購入して、半月前(5月28日)に植えました。後で眺めてみると、どうも向きが悪いようで、横に広がった感じになればよかったのですが、前から見ると薄っぺらな感じの向きになっています。  (1) 植えてから半月以上経っていますが、植えなおしたほうがいいものか、それともそのうち、枝葉も生い茂ってきて大丈夫?樹のためにも植え替えない方が良い?  (2) ヤマボウシは6月頃の花と、楽しみにしていたのですが、出品者から「根巻物の移植年なので根を張るのに1年半位かかり、しっかり花が咲くのはそれから」との答えを頂きました。近所で最近のでも花がたくさん咲いてるのを見かけますが、家のは、よれっとした葉が、わさわさとたくさんついてます。種類が違うのでしょうか?今はしっかり根付くよう水をあげていますが、このようなヤマボウシの花について教えてください。  この2点、またお気づきの点があればよろしくお願いいたします。

  • umemin
  • お礼率89% (340/379)

みんなの回答

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.2

1半月程度なら大丈夫です。まだそれほど根は張っていません。 ただし、よほど偏りのある木でなければ、今後の仕立てで木姿は何とでもなります。 2ヤマボウシに種類が有るとは聞いたことがありません。 若木と成木で多少見た目が違うことや個体差があることは考えられます。また、生育環境が違うと葉や花の大きさが違ってくることも有ります。 葉脈のつき方が独特なので、下記サイトで確かめてください。 http://www.ne.jp/asahi/blue/woods/leaf2002.html

umemin
質問者

お礼

 よほど偏りのある木でなければ、今後の仕立てで木姿は何とでもなる‥   ということですので、今後枝が張ってくるのを待ちます。 回答どうもありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

樹木のためには、休眠する冬まで待ったほうが得策です。 育て方については下記URLをどうぞ

参考URL:
http://www.komeri.com/howto/html/01080.html
umemin
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤマボウシの剪定について

    2年ほど前にホームセンターで2mほどの株立ちのヤマボウシを買いました。 花はまだ咲いたことがないのですが元気です。 ただ横に枝葉が伸びて、ぼわっと大きくなっているのが気になってきました。 先日近くの公園で植木の品評会・即売会があったのですが、そこにあったヤマボウシは枝葉がそれほど多くなく、すらっとスマートなものでした。 それから気になって新しい家やマンションなどのシンボルツリーを見ると、すらっとした株立ちが多い気がします。 あれは下の枝を剪定しているのでしょうか? ヤマボウシは先端が四方八方に枝が出ますよね? 真ん中を残して剪定していくと、すらっとするのでしょうか? どなかたアドバイスをお願いします。 ひょっとすると素人では難しいのかなぁ・・・

  • ヤマボウシ同士を接ぎ木したい

    以前一度、実がならない、もしくは実がなっても熟する前に落ちてしまうヤマボウシの件で相談させていただきました。 その際頂いたアドバイスを実践してみたのですが、今年も状況に何の改善も見られなかったので(少ないながら花は咲き、実はなるがすぐ落ちてしまう)、いっそ接ぎ木をしてみたらどうかと思い立ちました。 この木は10年ほどに前に定植、当初は4m程だったのが今では高さ8m以上と結構な樹勢、株立ちで10本ほどに枝分かれしています。それぞれの株の太さは直径6センチから12センチ。 近所に高さ3-4メートルながら大粒の実が樹全体に鈴なりになる樹を3本持っている人がいて、この人から枝を何本か分けてもらってウチのヤマボウシに接ぎ木したら一部(樹の下の方)だけでも実が収穫できるのではと考え始めました。苗を接ぎ木する話は良くありますが、既に成長した樹に接ぎ木することも出来るのでしょうか。又出来る場合、適切な季節、方法がありますか。ご助言を。 こちらのサイト http://育て方.jp/cat10/post_321.html を見た限り、ヤマボウシといえども品種が違うと思います。

