ドクターショッピングって何?ドクターショッピングのメリットとデメリットについて

このQ&Aのポイント
  • ドクターショッピングとは、複数の病院を回って色々な医者の意見を聞いてから治療を選ぶことです。一般的には、自身の健康に関わる大切な判断をするために、異なる医師の見解や治療法を知ることが重要とされています。
  • ドクターショッピングにはメリットとデメリットがあります。メリットとしては、複数の医者の意見を聞くことで、より適切な治療法を見つけることができる可能性があります。また、自身の病状や治療法に対する理解を深めることもできます。一方、デメリットとしては、時間や費用の面での負担がかかることや、病状が悪化するリスクも考えられます。
  • ドクターショッピングは個人の判断に委ねられています。重篤な病気や緊急を要する場合は、迅速な診断や治療が必要となるため、一つの病院での診療を選ぶことが望ましい場合もあります。しかし、慢性的な病気や治療に不満を感じている場合は、複数の医者の意見を聞くことで新たな治療法や視点を得ることができるでしょう。しかし、ドクターショッピングを行う場合は、信頼できる情報や経験豊富な医師を選ぶことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ドクターショッピング

先日TVを見ていたら、(メンタルといわず一般論として)「複数の病院を回って色々な医者の意見を聞いてから治療したほうがいい」という話を聞きました。 これってドクターショッピングですよね? 人によっては「ドクターショッピングは良くない」というのですが、やはり色々な意見、治療法を聞きたいと思うのが人情だと思うのですがその点はどうなのでしょう? 私は今精神科にかかっていますが、今までかかっていた精神科が一年以上入院したにもかかわらず改善が見られないので切ってしまいました。今の先生は前の病院とは全然違う診断で、出される薬も今までにないものです。私としてはしばらく続けてみないと今の先生が正しいのか分からないと思って他の病院にはあえて行かない方がいいのかと思っていますが、前の病院みたいに結果待ちをしていて「一年もたってからダメだと分かった」なんて時間の無駄のような気もしています。 医者を変えようとしているこのタイミングにこそ色々な意見を聞いたほうがいいのか迷っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • moore
  • お礼率78% (62/79)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

>これってドクターショッピングですよね? これはセカンドオピニオンを提案したかったのではないでしょうか。 他に治療の選択肢がないかを知るために別の医師に意見を求める事は大切ですし、ご覧になったテレビではこの事を言っていたのだと思います。 症状が改善しないからといって次々と主治医を変える事(ドクターショッピング)とは全く意味が違います。 どうか主治医を信じて長期的な治療を受診してください。 治療の過程には無駄な時間なんてありません。

moore
質問者

お礼

お返事かなり遅くなり申し訳ありません。 やっと信頼できる先生と出会い、今治療中です。 親身にお答え下さりありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.1

私は消化器系と歯医者をあなたが言うドクターショッピングの様にして医者を選んだことが有ります。 ただ、ご注意して頂きたいのが開業医の場合は良いのですが総合病院の場合、紹介状がないと初診料?が2千~3千位取られますので金銭的に問題がある場合は気を付けて下さい。 精神科も同様と思います

moore
質問者

お礼

お返事かなり遅くなり申し訳ありません。 お答え参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドクターショッピング

    ある病院で担当医と相性が合わなくて、他の病院に転院しました。そこでもうまくいかなくて、また転院しました。そこでもいまいちだったので、また転院しようと思っているのですが、「ドクターショッピング」という言葉もあり、自分のしていること(次々と転院する)がそうなのではないかと思ってしまいます。自分としては、具合も悪くないのにひまつぶしに転々としているのではありません。痛い箇所も何が辛いかもはっきりしていて、原因も大体分かっています。ただその症状を少しでも改善したくて、相性の合う先生と出会えればと思っているだけなのです。知り合いの先生に相談したら、自分にとって良い先生と出会えるまで、転院すれば良いのではないかとおっしゃっていました。人間同士の付き合いなのだから、少しでも馬の合う先生の方が良いと・・・。しかし、何回も転院して来る患者は、やはり嫌われるのでしょうか?本当のところはどうなんでしょう?皆様、ご回答宜しくお願い致します。

