• ベストアンサー

「いいとも!」のこの人誰?

papillonの回答

  • ベストアンサー
  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.1

pxw02270 さん、こんにちは~☆ > この人はなにモノ?(^-^; 飯尾和樹(いいお・かずき)さんです。 1968年12月22日(S.43年)生まれ 血 液 型 O型 出 身 地 東京都 1994年から関根勤さん率いる舞台「クドい!」(新宿シアターアプル)に出演。 1995年からフジテレビ「カボスケ」、CBCラジオ「メディアキング電波ファイター」、 TBSラジオ「コサキンDEワァオ」、「YM伝説キャイーン編集部」などに出演。 2000年やすとのコンビずんを結成。 2001年4月からフジテレビ「笑っていいとも」に出演。(隔週金曜日12:00~13:00)   下記のサイトより一部引用させていただきました。  http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/6636/iio.html ラジオでも活躍されています。 TBSヤンマガ伝説 キャイ~ン編集部 なんですか?(土曜日24:00~24:30) ではでは☆~☆~☆

pxw02270
質問者

お礼

PCがイカレてレスが付けられませんでした(^-^;。 ありごとうございました。

関連するQ&A

  • 名前がわかりません・・・

    今年の1月9日に放送された「有田のヤラシイ」で飯尾さんとゴルフのスゥイングをしていた女子の名前がわかりません。 実は今日(17日)に日テレ(スッキリにて)サマンサタバサコラボ バッグの宣伝で5人来ていた女子ゲストの中で一番左側にいた方が同一人物かと思われますが、知ってる方いるでしょうか。髪の毛が肩くらいの長さの娘です。

  • ワザと肩をぶつけてくる人

    どうもこんばんは。 今まで18年間生きていて、ワザと肩をぶつけてくる人に出会ったことがなかったんですけど、先週2回もワザと肩をぶつけて来た人がいました。 1回目は駅で切符を買っていて、うしろに並んでいたカップルが邪魔で軽くよけたんですけど、彼氏がワザと肩を当ててきました。 「こいつ何やねん。」って思いましたけど、大事なモノを持っていたし、僕は喧嘩があまりしたくないので無視しました。 2回目は高校でありました。それも高1の人に当てられました。 このときは3人組が僕の方に来て軽くよけたんですけど、そのうち1人に思いっきり当てられました。 ちょっと1週間に2度もそういう出来事があって、ついイラッときてしまい相手の肩を掴んで「何してんねーん!!!!!」って言いました。 本当は殴る勢いだったんですけど、先生が後ろにいたのでやめました。 結局、相手の顔も覚えていないし、今度やってやろうとは思っていません。 当てられた側はけっこう気分も悪いので、相手も話が分かる人だったら良いんですけど、そういうワザとしてくる人は話をしても無駄な人だと思うんで最後の手段として手を出そうとしています。 でも、そんなんで頭にくる自分は心が狭いんですかね?

  • 着物や帯の価格について

    着物の帯と、作家モノと言われるものについてお尋ねいたします。知人が勤めている呉服屋チェーン店に寄ったとき、「問屋さんの蔵出し」という催しが行われていました。そこで見た帯なんですが、 ●帯単体だと28万。 ●帯だけ購入だと28万のところ、値段交渉の結果12万。 ●着物とセットにすると、着物+帯+お仕立て代込みで25万。 ●『伝統工芸士二代目仁衛門』と刺繍が入っているので、作家モノ。(でも、誰の2代目かはわからない。) ●西陣織り。絵柄の糸は帯の生地に織り込まれている。 お店の人によると、蔵出しは歳末セールなど、”価格を下げて売りつくす”という催しではないので、通常はモノを単体で買う場合は商品に付いている値段を下げてはいけないという決まりになっていて、本来なら帯だけだと半額以下にはならないし、作家モノで12万はお買い得…らしいです。帯は本当に気に入っているのですがどうしても価格などに疑問が残ってしまいます。何年かしてお金に余裕ができたら着物一式を揃えたいとは思っていたのですが、このような帯にはこの先出会わないかもしれないと思うととても気になります。けれど12万は私にとっては大金なんです。(>_<)  そこで、教えて下さい。セットになればイキナリ半額ということは、表示されている元値は客のおトク気分を盛り上げる為でしょうか? 『伝統工芸~』といった字が入ったものでも作家モノになるのでしょうか? そもそもこの文字がどういう意味を指しているのかもよく分かりません。もし作家モノでなかった場合、商品が価格に見合うモノかどうかを判断するには、どういったところを見れば良いのでしょうか?  実際にモノを見なければ妥当な値段か分からないとは思いますが、本当に困ってます。どうかご回答よろしくお願い致します。

