• ベストアンサー

PCの画面分割について!!

ネットトレードをしてるのですが、PCの画面にチャート画面と売買画面を同時にだすフリーソフトがあると聞いたのですが・・・!おしえてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • silk
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

こんにちは。 このようなものはどうでしょうか? 見たいページをタブの形で複数ページ同時に開くことが可能だそうです。 無料でダウンロード出来ます。

参考URL:
http://sleipnir.pos.to/
BSrodeo
質問者

お礼

これです!!このツールの事が知りたかったのです!!あいがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

マーケットスピード

BSrodeo
質問者

お礼

それは証券会社の有料ツールですよね?私が聞いたのはネット上に落ちてるフリーツールがあると聞いたのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PC画面をもっと小さくしてたくさん表示させたい

    Windows XP HP V2002 SP3 / 27インチのワイドモニタ×2を使用していて、 DPIを108%、画面解像度を1920×1080で表示させています。 しかし、一方の画面だけ、FXチャートをもっと小さく表示させて、 もっと多くのチャートを表示させたいのですが、 裏技の設定やフリーソフトなどでできないのでしょうか?

  • 225先物で画面フリーズ

    とあるネット証券のリアルタイムトレードシステムを利用して日経225先物取引をしていますが、 大きな約定が2,3回続くと画面がフリーズした状態になり、1分ほど動かなくなります。 証券会社の説明では、 (1)開いているチャート類の数が多い。 (2)ティックチャートを2枚開いている。 ことが原因だということですが、他社のリアルタイムトレードシステムではどうなのでしょうか? みなさまはどれぐらいの情報画面を見ているのでしょうか?

  • PC画面を録画できる無料ソフト

    FXチャートの動きを観るために、PC画面を録画しようと思っています。 FXチャートは、20時間くらい続けて録画するつもりです。 そのため、できるだけ容量が大きくならないほうがいいです。 PC画面を録画できる無料ソフトで、おすすめのものは何がありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 2分割画面編集のできる動画編集ソフト

    フリーの動画編集ソフトで、2つの動画を同時に画面の左右、もしくは上下に分けて表示するようにできるソフトというのはありますか?

  • PCの画面をオフにしたい

    PCの画面をオフにするフリーソフトってどこにありますか?

  • トレード画面について

    ネット証券で、リアルタイム自動更新で5分足と売買高を一緒に表示できるチャートが利用できるところはありますか? 僕は今、楽天証券、イー・トレード、カブドットコムで口座開設していますが、いずれもできないようです。楽天のマーケットスピードなら、マイページで作ることもできますが、出来れば1つのウインドウ内で表示できる所がいいんです。楽天では、日足までは複数の指標も同時に表示できるんですが、分足ではなぜか1つの指標(ローソク足or出来高、など)になってしまいます。どなたかこうした事に詳しい方がいれば、教えて下さい。

  • 画面を分割できるソフト

    Windowsの画面を4分割にして、一つの画面で、4つの画面にできるソフト(フリー)ないですか?

  • PCの画面がちらつきます。

    PCの画面がちらつきます。 ネットでソフトをダウンロードしてから 画面がちらつくようになってしまいました。 ウイルス検索をしてもひっかからないので リカバリしたのですが直りません。 PCはvistaです。 回答お待ちしています。

  • チャート画面を複数表示できるツール

    現在、ハイパーイートレをマルチモニターで使ってますが、 チャート画面を複数表示できる、おすすめのトレードツールはありませんか?(例えば1画面6個のチャートを3画面で見る等・・) ご教授お願いします。

  • PC画面の録画について

    PC画面のウインドウを録画することが出来る画質・音質がいいフリーのソフトはありませんか?

このQ&Aのポイント
  • 機械設計職に携わる人に必要な資格として、機械設計の前後工程や受注-納品の流れを学ぶ資格があります。
  • 現在の仕事では、製図や部品表発行の他に外注仕様書の発行も行っており、仕事の流れや発行書類の必要性について理解が浅い状況です。
  • しかし、もっと各情報の必要性や業務前後のフローを理解した上で仕事をしたいという欲求があります。そのためには、機械設計の前後工程や受注-納品の流れを学ぶ資格の取得が有効です。
回答を見る