• ベストアンサー

[vbScript] データ件数のカウント

VBScript(WindowsScript)で ファイルの中身のデータ件数(レコード数)やレコード長を取得する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.1

ファイルオブジェクトなどのプロパティとかメソッドでレコード数やレコード長を取得することはできないので、 TextStreamとしてファイルを開いて、 実際に読み込んでみるしか方法はありません。 (固定長のレコードの場合はファイルオブジェクトからファイルのサイズが判るので、レコード数または、レコード長からレコード長またはレコード数がわかります) レコード数は、そのレコードの形によっても変わります(空行で区切られたものを1つのレコードとするなどという方式の場合もあります) 1行1レコードの場合は、(短いファイルの場合は、改行コードを数えるか) readLineが何回できるか数えます。 その場合、レコード長は readLineした文字列をLenまたはLenBで長さを求めることができます。

casval
質問者

お礼

解決しました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ACCESSのレコード件数のカウント及び設定

    ACCESS初心者です(EXCELは、3年程使用してます)。 編集後のレコード件数を求めたいのですが(レコード数及びフィールド上の件数の番号を設定したい) 宜しくお願いいたします。 EX. 編集後レコード(抽出件数100件) 氏名  年齢   属性   性別  住所    レコード件数 xxx   19    yyy    m  新宿区      1 xxx   54    zzz    w  府中市      2  xxx   29    bbb    m  立川市      3 xxx   23    ccc    m  板橋区      4                           ・                           ・                               ・                               ・      xxx   54    aaa    w  港区      100

  • テキストファイルの件数カウントと照合

    A.txt、B.txt、C.txt の3つのファイルがあります。 1日1回この3ファイルを結合してABC.txtと言う1ファイルにしています(その後別処理で使用)。 結合前(3ファイル)と結合後のレコード件数を照合したいのです。 やりたい事は、 件数が合っていれば、「処理した日にち」「件数」「件数合ってます」 件数が違っていたら、「処理した日にち」「結合前合計件数」「結合後件数」「件数違っています」 をaaa.@bbb.co.jp宛てにメール配信させたいのです。 自分なりにいろいろと調べては見ましたが、VBの知識もほとんど無いため出来ません。 コーディングをご教授いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ORACLEでの件数カウント方法

    素人なので教えてください。sqlplusでレコード件数をカウントしたいのですが、チョット特殊なカウント方法なのです。やりたいことは、一回のSQL文で複数カラムのレコード件数をカウントしたいのですが可能でしょうか? 例) a_cdの件数カウントの場合は、 select a_cd,count(*) from abc group by a_cd; で b_cdの件数カウントの場合は、 select b_cd,count(*) from abc group by b_cd; これを一回のSQLで、 a_cdとb_cdの件数をカウント出来ますか?

  • oracle10g update件数の取得方法

    oracle10g update件数の取得方法 pl sql(stored procedure)で複数のupdate文を適用します。update後にupdateしたレコード件数をログテーブルにinsertしたいのですが、updateしたレコード件数を取得する方法はありますか?

  • レコード件数をファイル名にしてエクスポートしたい

    アクセスのクエリをテキスト形式でエクスポートして、そのテキストファイルの名前をクエリの名前とレコード数を繋げたものにしたいのですが何か方法を教えて頂けないでしょうか。。 ↓こんな風にしたいのです。 ----------------- クエリ名:q1 レコード件数:100件 ファイル名:q1_100 ----------------- 宜しくお願いします。

  • データの削除件数が知りたいです

    sqlserverでデータを削除した件数を知りたいのですが 何か簡単な方法はありませんか sqlserverでデータを削除してvb.net上でその件数を知りたいので

  • フィルタ後のフォームの件数の取得の仕方

    あくせすです。 テーブルを元にフォームにデータを表示させているのですが 元データのテーブルのレコード数が100件だとして 今フォーム上で手作業でフィルタをかけて表示しているレコード数が20件だとしたら、 この20件と言う数をVBAで取得する方法を教えてください。 DCountだと、元テーブルの全てのレコード数(フィルタ前)が取得されてしまいます。

  • VBScriptについて

    VBScriptでファイル名を取得して、そのファイル名(英数字)を元に文字を表示させたい。 またファイル名に使用されている文字が[1]なら[^]、[2]なら[(]、[3]なら[a]というふうに、決められた文字を反映させたい場合は、どういう作り方をすればいいのか教えてください。

  • MYSQL+PDOでのデータ件数取得について

    こんにちは。 MYSQL+PDOで、rowCount以外でデータ件数を取得する方法を調べているのですが、なかなかヒットしません。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教示下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • JCL(ユーティリティ)で件数確認

    汎用機のJCLユーティリティ(IDCAMSやIEBGENERなど)で ファイルのデータ件数を数えるユーティリティって ありましたっけ??  ⇒ファイル内にレコードが何件あるかを数える。   ということ。 もしご存知でしたら教えてください。 なければ、EASYでもいいです。

迷惑メールの対応処理について
このQ&Aのポイント
  • ぷららメールでadminというメールが来るのですが、ブロックする方法を教えてください。
  • 迷惑メールの対応方法を知りたいです。
  • ぷららメールでadminというメールが頻繁に届くので、対策方法を教えてください。
回答を見る