  • 決め付ける人

    知り合いのおじいさんに 必ず決め付けで物を言う人がいます。 「○○する人は一人もいない」 「これをやれば必ず全員○○になる」 「その学校は○○に違いない」 こういうモノいいをする人って どういう心理状態なのでしょうか。 そんなに長い間生きていて 上記のようなことをそんなこと言い切れる状態に なったことがあるなんて信じられません。 「一人もいない」なんてことありえないし あったとしてもごく稀じゃないかなと 思いますが。

  • ●サイズの大きい人!●

    180cm・84kg。骨太・筋肉質・イカリ肩のため、市販の洋服屋のモノでは全然小さすぎます。ユニクロのLLサイズなんかでも二廻り位小さいんです。 スーツなんかはオーダーメイドですが、普段着なんかはどうしようもありません。 困ってます。 首都圏~東海地区で大きいサイズ専門の洋服屋をご存知の方、情報をお願いします。

  • 肩がぶつかって人生台無し。

    去年新橋駅で肩がぶつかって、ぶつかった相手に重傷を負わした容疑者がビデオ公開されました。 よく肩がぶつかって「なんだぁ~てめぇ~どこ見て歩いんてんだ!!」とドラマなどでケンかになるシーンがあると思うんですが、だからといって怪我させたり、果ては人を殺して場合があるように思います。 なぜ肩がぶつかって前科者になったり刑務所に入ってしまうぐらいそれほど『肩』というモノは人生を左右するモノなんでしょうか? アナタと誰かが肩がぶつかってしまった場合どうしますか?

  • 殺したいほど好きな人がいます。

    殺したいほど好きな人がいます。 自分は病気でしょうか? 別に実際に行動に移そうとか、そういうことではありません。 毎日悶々としています。 自分がいなくなった後に、誰かがその人をモノにしたら…と思うので自分が死にたいとは全く思いません。 いっそ嫌いになりたいです。 こういう病気、心理状態って医学的にありえるのでしょうか?

  • 再婚した人の帯や帯留めの結び方

    着物の歴史に詳しい方に質問です。昔、帯や帯留めの結び方からその人の結婚回数や、再婚かどうかがわかりましたか?または、再婚した人が結ぶ帯や帯留めの結び方というものがありましたか?再婚した人が着る着物や帯の柄もありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 子供用の浴衣は、浴衣とへこ帯だけでも良いのですか?

    子供用の浴衣は、浴衣とへこ帯だけでも良いのですか? 固い方の帯(太いやつ)はしなくても良いのですか? あと、少し長くても大人と同様、腰当たりで折って長さを調整して紐で結んで→帯 のやり方でいいですか? あと‥肩の部分が大きかったり袖が長かったりしたら縫って短く見せることは出来ますか?

  • 本のカバーと帯について

    書店で売っている多くの本にはカバーと帯がついていますが、 本を読んでいる最中、それらがずれてきたり、外れてくるため、 とても邪魔で、読むことに対して集中力がそがれます。 帯は特に邪魔で、すぐにずれてしまい、ずれると元に直しにくいです。 単行本のような小さく柔らかい本にまで、わざわざ細い帯がついています。 自分が買った本ならば、それらを外して捨ててしまえば良さそうですが、 外してみると、一見とても地味な装飾です。 カバーと帯がついている状態と大きな落差があります。 たいていの本の本体の表紙は、淡く地味な一色のみしか使われていません。 活字や模様や写真は、全く無いか、ごくわずかしか入っていません。 ツヤのない紙質だったりして、ほとんど高級感がありません。 鮮やかで印象的なデザインのカバーが付いた状態とは似ても似つかず、 そのままで、読んだり保管しようという気には、なかなかなりません。 こうしてみると、カバーや帯とは、本を守るための「包装」ではなく、 本の、本来の「外見」なのだと言えるような気がします。 本に限らず、身の周りのあらゆるモノについて、 その外見が人の心理に与える影響は大きいと思います。 外見の良いものなら、長く身近に置いておき、眺めたくなるはずです。 逆に悪ければ、遠ざけたくなるかもしれません。 日本の書店の多くの本は、何故あのように、本体の装飾が不細工で、 ずれやすくて不便なカバーと帯が被せられているのか、理解できません。