• 締切済み

背信月で暗剣殺・的剣の方位、不幸の始まりですか

bluebの回答

  • blueb
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.2

六星占術や気学では悪くても他の占いでは良い事もあります 要はどの占いを信じるかです これだけで不幸だと考えるのは視野が狭すぎます

hasepuri
質問者

お礼

有り難うございます。確かに満点の運気を求めて行動を控えていたら何も出来ないとは判っているのです。強い気持ちを持ってそんな事もあるかも位に思っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 暗剣殺方位への引っ越しについて

    宜しくお願いします 現在の住まいが高家賃の為、もっと安価な家へ引っ越そうと思い探していた処 とても条件の良い家を見つけました。 しかし九星気学で観た処、今年の暗剣殺方位である北東、 しかも家人の皆にとっても暗剣殺方位になる事が分かりました。 とても条件が良いのですが、やはり諦めた方が良いでしょうか? アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 暗剣殺方位のことで

    来年彼が今住んでるあたりで北方位に引っ越しを考えています。 しかし北方位はわるいとききました。暗剣殺になるみたいなのですが 暗剣殺に引っ越ししたかたなど本当に悪い事がおきたりするのでしょうか 結婚して新居として北方位に住んでも影響しますか わたしは女です。主人になる人がよければ大丈夫でしょうか 暗剣殺に引っ越ししたかたなどくわしくわかるかたアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 東北の「暗剣殺」方位への就職

    平成4年に「東北の暗剣殺」方面への就職をしました。それ以来、職場でのいじめ、精神病等の災難が降りかかり、「東北の暗剣殺」は悪い変化が起こる作用があるからかなと思っています。しかし、平成4年当時は方位除けなどしませんでした。 年の方位の悪さは60年続くといいますが、何か運勢好転のいい手はありませんでしょうか。教えてください。お願いいたします。

  • 暗剣殺方位での家の購入

    購入予定の娘の家の方位が暗剣殺方位に当たり悩んでます。娘の方位は吉方で引っ越しは問題なしですが家の購入者の方位が凶となっています。この場合娘には影響が出ないが購入者の親に影響が出るものでしょうか。

  • 小児殺、暗剣殺など方位に詳しい方教えて下さい。

    子供が来年4月に幼稚園へ入園します。 自宅から北にあるA幼稚園、東にあるB幼稚園、東南にあるC幼稚園で 悩んでいますが、幼稚園選びに小児殺、暗剣殺、五黄殺、破などの 方位を注意したほうが良いと聞きました。 それだけ選ぶ訳ではありませんが、参考の一つとして吉方位の幼稚園を 知っておきたいと思います。方位に関して全くの素人なのでそれぞれが 自分たちにとってどの方位なのか、どれが一番良い方位なのか分かりません。 方位に詳しい方、どうか力になってください。宜しく御願いいたします。  ※父親→本命星:七赤金星、月命星:六白金星   母親→本命星:八白土星、月命星:四緑木星   子供→本命星:九紫火星、月命星:三碧木星                 となります。宜しく御願いいたします。

  • 年盤、月盤共に暗剣殺の方位への旅行

    一週間後に年盤、月盤共に暗剣殺の方位へ2泊3日の旅行に行きます。 移動距離は700kmです。 母に心配されたのですが、キャンセル料がかかってしまうので悩んでいます。 九星気学の知識がないので、どなたか詳しい方アドバイスを下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 教えて下さい。年盤の暗剣殺の方位には引越はタブーと聞いていますが,着工

