• ベストアンサー

盗品オークションの事情聴取?

知人の女性のことで質問です。 先日、某県警の刑事(?)から電話が来て、 ・2年前にオークションで落札した時計が実は盗品だった ・それに関して話を聞きたいので後ほど(3日後!)伺う とのこと。 話を聞いてて、なんだか怪しいなぁとも思ったのですが、 電話の主の刑事の名前も覚えていず、確認のとりようがないとのこと。 最近、女性だけの住居に押し入って乱暴する犯罪も多くちょっと心配です。 さて、質問としては。 ・こんな風にいきなり来て事情聴取することってあるんでしょうか? ・その某県警に、こういう事件で捜査中か聞いてみても教えてくれる? ・その時計を既に転売してしまった場合、どうなるでしょう?  というか、事情聴取以外に何かあるでしょうか? ・他に何か注意することがあればお願いします いろいろ質問ばかりですみませんがよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

前もって知らせているのですから、「いきなり来て」ということではないですね。 まずは、「担当の方のお名前を忘れたのですが、こういう件でこられるとのことでしたが、時間について伺いたいのですけれど…」などと電話を入れてはどうですか。 転売しているのなら、そのことも告げては? そして、どうしても来るということなら、他の人に同席してもらうように。 どんな用事でも、人を家に入れるのは緊張しますね。

keroro001
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (6)

回答No.7

民法192条~が参考になります。 買った人に悪意がなく、購入したものは取得できます。 盗品に関する特則もあるのですが、2年経つと返さなくても良いことになっています(193条) 2年過ぎていれば、特に返せと言われることもないと思うのですが(返す必要がない) ぎりぎり2年経っていないときは返すことになるかも知れませんね。 転売したときはどうだったかな・・・。 おとがめ無しだったような気がしますが、ちょっと自信がありません。

keroro001
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#43169
noname#43169
回答No.6

ありえるか、ないかといえば、有り得るでしょう。 受けた電話は家の電話ですか? ナンバーディスプレー設置ならば、相手の番号は 開示されてましたか? 一般に警察からの電話は全て通知扱いで・・・ 他府県からの電話であっても、最寄の署の番号・・・ 末尾0110で表示されかかってきます。 捜査の移動途中で架電してきたとしても、必ず 交番から電話するはずですので0110番は表示 されるはずです。 家の電話にディスプレーがないなら、某県警に 直接聞いてみることです。 これは電話で構いません、ただし、貴方の名前、 電話番号等、聞かれたことは全て答えてください。 折り返し、そのような照会があったのか否か返答を すると思います。

keroro001
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

keroro001
質問者

補足

皆様からのアドバイスありがとうございました。 さて、先ほど知人からの連絡で、ナンバーディスプレイに番号が残ってたというのです。 で、その番号で検索すると、なんと警察庁の番号!? http://www.smn.co.jp/insider/hyper/administration.html 何?もう県警の枠超えてるの? しかし、ナンバーディスプレイの偽装は可能という話も聞いたことがあります。 ただ、これで、直接警察庁に確認が可能なので、知人本人に確認するように言っておいたのですが。。。 その後連絡がありません。連絡が付かないのかもしれませんが・・・ 今のところ、 ・警察庁に確認 ・本当の話だとしても私が同席して話を聞く ・じゃあウソだったら?相手が来たら通報。だけで済むのか心配。 といった心構えだけはしております。

