フルートの持ち方のポイントは?

このQ&Aのポイント
  • フルート(手の大きい人のリングキーインライン)の持ち方について、手が大きい人のためのポイントを解説します。
  • リングキーインラインのモデルに変えた際、手が大きい人は指を自然に伸ばすポジションが重要だと判明しました。
  • 指先が伸びるのが自然であり、音楽にとっても大事なことです。皆さんの意見も参考にしたいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

フルート(手の大きい人のリングキーインライン)の持ち方

リングキィインラインのモデルに変えてから、どうも左手の形がしっくりこなかったのですが、やっと結論が出ました。結構手が大きいので、収まりが悪いのですが、指を自然に伸ばすポジションというのが、結局のところ敏捷な動きに不可欠だと結論しました。同じような割と大きめなプロの持ち方を見て 「何でこんなに伸ばすの、指先がシャフトに当たってる!基本に沿ってない!」と思っていました。以前習っていた先生でさえそのようだったので、この人は音はすばらしいけど、持ち方は参考にならないななどと思っていたのですが、浅はかでした。 誤解の元は「指は軽く曲げる、指の腹でキーの中心をおさえるように」という常識論に毒されていたためです。でもこれじゃあ絶対左手の動きに無理がきます。 指先が伸びるのが、もっとも体にとっても自然な感覚だし、それは音楽にとっても多分大事なことだと思います。 私はこう結論したのですが、皆さんの意見を伺えばより迷いが消えていくのではと思ったので、投稿しました。気が向いたらお願いします。

noname#32495
noname#32495

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 リングキーは押え方が難しいですよね。 リングキーでは、カバードキーでの常識は通様しない部分が結構あるようです。 私は>指の腹で・・・は抑えてないです。 むしろ指の先に近い方で抑えてる感じですね。 ただ、何人か教えましたが、全員に共通する方法というのはないみたいです。 リングキーでは各指の長さの違いが結構シビアに出ますが、これが人によって全然違うので、その人向けにいい方法を考えるよりなかったです。 したがって、私の方法も人にそのまま勧められるわけじゃありません。 結論として、「その人が一番ホールを塞ぎやすく、動かしやすい指」が一番だと思います。

noname#32495
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 人によって違う、各人の方法論を見つけ出す課題がある、ということに、リングキーの特殊性を見る気がします。音は鳴らせても、今度は笛と一体化する個人的な作業を必要とします。 今まで見た奏者で、やっぱり私みたいな体格の人は、伸ばしてましたね。ほぼ小指が伸びきるくらいのポジションで浅めに持つというか、手首を反らさないという姿勢でした。 個々人により違うとのアドヴァイス、大変参考になりました。

noname#32495
質問者

補足

どうやら試行錯誤後にいいところが見つかりました。 シャフトに届くほどというのはやりすぎで、指先で中心を押さえるよりはやや出す、指腹がキーを水平平行に押さえる角度に手首を持ってくる、小指をいつもG#キーの上に保つよう心がける、というのが左手リングキーの対策という感じでしょうか。

関連するQ&A

  • ベースの押さえる左指と弾く右指の場所を教えてください。

    ベースの押さえる左指と弾く右指の場所を教えてください。 左手はギターのように指先で押さえますか?指の腹ですか? 右手は指弾きのとき指先ですか?指の腹ですか?指の腹の場合、絵のようないちでしょうか? また、右手は力を入れてまっすぐの状態で弾くのか、自然にリラックスして弾くのかも教えてください。 あと、右手の手首が曲げているのですごく痛いのですが異常でしょうか? 右肩も痛いです。特に肩甲骨あたりが非常に。 宜しくお願いします。

  • 右手人差し指の腹が痛みます。

    右手人差し指の腹が痛みます。 4日ほど前から違和感があり、第一関節より指先まで腫れて熱を持ってます。 指の腹を押すと鈍痛がありますが、(おはしをもつとちょうどあたって痛い)指の動きはスムーズで関節はなんともないようです。 他の指はなんともありません。 内科・皮膚科へ行って、ばい菌が入った感じではなさそうだと言われましたが、(指先の腫れはマシで、痛みがないため)はっきりしたところはわからないようです。 うったり、挟んだり、ぶつけた記憶もありません(>_<) 水ぶくれもありません。 パソコンやりすぎも、ピアノ弾きすぎもありません! 痛いし、原因がわからず不安です。。。 誰か、助けて~

  • 左手中指が痺れ(?)ます…

    18歳の♀です。 早速なんですが、昨日から左手の中指が変なんです。 指先というか指の腹(指紋があるところ)が痺れているような、 変な感覚というか…とにかく違和感があります。 土曜日に1日中ミサンガを作っていて、ずっと指先を使っていたので そのせいで変なのかなぁと思っていたのですが、 私は右利きですし、右手は何ともありません。 昨日はミサンガのせいだと思って気にしていなかったのですが、 今日になって左腕をぐっと伸ばして手を反らせたり、 中指の第2関節の少し上(内側)を押したりすると 指先(指の腹)がジーンと痺れることに気がつきました。 痛みは全くありません。 指先が痺れる…というのは、脳に問題があるのでしょうか?? めまいや頭痛などは特にありませんが、 土曜から日曜にかけて徹夜をしたので、今日も睡眠不足です。 睡眠不足が関係していたりするのでしょうか… とにかく、色々考えていたら怖くなってしまったので質問しました! よろしくお願いします。。。

  • バイオリンの左手の位置について教えてください

    バイオリンの左手の親指の位置について教えてください。ファーストポジションの時、親指の腹と人差し指の付け根付近でネックの両端に触れるようにしています。G線を押さえる時や、左手が奏者に近い位置に移動しなければならない場所の場合、親指がネックの下に入ってしまいます。どうすればスムーズに左手を移動させることが出来るのでしょうか?教えてください宜しくお願いします。