  • ヤマボウシ、花が咲きませんin北海道

    昨年夏に植えた株立ちのヤマボウシですが、今の時期でも蕾を持って無いように見えます。 昨年の晩夏から葉が枯れ始め、小枝はポキポキ折れる状態でしたが、今春には沢山の新芽が吹き出して現在では葉も青々しています。 しかし、風で小枝は相変わらずポキポキ折れていますし、蕾も付いていないようです。 ヤマボウシの蕾ってどんな感じなんでしょうか?いきなりでてくるようなものですか? また、小枝がポキポキ折れるのは株の状態はあまり良くないんでしょうか? 地堀で購入したナツツバキは2年目に少し花を付け、3年目になる今年は物凄い勢いで蕾があがっていて楽しみなのですが、このヤマボウシはそれに比べなんとなく元気が無いように見えるのです。 株の近くにツル薔薇を植えているので、週末はたっぷりと水遣りをしている恩恵は受けていると思いますが、そのほかに何か管理が必要でしょうか? こちらは札幌です。 大通公園の巨木なヤマボウシは今、花の真っ盛りです。 近所にもヤマボウシを植えているお宅や公園がありますが、こちらはまだ開花していません。 教えてください、よろしくお願いします。

  • 元気の無いヤマボウシ

    今月の中旬、ヤマボウシを庭に植栽してもらいました。 樹高2.5m、株立ちです。 植栽した当初から葉はそれなりに茂っているのですが、なんというかみずみずしさが殆ど無く、半分枯れているような感じ、細い枝なんかは簡単にポキッと折れる始末(全ての枝が簡単に折れてしまうわけではないですが)。 このような状態ですが、落葉したあと、来春はきちんと新芽がたっぷりでてくれるのでしょうか? すでに支柱で固定しており、根元にも花や植物を植え込んだので、あまりいじりたくは無いのですが、このままかれてしまうようなものをつかまされたとしたら、自宅の造園工事はまだ完成しておりませんので、良い状態のものに植え替えさせるつもりです。 どうかご教示お願いします。

  • 庭のヤマボウシが元気がないようで。。心配で。

    3年ほど前にヤマボウシ(高さ5m~6m位、株立ち。大きめだと思います。)を購入しましたが、あまり元気が無く、葉が茶色に(葉の周りが)なり、また全ての枝に葉っぱがあるわけでなく、枯れているような感じの枝もあります。全体の20%くらいに葉っぱが無いような感じです。今年も5月頃咲きましたが、散りが早かったような気がします。  他の人の質問とかを参考に考えてみたのですが、よく解りません。病気か、水切れか(今現在(6月)は、水は散布してません)、根腐れかのどれかだとは思うのですが、なんとなく根腐れのような感じがするのですが、手入れの仕方が解りません。庭師さんに見ていただいたほうがいいのでしょうか?  日当たりの状況は、朝は家の影になりあまり良くないですが、昼頃にかけて段々と良くなっていきます。夕方の西日はまともに当たります(これが原因ですか?)。ただ、夕方になると、根の付近には、塀(高さ1.2m)のせいで日光は当たりにくい状況です(そのせいで根腐れかと・・)  水やりは7月~10月位までは、ほぼ毎日朝夕2回してます。  消毒は1回もしたことありません 肥料は、2月ごろに鶏糞を根の周りに少し溝を掘って埋めてます。また、石灰を少々散布します。あと春夏時期に、月1回ぐらいHBー101と言う栄養剤をあげてます。  隣に植えてあったエゴノキが今年の冬に突然倒れてました。地面のところでポキッて感じでした。エゴノキも株立ちでしたので他の茎もゆすってみたら、簡単にポキポキと・・・。悲しかったです。  ヤマボウシもそのようにならない様にしたいのですが。 長々と書いてしまいましたが、宜しくお願いいたします。 ちなみに、庭師さんに見ていただいた場合は、予算的にはお幾らくらいするものなのでしょうか?何卒宜しくご回答の程宜しくお願いいたします。

