• ベストアンサー

JRAのPAT95/PAT98を操作して、自動購入するソフトウェアの作り方?

PAT95/PAT98を操作して、自動購入するソフトウェアをいろいろ利用させて いただいており、大変役に立っておりますが、まだ物足りないものがあり、自分で プログラミングしたいと考えております。 どうも、他の自動購入ソフトウェアは、キーコードとメッセージを送ることで操作 しているようなのですが、このあたりの仕様がわかりません。 PAT95/PAT98を自分のプログラムで操作するには、 どのようにしたらいいのでしょうか? なにか、情報がありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • maigo
  • お礼率35% (37/103)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212975
noname#212975
回答No.1

PAT95/PAT98がどういう物かは、残念ながら知識がありませんが、キーコードとメッセージを送るということでしたら、Windows API の SendMessage() を利用した、プログラムということになりますね。特定のウィンドウに対して、メッセージを送れるので、ボタン(ボタンもウィンドウの一つ)を押したりすることは、比較的簡単に出来ます。

関連するQ&A

  • 自動購入するソフトの作り方?

    PAT95/PAT98を操作して、自動購入するソフトウェアをいろいろ利用させて いただいており、大変役に立っておりますが、まだ物足りないものがあり、自分で プログラミングしたいと考えております。 どうも、他の自動購入ソフトウェアは、キーコードとメッセージを送ることで操作 しているようなのですが、このあたりの仕様がわかりません。 PAT95/PAT98を自分のプログラムで操作するには、 どのようにしたらいいのでしょうか? なにか、情報がありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 即PATとJRAダイレクトについて質問があります。

    即PATとJRAダイレクトで分からない所があるので質問させて頂きます。 即PATについて 即PATの100円からの購入というのはクレジットカード払いではないので 銀行口座から100円購入したら引き落とされるということなのでしょうか? JRAダイレクトについて JRAダイレクトの購入回数3回(最大6回)というのは 3レース(6レース)しか買えないということですか? それとも、馬券を購入することが出来るタイミングが3回(6回)あるという ことでしょうか?教えてくださいよろしくお願いします。 あと、上記2つの馬券購入に関して制限や気を付けた方が良いことがあれば 教えてくださいよろしくお願いします。 (・´з`・) 即PAT http://www.jra.go.jp/dento/member/soku/guide_riyou.html (1)購入できる勝馬投票券の種類 単勝・複勝・枠連・馬連・ワイド・馬単・3連複・3連単・WIN5 それぞれ1枚100円単位 (5)入金手数料 1日あたり2回目までは手数料は無料 3回目以降は、1回につき、15円の手数料がかかる JRAダイレクト http://www.jra.go.jp/dento/welcome/direct/ クレジットカード払い システム利用料について システム利用料 100円(税込)/回 購入回数 3回/日 「日」の考え方は「注」を参照してください。 1回あたりの最低購入金額 1,000円/回 (発売単位は「100円単位」) 1ヶ月の利用限度 50,000円/月 システム利用料を含みます 注: 「土曜日の3回」は「金曜日18時30分~土曜日17時25分」。 「日曜日の3回」は「土曜日19時30分~日曜日最終レース締切時刻まで」となり、 土曜日と日曜日で「合計6回」の購入が可能となります。

  • オンラインで購入するソフトウエアについて

    自宅PCの内臓CDRが不調のため利用できません。 通常ならCD-ROMのソフトウェアを購入してプログラムをダウンロードするのですが、オンライン購入でプログラムをダウンロードする方法でしか方法がありません。 ただ、将来PCを買い換えるときにこのオンライン購入したソフトウェアを新しいPCに引き継げるのかどうかよく分かりません。 万一、うまく引き継げなかった場合は、オンラインで再インストールしてもらえることもできるのでしょうか。

  • PAT方式馬券購入でダイヤル接続料を節約する方法を教えて下さい。

     PAT方式で馬券を購入しています。 本当は、I-PAT方式を利用した方が、別途ダイヤル接続料も掛からず、良いことはわかっているのですが、現在、PAT方式と連動する「Bet Auto」という自動投票ソフトを利用しているもので・・・・オッズ取得、成績取得、投票などの度に、ダイヤル接続料が掛かって困っています。特に、地方に住んでいるもので、大阪までのダイヤル接続料たいへんです。  何か良い節約方法がありましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 即PATの出金処理について