  • うつ病のドクターショッピングについて

    うつ病のドクターショッピングについて、お聞きしたいです。 ※すみません、長文になります。 うつ病のような症状が出始めてから15年が経ちます。 最初はどん底に突き落とされたような感覚でしたが、次第に“人生ってそんなものなのかも・・・”と慣れていき(自分で麻痺させているような感じです)、今はひたすらしんどい日々が続いています。気分が特に落ち込むと、死にたいとか消えたいと思いますが、自分がいなくなると家族が困るのでしんどくても踏ん張らなければなりません。 思いきって精神科のドアをたたきましたが、どうにも医師が信用できませんでした。 初診時は、「うつ病の可能性がありますね」と言われ、やはりそうなのかと思いました。しかしペーパーテストなどはせず、「あなたの体質はこうじゃありませんか?」と主に体質について聞かれ、舌を診られたりして、「(自分は)漢方をやるので、漢方をだしましょう」といわれました。辛い症状については、流し気味に聞いている感じで、とりあえず漢方をといわれ、結局処方されたのは漢方薬のみでした。 とりあえずは主治医を信じ、二週間、処方された薬をのみ、生活指導の言いつけを守り、頑張りました。しかし精神的な症状はむしろ酷くなり、眠りは以前より浅く、落ち込みも酷くなりました。次の診察時に、毎日が余計に辛く感じる、眠りが浅いというと、「低気圧のせいかもしれませんねえ」とか、「じゃあ睡眠導入剤もだしますか」というだけでした。 うつではないのでしょうかと聞くと、「西洋医学からみたらそうかもしれない。しかし前回も言いましたが、漢方ではあなたは○○で・・・」という説明が返ってくるのみです(漢方医ではなく、主治医は普通の精神科医です)。どうしても辛い、助けてほしいと泣きながらいうと、仕方ないと言わんばかりに「それじゃあ抗鬱薬もだしますか・・・」と言われました。 自分としては、どのような薬をだし、どのような方針で治療にあたるのか、納得のいく説明はなにもなかったし、一番訴えたかった“精神的な辛さ”に対してのリアクション(同意、アドバイス、または投薬)がないことに落胆しています。主治医を変えようと思っていますが、うつ病と診断してくれないから変えるのか?と自問してしまいます。 前置きが非常に長くなってしまい申し訳ありません。 似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、こういったケースはどのようにして乗り越えましたか? 自分のように、ドクターショッピングをされた方も、中にはいるのでしょうか。 教えていただけると助かります。

  • これはドクターショッピングでしょうか?(子宮筋腫)

    子宮筋腫の手術を考えている者です。 数週間前に大学病院で診て頂いたのですが、手術は半年待ちとのことでした。担当医は手術の選択肢(腹腔鏡・開腹)やそれぞれのリスクについても、丁寧に説明して下さいました。 ただ、施術方法をその場で決断出来ず、また半年後というのもひっかかり、「次回の検診で手術方法を決める」ということで、その日は帰宅しました。 仕事の都合で早期手術を望んでいるため、後日、別の総合病院へ行ってきました。(大学病院の先生には伝えていません) そこでは2か月後に開腹手術が受けられるとのことでした。(腹腔鏡はやっていない) 施術方法は正直まだ迷っていますが、時期を優先したいという気持ちが強く、その場合は総合病院を選びたいと思っています。 これはドクターショッピングになるのでしょうか? 事前に担当医に伝え、"セカンドオピニオン"として総合病院へ行くべきだったのでしょうか? 今更ですが、失礼なことをしてしまったのかもしれない。。と反省しています。 次回大学病院の検診で、「早めに手術を受けたいので別の病院で手術を受けようと思っている」と伝えて先生が気を悪くなさらないか心配です。

  • 膠原病に詳しいドクター

    膠原病について詳しいお医者さん、あるいは親身になって診察・治療をして下さるお医者さんを教えて下さい。 自薦他薦問いません。地域も問いません。 現在通院している病院のドクターに適当にあしらわれています。 宜しくお願い致します。

  • ドクターショッピングしてしたが医療保険に入れる?

    こんにちは。30歳男性です。 詳しい方にお知恵を拝借できればと考え投稿させていただきます。 私は昔からグズグズと体調が優れず、 ドクターショッピングを繰り返して参りました。 どの医師からも大した病名は言われていないのですが、 いま、毎晩の睡眠薬と、たま~に頭痛薬、抗不安薬を飲んでいます。 あと、ビタミン剤、漢方薬なども出されたことがありますが、診断名は分かりません。 1年前、知人の紹介で行った心療内科のクリニックで 風変わりな先生にパニック障害とも診断されましたが、 パニック障害の自覚症状もないし、他のいくつかの心療内科でも うつ病もパニックもない、と言われていたので、通院は止めました。 ※後から知ったことですが、その風変わりな心療内科の先生は やたら診断をつけて薬を出しまくると評判でした。 また、ご高齢のため少し前に閉院しています。紙のカルテでした。 あと、6年ほど前に、ある心療内科で私の方から 「うつ病の薬を試してみたいのですが・・・。」と言って 医師側から鬱病とも言われていないのに抗鬱剤を飲んでいた時期があります。 (けっきょく効きませんでしたし、もちろん今は飲んでいません。) ※この心療内科には1年前にもフラッと通い、 不眠の薬を出していただきましたが、抗鬱系の薬も含まれていた記憶があります。 不眠の診断名では出せない薬だったと思います。うかつでした・・・。 ちなみに紙のカルテです。 現在はかかりつけ医(内科)を決めてドクターショッピングも止め、 定期的に睡眠薬を頂いたり、定期検診を受けたりする程度です。 でも、そのクリニックの初診時でも、それまでの病歴を聞かれ、 自分でも問診票に色々と体調不良や過去の診断名について 書き込んだ記憶があります。 (うつ病とかパニック障害などは書いていないと思います・・・。多分。) あちこちの病院・クリニックでどんな診断名がつけられたのか・・・。 患者に告げられなくても、薬を処方したり検査をする際、 便宜的に診断名をつけたりしますよね?心配です。 いま、会社の団体保険(お得!)に入りたいのですが、 告知日から3年以内の通院歴、加療歴の告知について記載する欄があり、 私としては健康上の大きな問題ないと思うのですが、 やっぱり3年ほど大人しく待った方が良いでしょうか。 いざ、保険金が下りるときに、細かく追求されて 保険金が下りなかったらどうしよう?などと思ってしまいます。 取り敢えず、団体保険(安いし・・・)に入っておいて、 3年経ってから、新しく入り直そうか?とも考えています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • さいたま市内の精神科