  • ヤマボウシの花芽が皆無

    九州在住です。北東角地に2年前に家を新築し、東側にコンクリ打ちのパーキングヤードを設け(道路との塀無し)、直径1.5mのガーデンヤードに(幹直径5cm4本)株立ち2mのヤマボウシを植え、下草に花やアイビ-を植えています。ヤマボウシ植え付け1年目と咲く春2年目には花が20程付いたのですが、今年は皆無です。 管理としては、下草用に時々の液肥、灌水(通風良過ぎ、コンクリや家壁の照り返し強し、但し午後2時まで)、剪定は5.6月頃の枝抜き剪定(芽先は切らない)を行っています。 何が悪いのでしょうか?今春は諦めですが、来春咲かせたいのですが?

  • 桜??これはなんという花???

    近所のお家に毎年私がと~っても気になる樹の花があります。 そのお家の方に聞けば判るのかもしれませんが、なかなか会う機会がなくて聞けません(^_^;) その花の見た感じを簡単に説明します。 (1)開花時期 3月~4月頃 (2)桜の様な樹(葉の形状はじっくり見ていないのでちょっと分かりません) (3)花は八重の様で何房も密集して手毬の様 (4)1つの樹に3種類の色の花がついている   (I)全くの白色   (II)白色に濃いピンクの斑点の様にぼかしでなくパキッと分かれて入っている   (III)全くの濃いピンク (5)桜図鑑で探してみると花の形状は爛爛という品種に少し似ているが色が違う(ピンクの濃い色が入っていない) こんな説明でお分かりになるかしれませんが、もしこれかな!?というのがありましたら出来れば写真なんかも貼ってくださるととても助かります。是非教えてください!!よろしくお願いしますm(__)m

  • 植え替えについて教えて下さい

    観葉植物について全くの素人なのでお恥ずかしいのですが、どうぞ教えて下さい。 3年前に購入した、ソング・オブ・バンコック(多分…名前が分からなく調べてみて、多分これではないのかという感じなので本当にソング・オブ・バンコックなのか分かりません…)の根が、鉢から随分出てきてるのに最近気づきました。 今まで植え替えの経験はなくどうしたらいいものか困っています… 色々本やネットで調べてはいるんですが、中々これ!というものがなく。初心者なので難しい言葉も分からなく… この植物だと、植え替えは5月~8月がよいみたいなのですが、このまま5月まで様子を見ていてもよいものか「??」で… 今の現状は、 かなり鉢から根が出ている 葉は枯れていない 花!?のようなのが出ている(この現象はこの冬初めてです。) 水は土が乾いたらやる程度 多分5号サイズの鉢(口径15cmくらい) 背は最大で110cmくらい 置き場は日の当たる窓際 こんな感じです。 5月~を待つか、それともすぐにでも植え替えをしたほうがいいのか教えて下さい。 もし植え替えをすぐにでもしたほうはいい場合、どんな鉢や土を用意したほうがいいのかなどなど色々教えて下さい。本をみても色々な種類や材料が沢山あってどれを用意したらいいのか??です。 どんなことでも良いので宜しくお願いします。

  • この植木(低木)の名前をお教え下さい

    数年前から庭にある鉢植えなのですが、誰からいつ頂いたのかも分かりません。 根の部分から、南天や竹のように、芽が出てきて増えていきます。 幹の部分は、カリンの木肌ほどではありませんが比較的滑らかです。 現在の樹の高さは、70から80cmというところです。 4月中ごろから、添付写真のような白い花が咲いています。 花の大きさは、カスミ草よりも少し大きな感じです。 詳しい方、この樹の名前をお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • マヤボウシの移動

    昨年の6月頃に植えたヤマボウシを移動して植え直ししようと思います。 木の状態は昨年秋についたつぼみ?がそのままで、 まだ葉は出てきていません。 株立ちの2m程度の木です。 注意する点が有りましたら宜しくお願いします。 地域は北海道です。