    教えて下さい。年盤の暗剣殺の方位には引越はタブーと聞いていますが,着工もだめなのでしょうか。ちなみに予定地は昔から知っている所有の土地です。

  • 悪い方位(暗剣殺)に引越しをしてそのまま住んでいる方に質問です。

    先日、軽い気持ちで行った占い師に引越しした時期と方位が悪い(暗剣殺)ので、今すぐにでも引越しをした方が良いと言われ、気になってます。 確かに、引越しをしたあたりから何事も思うように行かなくなったのですが、ちょうど長男の妊娠、出産がかさなったので、子供を生むといろんな事が思うように行かなくなるのは当たり前の様な気もします。ですが、その占い師が言った他の事は大体あたっています。 引越しも考えたのですが、子供の保育園はなかなか入りにくいし、現在の住居は約3年前に買ったマンションで、売ると大損だし、今は実家の近くで共働きの私たちにとってはとてもありがたい環境でもあります。 暗剣殺と言われてそのまま住み続けた方、その後何かあったのか、特になかったのか等近況を教えてください。

  • 0学占いで充実年の背信月って?

    0学について詳しくないのでお聞きします。 相性を見る場合、出会った年や月や日の運で 相性が判断できるますよね。 存在だけ知ったのは彼の充実年の背信月です、私の経済年の充実月です。 実際会ったのは彼の充実年の0月、私の経済年背信月です。 二人とも年はいいのですが、月がよくありません。 判断として年が優先ですか、月が優先ですか。 相性の判断としてはどんな解釈ができるでしょうか。

  • 暗剣殺に引っ越しました。更に5月中に本命殺への引越し予定が入っています

    暗剣殺に引っ越しました。更に5月中に本命殺への引越し予定が入っています。 気学超初心者です。 怖くてたまらず、このままだと私まで体調を崩しそうです。 お願いします。対策を教えてください。 2008年12月末に西に640キロ越しました。その後、悪いことが続き、 友達に勧められ先日初めて気学で見てもらいました。 占い師の方は暗剣殺の引越しだったと言われ、 本命殺になる5月の引越しをとりやめて別のところに引っ越すようにいわれました。 けれど子供の幼稚園もありますし、夫が体調も崩し金銭的にも苦しいです。 怖くてたまらず、自分で調べた所、 2008年の12月は西が月の暗剣殺にあたるようです。 夫は四緑木星(か三緑木星(昭和45年生まれですがサイトで違うようです) 私は一白水星で 子供は小さいです。 5つ質問を書かせてください。 1、5月の引越しをしたいのですが駄目でしょうか? 現在部屋からシロアリが出ているため同じ建物内の3階に5月中に引っ越す話があります。 この引越しが本命殺になると占いの方に言われました。 現在は一階に住んでいて、3階は北西になります。 ですが占い師さんは同じマンション内での移動は移動にならない上、上方向への移動は北にあたり、 本命殺になるといいます。 夫が体調を崩しているので本命殺が怖くてたまらず私も具合が悪くなってきました. ですがマンション外に引っ越すと敷金礼金他がかかる上、夫婦の体調がよくなる確信も持てず、ためらっています。祐気取りやお水取りも方違神社も行く気はあります。 2、九星気学の違う流派では5月の北方向が大丈夫になったりはしないものでしょうか? 3、このままでいたら本当に夫の命も危ないものなのでしょうか? 私は今後は気学を気をつけて生きていくつもりですが、 知らずに狭い日本で暗剣殺に引っ越す人は他にも大勢いる気がするのですが・・・? 皆だめということになるのですか?転勤の多い方はどうなるのですしょうか?? 4、引越しの距離について 越した距離は640キロほどです。 暗剣殺をとる引越しには3倍必要なようですが、640キロの3倍では外国に行ってしまいます。 見ていただいた占いの方は一キロ以上でいいとおっしゃいました。 確かに生活を成り立たせるには以上は長距離は無理ですが、長距離引越しをした場合に短い引越しをしても効くのでしょうか? 5、風水で解決はされませんか? 現在住んでいる所は風水的に見てもよくないと思います。玄関位置が24時間太陽があたらないトンネルの袋小路の先にあります。暗いため虫が集まっているので、玄関を開け放して空気を流すこともできません。3階に引っ越すと自然光が当たる普通の玄関になります。これで運気が変わるということははやり難しいものでしょうか・・・。 以上、よろしくお願いいたします。