    即PATの出金処理について、JRAの即PATのQ&Aで、いまいち理解できない部分がありますので教えてください。 「払戻金や返還金は次回以降の馬券購入資金に繰り入れられますので、馬券の購入ごとに入金処理をおこなう必要はありません。」 「ご利用のネット銀行の提携ATMから馬券購入資金の残高や払戻金等を引き出すには、それらをJRAの電話・インターネット投票システムからご利用のネット銀行口座に振替える処理が必要となります(これを「出金処理」と呼びます)。出金処理は競馬開催終了後(通常日曜日夜間を予定)に自動的におこなわれます。ただし、競馬開催終了前に提携ATMからの引き出しを希望される場合は、会員ご自身で出金処理をおこなうこともできます。」 この文章で、 (1)払戻金や返還金は次回以降の馬券購入資金に繰り入れられます (2)馬券購入資金の残高や払戻金等を引き出すには、それらをJRAの電話・インターネット投票システムからご利用のネット銀行口座に振替える処理が必要となります (3)出金処理は競馬開催終了後(通常日曜日夜間を予定)に自動的におこなわれます (1)と(2)は内容の意味が繋がるのですが、(3)の「自動的におこなわれます」が(1)と(2)に内容が繋がりません(理解できません) イーバンクで即PATご利用の方がいましたらよろしくお願いします。

  • これからプログラムについて学ぼうと思っています。WEBやアプリ向け自動操作に適したプログラム言語を教えてください。

    パソコンを使って、ネットやアプリケーションの操作を自動化するプログラムを作りたいと考えています。 私はプログラムに関してはほとんど知識が無いので基本から勉強するのですが、上記のような自動操作をしたい場合はどのようなプログラム言語を勉強すれば宜しいでしょうか? お勧めプログラム言語とあわせて、プログラムの勉強に役立つ書籍やサイトもご紹介いただけるとありがたいです。 ちなみに、学生時代にC言語を少し学びました。(情報処理は専門外なのでほんの少しですが・・・) また、見よう見まねでVBを使った自動操作プログラムを組んだこともありますが、参考書を見ながら必要な部分を改造しただけなので基本は全然出来ていないと思います。 何卒宜しくお願いします。

  • ソフトウェアの処理

    会社でパソコンのソフトを購入しました。使いやすくするために、自社仕様にしてもらうために一部仕様を変更したりしました。 相手から請求書が届き、内容は次のように分かれていました。 1.設計 2.プログラミング 3.結合テスト 4.納品・指導等 この場合、すべてを一括で「ソフトウェア」として無形固定資産に計上するのでしょうか?それとも経費に計上できるのでしょうか? 分かりにくい文章ですいません。

  • 自動アップデートプログラムについて

    プログラミングがわかっていないものですが、仕事上のお客さんから自動アップデートプログラムをしたいとのことで、そのような仕組みは 1、何言語? 2、開発するとしたらどのくらい費用が? 3、すでにできたソフトウェアが販売されているの? 以上3点の疑問におおよそでもいいので宜しくお願いいたします。

  • タスクスケジューラでソフトウェアを自動起動できない

    タイトルのとおりなのですが、毎日決まった時間だけ起動させておきたいソフトウェアがあり、タスクスケジューラーを利用しています。決まった時間に自動的に終了させるのはパッチファイルを使ってうまく行ったのですが、自動的に起動させるほうがうまくいきません。タスクスケジューラーで起動させたいEXEファイルを指定して実行すると、『プログラムで例外が発生しました』というエラーが出ます。具体的には タイプ(T) ExerbRuntime::Error メッセージ(M) Win32API Error #126 --- 指定されたモジュールが見つかりません。 バックトレース(B) openssl.rb:17:in `require' openssl.rb:17 というのが出ます。 起動しているのはNairServerというソフトで、iPhoneからニコニコ動画を見るためのサーバーソフトです。 なにかよい解決方法があれば教えてください。また、タスクスケジューラの使用にこだわりがあるわけではないので、他に決まった時間にアプリケーションを自動起動が出来るソフトがあれば教えてください。

  • どういった流れで・ソフトウェアで始めるのでしょうか?

    プログラミングの勉強もしたことありませんし、本なども読んだことも有りません(JAVAは本なら所持)。判るのは「言語」を組み立ててそれがプログラムとして機能することと、言語はC++JAVAぐらいしか知りません。 プログラミングを勉強するに当たって「何を造りたいのか?」という事を聞かれるとすぐ答えられませんが、本当にくだらないソフトなど作ってみたいなと思います。 ・例えば、部屋の模様替えソフトです。部屋の面積を長さと角度など正確に入れ、その中に又正確に測った家具などをおき、どうすれば生活スペースが少しでも広くなるか…のようなソフトです。 取り合えず、今は何が作りたいかは判りませんが、勉強はしてみたいものです。VisualBasicやBorland C++ というソフトウェアを使えばC++でのプログラミング構成ができるのでしょうか?どのようなソフトウェアが初心者にとってとっつきやすいでしょうか? どのような言語が良いのかが判りませんが、プログラミング自体わからない自分でも聞いたことのあるC++は一番の有名だと思い、そちらを始めに勉強したいと思います。 あと、質問のタイトルにもありますように、「プログラミング構成の流れ」や「要点」など有りましたら教えてください。 要点と言われても漠然としますが・・・プログラマーの皆様のコツや初心の頃にやっていたことなど教えていただければ精進できると思います。 長文になりまして失礼します。宜しく御願します。m(_ _)m

専門家に質問してみよう