• ベストアンサー

ウィルスってどこに感染するの?

単純な質問かもしれませんが、ウィルスはシステムだけに感染するのでしょうか?具体的には自分で作ったエクセルやワードの文書にも感染してしまうのでしょうか? というのはデータのバックアップをとるのにRAIDを使っているのですが、それでも感染してしまうのか自信がなくお聞きしたいのです。 WinXP Pro でHD3つのうち1つにOS、2つをRAID1で組んでいます。作成したデータはすべて2つのほうにいれています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.2

Office系のデータファイルに感染するマクロウイルスがありましたけど、今は絶えちゃってるんですが、Officeプログラムの脆弱性を突かれた場合は、Oficeプログラムに関連するファイルないしはOfficeのデータファイルに感染する可能性は残ってるでしょうね。一口にウイルスと言ってもいろいろタイプがありますね。詳しく知りたいのなら参考URLをどうぞ。つづき物になってると思います。 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/anti_virus01/anti_virus01.html

kyo-ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。ご紹介いただいたサイト、とても参考になりました。よく読んで対策を講じていきたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

#1です。 保存したファイルに感染するウィルスはありますが、 このところ猛威を振るっているウィルスというのは システムファイルであるとかレジストリを操作するものが多いですね。 理由は色々あると思いますが、ウィルス作者にすれば 出来るだけ少ない労力で多大な被害を与えたいはずなので 個人個人のあるかないかわからないファイルを狙うより 構造がわかっているシステムファイルを狙うほうが 簡単なのでしょう。 ちなみにウィルス対策ソフトを出している会社自身が おかしなパターンファイルを出して大騒ぎになるケースもありましたね。(^^; (T社のことですが)

kyo-ryu
質問者

お礼

ありがとうございます。複数の人間が関わっていると完全に予防するのは難しいようですね。データ消失やウィルス感染の確率が限りなく0%に近づけるようがんばってみます。

回答No.1

それほど心配なら、まずはウィルス対策ソフトを入れておきましょう。 バックアップというのは厳密には 「ディスクが飛んだ場合にも戻せるようにしておく」ことが前提です。 ミラーリングをバックアップと思っておられる方がいますが ミラーリングは冗長性を保つには役に立ちますが 本来のバックアップということとは違います。 本当にバックアップをするというのであれば、 定期的にDVDの書き込みドライブに保存するであるとか 外付けHDDに保存して、普段はPCと繋がないようにして 切り離しておくなどをすべきでしょう。

kyo-ryu
質問者

補足

ありがとうございます。ウィルスソフトはもちろん入れております。また、RAIDをすべて頼りにしているわけではありません。CDへの保存は行っております。ただ、私も怠惰な性格なので定期的といっても少し時間が空くときがあります。いままで痛い思いを何度かしているので心配性になっているのかもしれません。ウィルスソフトを入れて最新の状態にしても感染したことはありますし、HDがクラッシュしたことも何度かあります。HDについてはRAIDである程度カバーできると思っているのですが、ウィルスについては知識が無く自分で保存したファイルにまで感染するとなるとどんな手があるんだろうと思い質問しました。有効な手段がありましたら教えて下さい。

関連するQ&A

  • ウィルスに感染しているのでしょうか?

    最近ですが、自宅でwordを使い文書を作成していた時に、何気なくwordを最小化したところ、デスクトップに今作成中のwordと同じものが突然現れていました。慌てて作成中のwordを閉じると、そのwordも消えていました。 再度wordを立ち上げ、デスクトップに現れたwordのプロパティを調べましたら、属性が隠しファイルになっており、ファイル名も~$という文字がありました。 これは、何かのウィルスに感染しているのでしょうか?まだパソコンの知識が未熟なため、どなたかアドバイスをいただきたいです。宜しくお願いします。

  • 外付けHDDにウイルスは感染しますか?

    データのバックアップ用に外付けHDDを買おうと考えています。 そこで質問なのですが、LAN接続タイプのHDDだと、LAN上のPCがウイルスに感染したときに、HDDにも感染する可能性があるものなのでしょうか? もしそうであれば、ウイルスに感染対策のためのバックアップでもあるので、面倒ですが、USB接続タイプにして、毎回バックアップを取るときに接続→バックアップ→切断するほうがいいのかなと考えています。 ちなみに今考えているのが、BaffaloのLAN接続のHD-HGLANシリーズか、USB接続のHD-HBIU2シリーズです。 アドバイスをお願いします。

  • ウィルス感染後の処理の仕方を教えてください

    (^^;巷で流行のウィルスに感染しました。 19日に日付が変わる前後にすぐ気づき、電源を落として今は安静にしてありますが・・・ とりあえず今月上旬頃に外付けのHDに大事なデータはバックアップ取ってあるんですけど、このあとどうすれば良いのでしょうか? もしや外付けのHDへも感染してるでしょうか? バックアップ取ってから18日までのデータはあきらめるしかないですか? 「フォーマットするしかない」と聞いたんですが・・・(^^;フォーマットってなんですか?(素人でも簡単にできますか?) なんせPC用語に疎いもんで・・・(^^;すみません。簡単な言葉で説明してもらえると助かりますm(_ _)m

  • ウイルス感染で・・・

    ズバリお聞きします。常駐型のウイルスに感染した場合、HDのフォーマットをすればウイルス駆除は出来るんでしょうか?感染したのはCドライブで、気づかずHDを増設してしまいました。この場合両方に感染しているのでしょうか?ノートンシステムワークス2002のCD(ハードケース入りのほう)を入れてもウイルスがいるためインストールが出来ないと表示されます。紙のケースに入っていた方を紛失してしまってどうしようも出来ません。対策はあるのでしょうか?