  • 捻挫または骨折

    日常トラブルで、左手親指を通常と逆方向に大きく曲げてしまいました。 起きたときはすごく痛かったのですが、指は曲げられるし10分後には大した痛みもなかったのできにしてませんでした。 その後も問題なく生活できていましたが、今日三日目にして痛みがでてきました。 通常状態ですと全く痛みはありません。 キーボードなど打ったり指先の使用でも痛みはありません。 親指を曲がってしまった方向に右手を使って曲げると痛いです。 例えばお風呂の蛇口を左手親指の腹を使って回すと痛いです。 これは骨折でしょうか。捻挫でしょうか。 どちらも経験がありませんのでわかりません。 仕事が忙しいのでなるべく病院にはいきたくないのですが、自然治癒で痛みは消えていくでしょうか。

  • 指がずっと痛みます

    こんばんは、いつも利用させて頂いております。 二週間くらい前から左手の指先(主に指の腹)がズキズキ痛みます。 特に親指がひどく痛くてかなり苦痛です。収まったり痛み出したりの繰り返しです。痛い時はあきらかに赤く腫れています。 皮膚科に行ってみて炎症かも?と言われて薬をもらいましたが一向に収まりません。総合病院に電話で問い合わせてみましたが、整形外科か脳神経外科か?とあやふやです。 同じような経験をされた方もしくはご意見頂ける方よろしくお願いいたします。

  • 左手が痺れる。

    30代男です。 1年ほど前から左手の中指の先が、ジーンと痺れることが度々ありましたが、ここ1週間、人差し指、親指も一緒に痺れるようになり指先でなく指全体がジーンとするようになりました。ぴりぴりでは無く、正座の後、足が少し感覚がおかしくなるのと同じような感覚がずっと指にあるという感じです。酷い時は左肩のあたりも痛くて首が動かせないときがあります。右手や足の指は全く問題が無く、左手も痺れているだけで動きなどには問題はありません。起きて、何か作業をしている時は、痛みが緩んでるような気がしますし、横になって寝ている時が最悪に痺れます。 花粉症以外は特に既往症はなく、大病もしたことはありません。 どのような原因が考えられますか?また、こういう場合行くべきは整体?整形外科?内科?生活に大きな支障があるわけではないので病院にいくべきかも悩んでいます。

  • ケガをして仕事ができなくなってしまいました

    5日前に左の指を骨折してしまい、仕事に支障をきたすようになってしまいました。 洋服を直す仕事をしていまして、指先の動きはとても重要です。ギブスで固定していて左手はほぼ使えない状態になりました。 社長には「あなたも困ると思うが、こちら(会社)も困る。今後のことを考えてほしい」と言われてしまいました。 自分が悪いとはいえ、急に会社を辞めるようになっては収入ももちろん、保険がなくなる のはとても困ります。 今の会社は正社員です。会社にいられなくなることはしかたないかもしれませんが、何か良い方法はないでしょうか? この会社に「今後もずっといたい」というわけではありませんが次の仕事を探すにしても完治してからでないとできませんし、その間の収入がなくなってしまったらどうしたらいいかわかりません。 お願いします。

  • 爪の下の水ぶくれ

     左手の指先爪の下あたりがとてもかゆくて、よく見ると水ぶくれのようになっています。4日前に気がつき、そのときは人差し指だけでしたが今は親指以外のすべての指がそうなっています。  指の腹と爪をはさんで押すようにすると、爪の下から透明の液が出てきます。    何が原因かおわかりの方いらっしゃいましたら、アドバイスをいただけますでしょうか。    関係あるかどうかわかりませんが、    1ヶ月ほど前に手荒れで皮膚科を受診してステロイド剤(メサデルム)を処方されました。週にに1~2回つけています。    今年の1月ごろから、ジェルネイルという人工爪をつけています。ちゃんと週1回リペアをしています。    家族に爪水虫になっているものがいます。    よろしくお願いいたします。      

  • ギタリストの指

    こんにちは。 一応ギターをかじったことのある者です。 私は作家志望なのでギターはある程度弾ければそれでいいのですが、初歩の早弾きぐらいはできるようになりたいと思っています。 最近ギターの上手い人と出会って気づいたのですが、彼はとにかく指がよく動きます。 でも私はあまり指が動きません。 これはギターを弾いてるときだけの話ではなく、指を適当にバタつかせてみたときも彼のほうがずっと滑らかで自然な動きをしています。 対する私はというと別に変ではありませんが彼に比べればぎこちない動きをします(でもギターをやったことのあるおかげか右手よりは左手のほうがよく動きます)。 つまり上手い人と私ではテクニックだけではなく指そのものが違うというわけです。 これはギターを練習するうちに指の筋力が上がったとか繊細な動きによって指の隅々まで神経が行き届くようになったとかそのような理由かなと思います。 上記のように私は作家志望ですので、あまりギターの練習ばかりに時間をかけることができません。 ギタリストの方々から言わせれば腹ただしい話かもしれませんが、なるべく時間をかけずに(あくまで)ある程度弾けるレベルまで高めたいと思っています。 そこで効果的に指を鍛えられる方法を考えるとやっぱり指の筋力を鍛えることかなと思いました。 運動に例えると実技練習より筋トレを重点的にこなすという感じでしょうか。 そのようなギター練習用品などあれば紹介のほうお願いします。 あと回答者の方ご自身の指が動くようになっていく過程などございましたら紹介していただければ幸いです。

専門家に質問してみよう