  • keiji29
  • ベストアンサー率35% (129/367)
回答No.5

 担当の刑事の氏名は分からないとのことですが、    どの都道府県警察    どの警察署 かも分からないのですか?  それが分かれば、    警察本部捜査第一課(盗犯係)か警本部捜査第三課 若しくは、    警察署刑事課 に電話で、確認をとってみましょう。  その時計の製造番号等が分かれば、最寄りの警察署の刑事課に相談してもいいと思います。  ただし、午前8時45分から午後5時30分までの間に連絡をした方がよいでしょう。  夜間や早朝では担当者が以内可能性があるためです。  もし昼間にもかかわらず、担当者がいなければ、    こちらの都合の良い時間帯(当日か翌日のうちで) を電話に出て対応した刑事に言伝を依頼してください。  通常、どのような捜査でも、相手の都合を確認してから、聴取にくるのが現在の警察内部の常識です。  ただし、遠方であるにもかかわらず、刑事が男性一人の場合は、玄関にチェーンをかけた状態で、名刺のみを受け取り、記載の警察署に電話をかけてください。  また、既に転売している場合については、相手が確実に刑事だと確認してから、    転売時期、転売先 を伝えればOKですよ。  その他の注意する点は、特にありませんが、心細いのであれば、その時間だけ、貴方が同席をされてはどうでしょうか?

keroro001
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.4

 有り得る話だとは思います。アポも取っているわけですし。  電話を掛けてきた刑事の所属(捜査○課とか○○署とか)は憶えておられますか?御心配ならばそちらに電話を掛けて、聞かれると宜しいと思います。  確認が取れないまま「刑事」が来てしまったら、警察手帖の提示を求めるのも手です。 #振り込め詐偽などが流行っている所為で警察が電話をしても信じてもらえないというのが最近の彼らの悩みのようですので、確認電話自体は受けてもらえると思います。  あまり細かい話は教えてくれないかも知れませんが、事件の概要とかは教えてくれるかも知れません。  時計をお買いになった行為自体は(盗品と知っていれば別ですが)法律に違反していないので、知人の方は「善意の第三者」ということになり、問題はありません。モノを返す義務もありませんし、その代金を没収されることもありません。転売していたら転売先を教えてくれとたのまれるかもしれません。  あとはオークションであいてと遣り取りしたメールが残っていれば印字しておくと話が早いかも。 #多分ブツが本当に盗まれたモノかや、ブツの流れを確認するための周辺捜査と思われます。

keroro001
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.3

まずはその県警に問い合わせてみてはいかがでしょうか。一連の県警の電話のやり取りを説明し、そういう事案を捜査しているか、担当者は誰になるのか、そういった所を明確にしておかなければ心配ですよね。あと、3日後に来るとのことですから、その時電話対応してくれた県警の方も一緒に立ち会ってもらえば安心ですよね。 時計については、落札した時にそれが盗品だったということを知人の方が認知していたかどうかが大事です。盗品だとわかっていて落札した場合は同じく罪に問われることになります。時計を転売してしまった場合はその転売先と転売理由などを聞かれると思います。転売した際の記録など調べられるでしょう。 知人の方が何も悪い事をしていなければ特に注意する事はないと思いますが、重大事件であれば事細かに事情聴取される可能性もありますので、精神的に大変だと思います。 一番肝心なのは本当に警察の人が来るか、ということだと思います。最近は警察を装って(中には身分証明証も偽って)女性の住居に押し入るケースもありますから、最低でもそこだけはしっかり確認しておくことが大事です。

keroro001
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

回答No.2

>>こんな風にいきなり来て事情聴取することってあるんでしょうか? あります。 >>その某県警に、こういう事件で捜査中か聞いてみても教えてくれる? 教えてくれることもあるし、教えてくれないこともあります。 関係のない第三者には教えないと思います。 >>その時計を既に転売してしまった場合、どうなるでしょう? 別に、盗難品と知らずに売却したのであれば、その旨を告げれば何の法律上の問題もありません。 盗難品の場合には民法第192条の善意取得の例外規定があり、盗難から2年間は被害者はオークション代金を返還すれば盗難品を取り戻すことができます。 >>他に、注意すること: 警察の事情聴取というのは参考人の場合はそうでもないかも知れませんが、意外と長時間になることもあるので、その指定された日が都合が悪ければ違う日に変更してもらう。 答えるのが嫌なら、刑事の訪問を拒否しても特に問題はないでしょう。 あなたが、心配しているようなこともありえるので管轄の警察署に連絡して、その電話の刑事が本物の刑事か確認をする必要もあるかも知れません。

keroro001
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。