  • ウイルスはどこに感染するのでしょうか?

    パソコンがウイルスに感染した場合、パソコンのどの部分に 被害が出るのでしょうか? パソコンの根幹であるシステムの領域のみでしょうか? それとも画像や動画といった、いわゆるデータファイルにも 被害が生じてしまうのでしょうか? ちなみにここで言う被害というのは、データが破損したり、改ざんされて 元のデータ、あるいは正常な状態ではなくなるという意味で使いました。 なぜこのような質問をさせて頂いたかと言いますと、 もしものためにハードディスクのバックアップをとろうと思っています。 今回とろうとしているハードディスクはパーテーションで2つに分かれて いて、一つはOSなどのシステムが主に入っている領域(Cドライブ)と 画像や動画などのデータが主に入っている領域(Dドライブ)となっています。 もしウイルスがシステム領域だけ(つまりCドライブだけ)に被害が 出るのなら、Cドライブだけを丸ごとバックアップし、Dドライブに ある画像や動画はその時々に取捨選択して行いたいと思っています。 その方がバックアップ先のディスク領域の節約になるので。 しかし、もしウイルスがあらゆる種類のデータに被害をもたらすなら、 取捨選択をせずに1つのハードディスク丸ごとバックアップせざる おえません。 そこで最初のほうで質問させていただきましたように、 ウイルスはパソコンのどの部分に被害を加えるのでしょうか? 長文かつわかりづらい文章だとは思いますが、どうか よきアドバイスをお願いします。

  • CD-ROMにもウィルスは感染する?

    すみませんが教えてください。何の問題もない市販のCD-ROM(例えばワードやエクセルなどで作ってある書式集)を、ウィルスに感染したパソコンで使用することによって、そのCD-ROMがウィルスに感染することはありますでしょうか?

  • wordにウイルス感染?!

    word起動中に、ウイルス駆除してくださいといったメッセージがでます。起動してしまえばメッセージは消えます。先日システムドクターというウイルスに感染した頃からです。その際に、ノートンを導入し、ノートンは安全を示すチェックマークが付いているのですが… 友人にメールで添付したいword文書があるのですが、困っています。OSのリカバリというのをすれば治るのでしょうか?またリカバリはどのように、すればよろしいのでしょうか? 初心者で申し訳ありません。どなたか初心者向けに対処方法を教えてください。

  • ウィルスバスターで検知できないウィルスに感染したかもしれません!

    ウィルスバスターで検知できないウィルスにかかってしまったかもしれません。 ほかのこともあるので、とりあえずOSの再インストールをしようと思うのですがバックアップを取りたいデータがあります。 外付けのHDDに保存しておこうと思うのですが、よく考えたら最近のウィルスはUSB接続を行っただけで感染してしまうと聞いたのですが外付けのHDDをウィルスに感染しているパソコンにUSB接続したら外付けHDDもウィルスに感染してしまいますか? もし感染してしまうのならほかにバックアップをとる手段はありませんか?よろしくお願いします。

  • バックアップがウィルスに感染

    困っています……。 バックアップのCD-ROMがウィルスに感染してしまいました。 一部のバックアップデータをハードディスクに戻したとき、 気付きました。 exeファイルや圧縮ファイルがいくつかやられていまして、 戻したデータに対しては対処しました。 しかし、バックアップのCD-ROMから、 まだ、どうしても取り出したいデータがあります。 何かよい手があれば、教えてください。

  • ウィルスに感染した場合、ファイルはどこまで汚染されるのでしょうか?

    こんにちは。いつもお世話になってます。 すごく初歩的なことで申し訳ないのですが、ウィルスに感染した場合のファイルについて教えて下さい。 私は幸いにして今まで一度もウィルスに感染したことはありません。 当然のことではありますが、ウィルス対策ソフトは適用していますし、WindowsUpdateも自動更新にしてあります。 フリーソフト等も定期的にバージョンを確認し、最新のものを使うように心がけています。 使用しているPCは一台ですが、用心のためブロードバンドルータを使用してネット接続しています。 しかし今まではたまたま感染せずに済んだだけであって、新しいウィルスがどんどん出て来ている現在、100%安全などという環境はありえないと思っています。 今、気になっているのはウィルスに感染した場合、そのPCに存在するファイルはすべて汚染されてしまうのか?と言う疑問です。 たとえばWordで作成したファイルや、HTMLファイル等です。 私のPCには二台のHDDが積んであり、一台目のHDDを二つのパーティションに区切って、ひとつにOSとプログラム、ひとつに作成したデータや音楽ファイル、写真のデータなどを保管しています。 もう一台のHDDにはTrue Imageで作成した、OSとプログラムインストール直後のCドライブのイメージファイルや定期的に作成されるCドライブイメージ、Dドライブのバックアップデータなどが入っています。 ウィルスに感染した場合、この二代目のHDDに入っているデータもすべて汚染されてしまうわけですか? 外付けのHDDに入れておかないと危険なのでしょうか? いろいろと書いてしまいましたが、質問をまとめますと 1.ウィルスに感染した場合、システムドライブ以外のドライブのデータ、他の内臓HDDのデータ等もすべて汚染されてしまうのか? 2.もしそうならば、感染した場合、OSクリーンインストールの後で、全データにウィルスチェックをかけ、削除できればそのデータは問題なく使用できるのか? この二点です。 よろしくお願いします。