• ベストアンサー

荒川区の三河島に住んでいる人にお聞きします。

g_doriの回答

  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.2

ご近所さんですね^^ 自転車で山手線付近をブラブラしてみるのも良いと思います。 私の感覚でゆっくり走って、三河島-上野まで30分ほどで着きます。 大抵はそのまま秋葉原へお買い物ですが(笑) 上野公園を自転車で走るのは好きですね~

samisiihito
質問者

お礼

質問へのご回答ありがとうございます。 最近、自転車を購入したのですが、やはり移動は便利ですね(笑) こないだ町屋のTUTAYAまで5分くらいで行って来ましたし、南千住のボランティアセンターや、ユニクロにも買い物に行ってきました。

関連するQ&A

  • 荒川区の三河島というところ

    去年、家族で引越しをしました。場所は荒川区の三河島というところです。 わたしの家は三河島の荒川3丁目というところにあります。 「仲町通り商店街」はハングルのお店などがたくさんあって歩いていてとても楽しいです。お店の看板にハングルの文字が使われていたり、キムチやチマチョゴリを売っている店があったり。それ以外にも中町通りの商店街にはいろんなお店があって、商店街の人もみんな良い人で歩いていて飽きないです。 荒川区立生涯学習センター(旧第八峡田小学校)は、テレビドラマや映画のロケでよく使われているようです。最近では「アミノサプリ」の「アミノンジャーのCM」や、ミムラ主演のドラマ「めだか」など(俳優の瑛太くんがか中町通りを走っていました。)で撮影をしていました(下に参考URL)。 またボランティアなどの社会福祉もとても盛んなようで、「中町通り」の近くにあるボランティアセンターは毎年、中高生~社会人にむけて「サマーボランティアスクール」というのをやっていて地域の福祉にも力を入れています。 わたしは、この町のことがとても好きです。常磐線沿線の人をぜひ一度、降りてみていただきたいです。 そして、わたしはもっとこの町のことをよく知りたいと思っています。 できればこの周辺でみなさんが知っている穴場スポット(遊ぶところやおいしいお店)などがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 http://loca.ash.jp/info/addr/kttkak.htm

  • 荒川区周辺でモノクロコピーの安いところを教えてください。

    物凄くローカルな質問で申し訳ありません。 大量にコピーをとる必要があるんですが、東京都荒川区周辺で、A4サイズのモノクロコピーを安くとらせてもらえるお店を知らないでしょうか? 個人商店でも、スーパーでも、コピーサービスでも何でも構わないんで、 1枚あたり3~7円くらいでコピー出来るところを知ってたら教えてください。

  • 仙台市内の文化施設で・・・

    今、受験生で、落ち着いて勉強が出来る文化施設等を探しています。 図書館はもちろん、美術館や穴場スポットでもかまわないので教えてください。 というのも、最近、仙台の「小田原一丁目」に引っ越して来たもので、周辺地理が良く分かりません。 よろしくお願いします。

  • ◆ 三朝温泉の宿と周辺観光スポット

    家族で初めて三朝温泉へ車で行きます。 おすすめの宿を教えてください。 また周辺のおすすめ観光スポット、穴場観光スポット、 おいしい食べ物の店などを教えてください。 両親は、70歳ぐらいです。 宜しくお願いします。

  • 修学旅行 京都~大阪

    11月に修学旅行の班別研修で京都と大阪に行きます。 京都では清水寺界隈を食べ歩きしたいのですが、どんなお店があるのかよく分かりません。お勧めの喫茶店とか穴場スポットとかあったらだれか教えてください。 大阪では大阪駅周辺でお勧めスポットなんかあったら教えてください。 お願いします(>_<)

  • 仙台で大人の街歩き

    仙台、できれば駅周辺で昼食を含めて日中街歩きをしたいのですが、大人が楽しめるお奨めのスポットを教えてくださいませんか? 商店街を歩くのも楽しいのですが、美術館や公園や穴場的でおちついた静かなところがいいです。 学生時代は仙台に住んでいたものの、10年以上経って出張の機会があり上司をエスコートする段になって、仙台の観光をあまりに知らないことにがっくりしています。 街の楽しみ方には色々あるとは思いますが、今回こういうわけで、皆様どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大阪観光旅行について

    こんにちは。 今度大阪旅行に行きます。ホテルは心斎橋周辺にしました。 まっぷるを購入してユニバーサル、道頓堀、天保山(ベイエリア)に行くことにしました。 ホテル周辺でこの他に大阪の見所、おススメ&穴場スポット、大阪行くならここは必ず行っておいた方がいい!!というような場所、店、飲食店があったら教えてください。 お願いします。

  • JR常磐線:南千住・三河島付近にお住まいの方

    突然の異動で来月にも一人暮らしをしなければならないので、どうかお力添えお願いいたします。 場所の候補としては荒川区周辺、特に南千住か三河島がいいなと思っているのですが、この付近の住み心地はいかがでしょうか? できれば夜遅くにでも開いているお店があればいいのですが・・・ 病院、スーパー、コンビニ、銀行、レンタルCD店、図書館、飲食店が近くにある住環境を望んでいます。 勤務地は東京駅なのですが、南千住と三河島、暮らしやすさも含めてどちらのほうがいいと思いますか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 東京都区内の楽しい商店街を教えて下さい

    先日、巣鴨地蔵通り商店街に行きました。 おばあちゃんの原宿、とも形容される巣鴨地蔵通り商店街ですが、活気があって人通りが多くて、楽しいお店がたくさんありました。 最近行ったそのほかの楽しい商店街と言えば、都電荒川線の三ノ輪駅すぐ近くの商店街です。まるで昭和のままのような、個人商店の集まりの商店街で、商店街の真ん中あたりには銭湯も残っているところで、タイムスリップしたような気になれました。 そのほかによく行く楽しい商店街と言えば、アメ横一帯、浅草仲見世、浅草伝法町一帯、合羽橋商店街辺りです。(全部下町ばっかりですね) 他にも東京の楽しい商店街を探索したいと思います。 私の好みに合いそうな楽しい商店街を教えて下さい。 できれば、東京メトロでもなく都営地下鉄でもなく、JR山手線の駅から徒歩五分程度のところでお願いします。

  • 六本木ヒルズでのデート アドバイスください!

    近いうちに六本木周辺にデートしにいこうと思います。 もちろんメインはヒルズです。 そこで、何も知らない私に知恵を授けていただきたいのですが、 お勧めのお店やレストラン、穴場スポットなどありましたら、いろいろと教えていただけないでしょうか。 ちなみに20代後半のカップルです。 ディナーの予算は2人で2万円以内を考えております。