• ベストアンサー

W31S(YUKIの宣伝している)にMacから音楽を転送できるか?

platinum0033の回答

回答No.4

#1です。 自作の.3g2(AAC-LC)が再生可能です。 ただし、W31SAでポピュラーな.3g2作成方法である 1)iTunesでAACに変換 2)ファイル名の変更&拡張子を.3g2に変更 3)miniSDに転送 では無理です。また、ビットレートが40kbpsまでしか 対応しないため音質がかなり落ちます。 詳しくは下記W31Sまとめサイトから関連サイトのリンク を辿ってください。 #人柱の方の情熱にはいつもながら感嘆します。

参考URL:
http://f39.aaa.livedoor.jp/~renssun/w31s/
kuribou2002
質問者

お礼

詳しい回答助かります。 Mac専用のツールは無いのですか。 音質が落ちてしまう等、やはり一筋縄ではいかないのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • iPhoneからMacへ音楽を転送したい!

    iPhoneからMacへ音楽を転送したい! iPhone3Gを使用しています。 ここに入っている音楽データを PCへ転送できるフリーソフトはありませんでしょうか? 理由は、PCのデータが消えたため、 音楽のデータを復元したいからです。 探してみたのですが、有料のものばかりでしたので ご存知の方がいましたら教えてください。 環境はMac OSXです。

    • 締切済み
    • Mac
  • W31Sの音楽のことで

    私のパソコンはMACのため、W31Sに音楽を転送できないと聞きましたので、会社のパソコンがwindowsのxpなので会社のパソコンで音楽を転送してみようと思っています。  ただ、心配なのが、失敗した場合、会社のパソコンの中に入ってるデータが消去されたり、故障したりとトラブルが起きてしまったら・・・と思うといまだに音楽転送できずにいます。  データが消去されることはないのか?ということを、パソコンや機械に弱い私に、どなたか優しく教えてください。  お願いします。

  • PCからW31Sへ音楽転送

    auのW31Sを使っているのですが、PCに取り込んだ音楽をケーブルを使って転送したいのですが方法がよく分かりません。SonicStageはインストールしたのですが。分かり易く教えてください。

  • W43Sについて

    docomo(FOMA)→au(CDMA)に変更しようと決心がつき、いろいろ調べていくと疑問点が出てきました。 W43Sは音楽が聞けるとの事ですが、私はMacユーザーです。 LISMOが使えない環境のようです。ですのでWINで対応しようと思っています。 そこで疑問があります。 1.MacのiTunesにある曲をCDに焼いてLISMOに取り込む事は可能なのか。 2.できたと仮定して、その取り込んだ曲を着メロにできるのか。 3.LISMOは音質が良くないのは本当なのか。 初のauユーザーデビューなのでわからない事だらけで困っています>< ヨロシクお願いします!!

  • auのW42KのminiSDに音楽を転送したい

    京セラW42Kで、miniSDに音楽(AACやMP3)を転送して聴きたいのですが、osはwindows 2000を使用している為、au Music Portが使えません。 W42Kのau Music Playerで聴ける様に音楽を転送するには他にどのような方法があるのでしょうか?

  • W31Sへの音楽の転送

    そろそろ携帯W31Sに変更したいと思っています。 バイオのパソコンにさっきモーラのホームページより ソニックステージV3.1をダウンロードしました。W31Sに同梱しているものより新しいバージョンと思われます。 このソフトでW31Sのメモリースティックに転送できるでしょうか? またパソコンにメモリースティックを差し込む所が あるのでケーブルを使用せずに直接ソニツクステージからメモリスティックに転送して携帯で使えますか? どうかよろしくお願いします。

  • auのW64Sにパソコンの動画や写真や音楽を取り込みたい。

    こんにちは。auのW64Sが評判がよいので、購入しようとおもいます。 それで、パソコンに取りためている音楽や写真や動画をこちらの携帯に取り込もうと思いますが、私のパソコンには、au music portがインストールできません(auお問い合わせに電話したら、ショップ製のパソコンはインストールできない場合もあると言われました)。  こちらの機種はLISMO Portの対応機種ではないので、LISMO Portも使用ができません。(LISMO Portの方はインストールできました。) また、マイクロSDにパソコンから、直接、ドラッグ&コピーもできなくて、上記のソフトで、まず、携帯に転送して、転送した曲をマイクロSDに移さなければならないとも、auお問い合わせの方に言われました。 困っています。皆さんはどのようにしていらっしゃるのでしょうか。 無知な質問だったらすみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • sonicstageを使ってAU w42sに音楽を取り込む

    sonicstageを使ってAU w42sに音楽を取り込もうとしています。ものすごく基本的な質問ですが、ソニックでの音楽の取り込みはできたのですがが音楽をw42sに転送できないです。「音楽を転送するの画面」からw42sがでてこないこないのはなぜでしょうか。

  • W51SAを使っています。ソフトを使わないで動画と音楽を転送したいのですが・・・。

    最近、ドコモからAUに機種変更しました。 それで質問なのですが、この機種に動画や音楽を転送したいのですが 転送するために使えるソフトがWIN対応のものしかありません。 私が使用しているソフトはMACです。 それで自分でそれらのファイルを再生可能な形式に変換した後に、 携帯に手動で(カードリーダを使いメモリーカード経由で) 移そうと思うのですが、(それしか方法はないですよね?) どのフォルダにどんな形式にファイルを変換すれば良いのか分かりません。どなたかご存じの方教えてください。お願いします。 あともしMACとW51SAをお使いの方がいましたら 便利な使い方などありましたら教えてください。 お願いいたします。

  • W52Tへ音楽転送が出来ません

    先週、W52Tを購入しました。しかし、仕事の方の都合で結局、通話以外使えず、今日USBドライバーと、au.m.portをインストールして、CDから移したファイルを転送しようとしましたが、携帯電話自体が、パソコンに認識すらされません。家族のW43S W43Hは認識されますが、52Tは何度ソフトをいったん削除して、またインストールしてもダメでした。故障なのでしょうか。教えてください。パソコンは、ショップブランドです