• 締切済み

DVD作成時

tetsu22の回答

  • tetsu22
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.6

DVD-R だと 4.3GB 程度でギリギリです。 それよりチョッと大きいサイズくらいでしたら CloneDVD2 のお試し版をダウンロードして試用期間の間だけ試してみたらどうでしょうか ? 画質もそれ程落ちませんし、操作も簡単です。

参考URL:
http://pro-g.livedoor.com/download/clonedvd2.html

関連するQ&A

  • DVD作成

    初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。 avi形式のものを、一枚のDVDにして、TVにつないでいるDVDプレイヤーで再生したいのですが、 4.7GBを超えてしまっています。 圧縮をしないといけないと思うのですが どのソフトを使って、どうしたらいいのか 分からなくて困ってます。 4.7GB以内のものだったら、B's Recorder GOLD7で 焼くことができて、DVDプレイヤーでも 見ることができました。 aviファイルの圧縮の方法を教えてください。

  • DVD-Rに書き込めない・・・

    B's Recorder GOLD7でVOBファイルを5つDVD-Rに書き込もうとしたのですが、「容量が不足しています」とでて書き込みできませんでした。もちろん容量は4.7GB以下(合計4.5GBでした)なのですが、エラーが出てだめでした。一体何故なのでしょうか? あと、DVD-RはPS2で再生可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビデオDVDを作りたい!!

    複数の“章”毎にファイルを分けた「.wmv」または「.mpg」があります。 ※7ファイル、合計容量1.5GB (「.mpg」の時) このファイルをDVDプレーヤー等で見れるようメディアを作成したいと思っています。 私が使っている「B's Recorder GOLD8」に“ビデオCD作成”が付いてるのですが、 DVDに焼こうとしたら、メディアの対象外とエラーとなり、 CD-Rにしか焼くことが出来ません。よって、1~2ファイルづつで、 複数CD-Rで焼かないといけません。 「B's Recorder GOLD8」でDVDプレーヤーで観賞できる様、焼く方法 もしくは、別途ソフト等が必要ならば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 作成DVDの再生について

    AVIファイルをDivxTODVDというソフトを使って変換し、B's Recorder GOLD5でDVDに焼き付けましたが、ドライブに挿入しても、VIDEO_TSフォルダー内のファイルをクリックしないと再生が始まりません。メディア挿入と同時に再生させる設定があるのでしょうか?それとも焼付け段階でそれは設定するものなのでしょうか?ご存知の方がいましたら、教えてください。

  • B's Recorder GOLD10 PremiumでAVI動画をDVDに焼きたいのですがやり方がわかりません

    B's Recorder GOLD10 PremiumでAVI動画をDVD‐Rに焼きたいのですがやり方がわかりません。。。 AVI動画は約1GBです。 PCはDVD‐RW搭載のNOTE‐PCで、空き容量がCドライブ約13GB、Dドライブが約11GBしかありません。。。 この状況での、焼き込み方法ございましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!!

  • DVD書き込み

    パソコンに1GB以下の動画ファイル(AVI)が4つあるのですが シリーズ物なので一枚のDVDに焼こうと思ったのですが 書き込みしようと思ったら必要なディスク容量が8GB以上になって 書き込みできませんでした。 2つづつに分けて書き込みしようと思っても DVDの容量を超えてしまいうまくいきません。 ファイルサイズが800MB位でもDVDに書き込みしようとすると 2GB位のDVDの容量が必要なようです。 このような場合、一枚のDVDに書き込みする事は出来ないのでしょうか。 DVDShrinkを使ってみたのですがDVDからの読み出しでないと 駄目なようですし。 HDDにあるファイルを圧縮して書き込みって出来ないんでしょうか。 ちなみに書き込みソフトは neroを使っています。

  • DVDvideoの作成

    PC内にいくつかの動画ファイル(aviデータ)を保存しています。 このaviデータをひとまとめにしてDVDvideoを作成してDVD-Rに焼きたいのですが やり方がわからないので方法を教えて下さい。 できれば私のPC内にあるソフトのみでの作成方法をご教授願います。 PC内にあるソフトは DVD Decrypter DVD Shrink iWisoft Free Video Converter B's CLIP B's Recorder GOLD8BASIC です。 よろしくお願い致します。

  • DVD作成について

    MYDVDというライティングソフトでaviファイルを、DVDに焼こうとしても容量オーバーになってしまいます。 市販のDVDプレイヤーで見れるようにファイル形式(MPEG-2?)に、自動で変換してくれるので容量オーバーになるのはわかるのですが、1枚のDVDに収まりきれません。 多少画質が劣化してもいいので、入るきるようにするにはどうすれば良いでしょうか?? ちなみにMYDVDには画質変更機能はついていないっぽいです。 また、フリーソフトで、画質調整して容量を変更できるソフトはないでしょうか?

  • DVD-Rには4.7GB書き込めない?

     こんばんは、喜び勇んでDVD-Rを買ってしまいましたが、パッケージに書いてあるのに4.7GB書けないようです。  買う前に調べておけばよかったのですが、CD-Rなら700MBを少し越えた容量でも書き込めますよね?どうせなら実際に書ける容量を表示してほしいものだなぁと思ってしまいます。  どうがんばっても4.35GBしか書き込めません。W2kでB's Recorder GOLD5を使っていますが、どうやらライティングソフトによって書き込める容量が違うようですね。または書き方というのもあるのでしょうか?回答お願いします。

  • DVD FLICKでDVD作成 でも容量が・・・

    DVDFlickでDVDを作成しようとしています。 新タイトル追加画面で、焼きたいAVIファイルを追加したのですが、動画ファイルの合計サイズは1.3GBくらいなのに、DVD容量が98%になってしまいました。 AVIファイルの再生合計時間は1時間50分程度です。 DVD-Rは4.7GB容量があるのに、なぜ1.3GBのAVIファイルを追加しただけで98%になってしまうのでしょうか(本当はまだ他にも動画をいれたいのですが)。また解決方法はないのでしょうか。 素人で常識はずれの質問かもしれませんがよろしくお願いします。