• ベストアンサー

株式の売買関数

ネット証券を始めたいのですが、売買のタイミングを 知る為に、例えば ¥1,000の株を千株買って百万円。 ¥1,100で売ったら損得はいくらか? 一覧表で確かめられる、関数を教えて頂きたいのですが、手数料、税金等がありますよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

単純に引き算です。 引き算の答えから、手数料を引き算すればいいわけです。 {(買いー売り)-手数料}=X X-0.1X=税引後手取。 手数料は、利用機関により違うので、自分で計算してください。 もしくは、各ネット証券では受取額シュミレーションがあるところもあります。 それでどうぞ。

momijiab
質問者

お礼

早速のご回答有難うございました。

その他の回答 (2)

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

関数と言うのはExcelでしょうか? ご存じだと思いますが手数料は証券会社に寄って異なります。 ですから、売買損益シミュレータ的な関数は存在しません。 私はVBAで関数を作りましたが結構面倒でした。 一覧表なら自分でシートに計算式を入れて作るしかありません。 個別のものなら証券会社のサイトに簡易的なものがあったりします。 後はフリーソフトで参考URLの様なものがあります。 使った事がないので使えるかどうかは分りませんが 参考にして下さい。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se139583.html
momijiab
質問者

お礼

お答え有難うございました。 フリーソフトの方も勉強してみます。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

携帯に付いてる電卓で計算できます。税金は利益の10%で計算しておきます。 手数料は会社によって100万ちょうどと、100万超えで全然違うところもあります。指し値、成行でも違います。

関連するQ&A

  • エクセルの関数教えてください。

    エクセルで親の株の売買のリストを作っているのですが、売買手数料を計算するにはどんな関数を使えばいいのでしょうか? ほとんどわかってないので無謀かな?マクロとかつかわないとむりなのでしょうか? ネット証券とかだとフリーウェアの売買計算ができるものなどもあるみたいなのですが、簡単なポートフォリオ表を作ろうと思ったものの、売買手数料表をどう入れたらいいのかどなたか教えていただけませんか? ○○円超~○○円以下 ○○% ○○円超~○○円以下 ○○% ○○円超~○○円以下 ○○%とかなっている売買手数料表から 計算したいのですが。よろしくおねがいしますm(__)m

  • 株の売買にかかる税金

    例えば、 30円の株を10000株買った時に手数料1500円かかり、 31円で10000株売った時に手数料1500円かかるとしたら、 この売買にかかる税金はいくらなのでしょうか? 特定口座です。

  • 株式売買の手数料について

    株の売買時に発生する手数料が多少気になるのですが、 証券会社は運営するためには手数料は必要なのでしょうか?

  • どの証券会社で売買すれば?

    タンス株券があったので、野村證券に預けたのですが、 昔、株の売買をやっていた時とは違い 今は、株の売買手数料が、とても安いので驚いています。 野村證券は、その中でも特に手数料が高いので やっぱり、手数料の安いネット証券に換えたほうが いいのでしょうか? 野村證券に預かってもらったまま、他のネット証券で 売買する事なんて、出来ないですよね?

  • 野村証券の株式売買手数料等について

    投資初心者の者です。知人にすすめられてとりあえず株をはじめるにもまずは口座を開設せねばということで、先日野村証券のほっとダイレクト部に口座を開設しました。株式売買の注文方法は電話やインターネットからなどいくつかの方法がありますが、私は最安値のインナーネットから注文を出す野村ホームトレードを予定しています。そこで質問なのですが、野村ホームトレードの場合約定代金が20万円以下の場合の手数料は1,837円ですが、この手数料以外に株式売買をする場合は税金もとられると聞いているのですがいくらぐらいとられるんでしょうか?例えば、100円の株を1000株買った場合は、「単価×株数=100,000円」「手数料=1,837円」「消費税=91円」ということで、約定代金は101,928円という計算でいいのでしょうか?買うときは譲渡税はかからないんですか??また、売る場合ですが、例えば、100円で買った株が200円に上がったと仮定して、1000株売った場合は、「単価×株数=200,000円」「手数料=1,837円」「消費税=91円」「譲渡税=9,614円」ということで、約定代金は188,458円という計算でいいのでしょうか?また損益は86,530円という計算でいいのでしょうか?ちなみに口座開設をした際の契約内容は、特定口座の申込ありの源泉徴収するになっています。口座開設時に野村証券の電話オペレーターに聞いてみたところ、税金の申告とかいろいろめんどくさがる人が多いようで、この特定口座の申込ありの源泉徴収するというコースが比較的、口座開設する方が多いと聞きましたが本当なのでしょうか?まだ口座を開設したばかりでまったく入金や取引はしていない状態です。これから株取引をするにあたり何かアドバイス等があれば合わせてご返事お願いします。

  • 株の売買で実際の利益はどのくらいですか 必要経費

    株の売買での必要経費について質問です。 たとえば、仮に100万円で買い、150万円で売ったとします。 SBI証券のアクティブプランというタイプで取引するとしましたら、 実利益はいくらなのでしょうか。 税金も手数料も引かれるのですよね。 また、10万円ずつ10回に分散して買う場合と、 一度に100万円入れて買う場合は 税金手数料ほかも考慮に入れて、どちらが得なのでしょうか。  アドバイスよろしくお願いします。

  • 株の売買の手数料について

    株の売買の手数料についてお尋ねします。 証券会社の手数料ですが、1約定ごとの手数料と1日定額の手数料があります。 1約定というのは、株を1回買ったときと、売った時とそれぞれに手数料がかかるのでしょうか? 例えばA証券の1回の手数料の料金が10万円以下が100円だとします。 9万円の株を買って、手数料が100円かかり、その後その株を売って手数料が100円かかるというように、一回の株の売買では、合計200円かかるということでしょうか? デイトレをしていると、例えば一日に買いで3百万円、売りで3百万円かかるような場合、合計で6百万円かかります。 この場合、手数料は一回ごとの手数料よりも1日定額制の方が格安になると思うのですが、 この例の場合だと6百万円分の定額手数料がかかるのでしょうか? 6百万円分の手数料がかかるとしたらどこのネット証券の定額手数料がお得でしょうか? たくさんのことを質問してすみません。 よろしくお願いします。

  • 証券会社の売買手数料について (現在、過去)

    お世話になります。 現在のネット証券の売買手数料は、1000万円分の株数 注文・約定させても、 1000円程度です。 以前は、すごく高額だったと聞いています。 ネット証券が無かった頃(1989年・バブルピーク) この当たりでは、売買手数料 いくらぐらいだったのでしょうか? 一番、売買手数料高かった頃、いくらだったのでしょうか?

  • 株式投資の個人の限度売買額はありますか?

    タイトル通りなのですが、個人の株売買は一回に取引できる株数や限度額と言うのはあるのでしょうか? 個人が1000万円以上の取引をしても問題ないのでしょうか? また、現在取引している証券会社の手数料が高いので、ネット証券に移そうと思っているのですが、一度に多額のお金がネット証券に払い込まれると、「このお金は一体どうやって得たお金だ」と証券会社や税務署から聞かれる事があるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 株の売買

    株初心者なので教えて頂きたいです。 松井証券を利用しています。 (1)1万円の株を所有していて11000円で売却 →1000円儲けたという事で1000円分に対する税金を引かれる。 (2)1万円の株を所有していて9000円で売却 →松井証券から手数料も取られないし 株自体も損をしているので税金はかからない。 この認識で大丈夫でしょうか?