• 締切済み

出品について

mugi-choco1の回答

回答No.1

オークションプレートメーカーで説明文を作成すると、自動的に小窓でHTMLの画面が出てくると思います。そのHTMLを全てコピーして、オークション出品画面の説明文に貼り付けると表示されます。 使い方は下記を参考にして下さい♪ http://auction.gn.to/APM/faq/use/

参考URL:
http://auction.gn.to/APM/
j555
質問者

お礼

ありがとうございます。当方の言葉が足りなかったみたいです。出来上がった説明画像を文字として貼り付けるのではなくJPEGなどに変換して画像として説明文を出すにはどのようにすれば出来るのかお聞きしたかったのです。

関連するQ&A

  • ヤフオクのテンプレートの使い方が解りません

    ヤフオク出品者の説明文の最後に「この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました 」とありますが、この出品者と同じ説明を作りたいのですが、プレートメーカー2で探さないといけないのでしょうか? 同じモノを直接出せる方法を教えてください!

  • ヤフオクの説明欄の作成

    オークションの説明欄で、みかけるのですが 説明文が画像で表示されているものがあります。 あれはどうやって作成するのでしょうか?

  • ヤフオク/出品編集画面の商品紹介欄について。

    ヤフオの出品編集画面の商品紹介文を入れる欄がありますが、あれは改行ができないんでしょうか? 編集画面で改行を試みても、出品された画面では文字が横並びに詰まってしまいます。 けれど、他の方の出品画面を見ていますと、 --------------- 商品の色。 1、青 2、白 3、赤 4、黄 以上四色です。 ---------------- ・・・のように、きれいに改行されておられるものも見かけます。(オークションプレートメーカーなどは使っていないようです) プレートメーカーは使わず、編集画面のところだけで改行を働かすことはできませんか? できるのでしたらやり方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 車両出品にHTMLを使いたいのですが。。

    ヤフーオークションにて車両を出品する際に、オークションテンプレートで作成したHTMLを貼り付けして、カッコよく商品説明を行いたいのですが・・・。 車両出品の商品説明ページは「文字数200文字まで」と制限があり、プログラムや注意事項など説明文を含めると、とても200文字では収まらないのです。 <BR><B>など改行や太文字を作成する方法はわかるのですが、200文字以上のHTML(プログラム)を商品説明欄に貼り付けし、何度も追記せずに一度の作業で体裁カッコよく出品出来ないものでしょうか? おわかりの方があれば、是非教えて下さい!

  • オークション出品説明欄について

    オークションで御取引き終了後、終了後のオークションを選択して削除すれば説明欄に出していた写真は消えますが、出品説明文は、消えませんよね! ですが、出品説明欄も消せている方々を何人か発見したのですが、私も以前から御取引きは無事に終了したのだから説明文も消えて欲しいなと考えていたので説明欄も消せる出品の方法を知っている方がおられましたら詳しく使用方法を教えて下さい。宜しくお願します。

  • リンクの貼り付け方

    ヤフオク出品者です。商品説明する場合、メーカーのアドレスを貼り付けた方が手っ取り早く、分かりやすい場合があります。わたしはフリーのテンプレート(オークションプレートメーカー2)を使ってますが、その方法を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 出品テンプレートを探しています(ヤフオク)

    出品テンプレートを探しています(ヤフオク) ヤフーオークションに何度か出品したことがあるのですが、 商品説明の箇所が味気ないので出品テンプレートを使おうと思っています。 「ここがオススメ!」というHPがあれば教えてください。 条件としては。。 ・ソフトのダウンロードとかではなく、ネット上で作成できる ・イラストとかの画像をあんまり使っていないシンプルなもの ・改行できる(<BR>とか入力不要である) よろしくお願いします。

  • オークションの説明欄に、赤い字、大きい字を表示したい

    オークションの説明欄に、赤い字、大きい字を表示したいのですが、方法、説明サイトを教えて下さい。 テンプレート?というのでしょうか、

  • オークション出品画像7枚貼り付け教えてください

    オークションの画像7枚貼り付けの仕方が分かりません 以下の説明文を見ても理解が出来ません。。「初心者の為」 HTMLを使って写真画像を表示する方法 あらかじめウェブ上に用意しておいた画像ファイルを指定して、写真を掲載する方法です。 ・ この方法で掲載できる写真は、1オークションにつき7枚までです。 どうか初心者でも分かりやすい方法を教えてください お願いします

  • 大量に出品する二はどうすれば良いですか?

    オークションは主にヤフオクを利用しています。 時々やる出品システム利用料が無料の時、不用品を20~30品ぐらいを出品しようと考えています。 今までは説明文をテンプレートを使って作成して1つ1つ出品していました(一度に5品ぐらい) 結構時間が掛かってあまり出品してませんでした。 大量出品時、楽に出品ができるソフトというものはありますか? 何かお勧めがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。