    私は4年程前から精神科に通っておりますが、 相性の良い先生に出会えず、ドクターショッピングの繰り返しです。 ボーダーの傾向があるのでそのせいもあると思いますが。 病院を変えるたびに病名が変わり、最近まで通っていた病院では診断書を書いてもらうたびに病名が変わっていました。 病院でしっかり治療をしてよくなりたいのですが、 お医者さんの診断が信用できず、出されている薬もあっているのかよくわかりません。 最近では、血液検査等でわかるようになってきたと耳にしますが、 さいたま市内でそこまで検査して診断してくれる病院はないでしょうか。または、ボーダーを治療できる病院はさいたま市内にないのでしょうか。 内容に矛盾等あるかもしれませんが、 どなたか情報をお願い致します。 よろしくお願いします。

  • ドクターショッピングをする理由

    ネットでは、検索していろいろ読んでみたのですが、 ネットで調べたことと、現実に経験のある方の思いの違いはあるのかなと思いました。 うつ病の症状は人それぞれ違うので、なった人しか分からない理解されない病気だと聞きますが。 実際にうつ病といっても、どれだけうつ病の説明がネットに書かれていたとしても ネットと現実の違いは相当あるのかなと思いました。 そこで、次から次へと病院を渡り歩く、ドクターショッピング。 現実にご経験のある方はどのような理由からなのでしょうか。 ネットと現実の違いはどのくらいあるのかと勉強してみたく思いました。 *説明文章が下手ですみません。

  • ドクターショッピング?について

    うつ病で通院していますが、病院を変えたい と思っています。 診断書なしで、これまで病院に通っていたことをつけずに初診を受けることは法にふれることでしょうか? 四ヶ月同じ病院に通いましたが、回復がみられず、 また医師とのコミュニケーションが難しいです。 紙に書いていっても、その場では読んでくれますが、 カルテに書き写すこともなく、次回行くとちんぷんかんぷんなことを言ったり。 たくさんの患者さんをみているので仕方ないとは思うのですが、、、。 毎週通院している意味がどうしてもみつけられません。 もちろん、同じ医師にかかりつづけたほうがいいことは承知しています。 でもどうしても我慢できません。 いろいろ調べると、精神科を二重で受けると保険証を剥奪される、ブラックリストに載ってどこの病院でもみてもらえなくなる、等々書いてあり、本当のことが知りたいです。 ちなみに、私は二重診察はもちろん受けません。 新たな病院の初診を受けたらそのままそこに通い続けます。 今のまま、他の病院の初診を受けることにどんなリスクがあるか教えてください。

  • どうして日本では医者を『ドクター』と言うのですか?

    よく ドラマなどでも,医者のことを,『ドクター』と言いますが,例えば,○○博士も,ドクター(Dr.)ですよね‥‥‥‥教授のことは,あまり,プロフェッサー(professor)とは,ドラマなどでも,言わず,○○教授や,○○先生ですが,何故,日本では,医師のことを,『ドクター』と言うのでしょうか‥?かっこよく聞こえるからでしょうか‥‥‥?以前,某総合病院で,歯科などを,紹介で受診した際に,いわゆる,国家試験に受かったばかりなどの,病院の研修医の方などでも,ドクター(Dr)と,カルテに書かれていましたが,○○博士,例えば,アニメ,ドクタースランプあられちゃんの,のりまき博士みたいな,博士とは,全然,違うようにも,思えるのですが‥‥‥‥‥医学博士は,大抵,医学博士と,個人のプロフィールなどに,書かれていますが(医学博士は,取りやすいそうですが),何故,日本では,医師のことを,『ドクター』と言うのですか?

  • 精神科に通院してるのですが私の担当だったドクターが移動になりました。

    精神科に通院してるのですが私の担当だったドクターが移動になりました。その先生の後任の先生に今現在、私を診察してる先生はちゃんと後任の先生に『この患者はこうだから』って後任の先生に引継ぎするのでしょうか??あと今の病院で後任の先生に診察をしてもらった方が良いでしょうか??それとも今現在の先生に紹介状を書いてもらって他に行くべきでしょうか?? ただし私はまだ後任の先生の診察は受けてません。