• ベストアンサー

何を作ればいいでしょうか?

dokokaniの回答

  • dokokani
  • ベストアンサー率29% (92/311)
回答No.3

メニュー、レシピは下記など参照いただければあると思いますが、未経験ならあまりこらずに単純な(普段得意な)料理をする方が無難ですよ。  特に会社の上司との関係がわかりませんが、出来れば事前に何を作るのか、(嫌いなものはないか)打ち合わせしておいた方がいいですよ。  ダブったり、似たような料理になることだってありますから。  バーベキューコンロでの料理は火加減が難しいことです。オーキャンプなら家庭用カセットコンロを持参すればそんな心配はいらなくなるでしょうが、上司さんのクッキングツールが使えるかもしれませんし、やはり確認なさってみては。

参考URL:
http://www.ymg.urban.ne.jp/home/bsymg/recipe/recipe_topFlame.html
xyuki
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 上司の方と打ち合わせした方がいいですよね。 同じ様なものになることもありそうですし。 家庭用カセットコンロならあるのでそれも持っていこうかなと思いました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • キャンプでの調理方法

    初めて家族でキャンプに行きます。五徳付きバーベキューコンロとカセットコンロを使ってカレーライスを作りたいのですが、カレー鍋は普段使いの鍋を使ってカセットコンロで、ご飯は飯盒を使ってバーベキューコンロ、のつもりなのですが、バーベキューコンロ(木炭)でご飯を炊くのは無理でしょうか?アウトドア用の鍋はどういった物を買ったらいいのかわからず、飯盒を購入しようと思っています。 またはそのキャンプ場には「炊事場」があるのですが炊事場とは普通煮炊きできる設備はあるのでしょうか?直火禁止のキャンプ場です。全くの初心者でわからない事だらけです。。お願い致します。

  • バーベキューコンロを使って作る料理のバリエーション

    外で炭火のバーベキューがしたくてバーベキューコンロを買いました。 で、外で食べるのは気持ちよいのですが、実際バーベキューは重たい食事で・・・道具を沢山買い集めたのに何度も焼肉ばかり食べたいとは思わなくなってしまいました。 キャンプ時等に炭火のバーベキューコンロを使って作る、焼肉以外の簡単美味しい料理レシピを教えてください。 鉄板もあります。

  • キャンプ初心者です。

    キャンプ初心者の4人家族です。下の子が小学校に入り、夏からキャンプを始めようと思っています。 今までは、日帰りのバーべキューだけでした。 いざキャンプをしようと思うと、分からないことばかりです。 周りにも、キャンプをしてる方はいなく主人と、キャンプの本を読んだり、情報を集めているのですがわからないことも多く、お聞きしたいと思いました。よろしくお願いします。 1、4人家族でコールマンBC270の購入を考えていますが小さすぎるでしょうか?また、テントの中にひくインナーマットも売っておりましたが必要でしょうか?結構な値段がするので他の物で代用できればしたいです。もし可能ならどのような物が適しているのでしょうか? 2、オートキャンプ場に電源サイトがあるようですが、皆さんどのように使っているのでしょうか? 3,まだバーベキューコンロしかありません。少しずつ道具を増やそうと思っているのですが、ガスコンロでなくても大丈夫でしょうか?また、その時の朝ごはんのお勧めメニューなどがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • キャンプにいきたい!

    小さなころキャンプに何度も連れて行ってもらった記憶から 自分で免許も取ったので キャンプにいきたいっ! と思ったのですが、残念ながらキャンプ用品はすべて親戚にあげてしまったとの事 もう一度買うしかないという流れになったのですが 記憶をたどっても テントとバーベキュー用のこんろ?(炭火のやつ)しか思い出せず お金は問わないので これがあればいいよ!とか これが無くて苦労したとか ほかにもキャンプで良くある事 (バーベキュー以外のキャンプでする料理) などを優しく教えていただければと思います、 どうか知恵を貸してください;

  • 七輪+ダッチオーブン

    こんばんは。 キャンプや釣りなどアウトドアとは無縁に過ごしてきた私ですが、この夏、急に炭火に興味を持ち、自宅の庭でバーベキューを楽しむようになりました。現在は週に2,3度縁側で七輪を使ってのんびり酒のつまみを焼いたり焙ったりしています。 七輪の楽しみ方を調べていたら、「ダッチオーブン」に出会いました。挑戦してみたいと思っているのですが、下記条件のような私でも楽しむことができるものでしょうか?何をそろえて、どのようにすればよいのか、楽しむコツなどをご教授いただければ幸いです。 1.キャンプ場や川原などではなく、自宅の庭で使いたい。庭では焚き火はできない。 2.キッチンのコンロはIH。 3.一般的な安価なバーベキューコンロと七輪をひとつづつ持っている。 4.七輪+ダッチオーブンで料理ができるといいなぁと思っている。 5.家族(大人2名・7歳・4歳)で楽しめればいい。 6.そのうち燻製にも挑戦してみたいと思っている。 よろしくお願いします。

  • 今日の夕飯、メインは唐揚げ!コンロ1つ、ちょっと貧乏・・献立にアドバイスください。

    今夜友人が遊びに来て、私が夕飯を作ることになりました。 メインはリクエストの唐揚げ。 しかし、他の献立がまったく思いつきません!! うちは1口コンロなので、献立も限られてくると思います。 あと、ちょっと貧乏なので、できれば少ない材料・安い材料でできる料理を教えてください。 お願いします。

  • 広島 道具持ち込み無しでBBQのできる所は?

    連休に広島でバーベキューをすることになりました。 炭や薪、食材などは当日割り勘で買っていけるのですが 肝心のコンロや焼き網等は年に一度使うかどうかなのでみんな購入を見合わせたいのが本音です。 そこで焼き場が用意されているバーベキュー場やキャンプ場を探しています。 広島で炭や薪、食材の持込みだけでBBQのできる場所を教えてください。

  • 初めてのキャンプの夕食について

    この夏、家族で初めてのキャンプを予定しております。 道具類は一式揃えましたが、心配なのは夕食作りです。 そこで初めてのキャンプでも失敗しない、簡単な夕食を教えていただきたいと思います。 格好つけようとは思っておりませんが、楽しみにしている娘たちをがっかりさせたくありません。 予定では、バーベキューコンロなどは持ち込まず、バーナーと鍋、フライパンでパスタを 考えていますが、おかしいでしょうか? また、鍋は1つを持参し何種類かメニューを作ろうと考えていますが、キャンプ場では 洗剤を使用する事は出来ないと耳にした事があります。 やはりダメなのでしょうか? 本当、超初心者の質問で申し訳ございませんが、どなたかご教授いただけると助かります。

  • おすすめの簡単料理は・・・・?

    三年ほど前から、家族でキャンプを始めました。主人の仕事の関係で一年に2~3回ぐらいしかいけないのですが、最近料理がワンパターンになってます。夕食はバーベキュー、カレー、パエリア・・・。朝食はパンにソーセジに玉子焼き・・・。今ダッチオーブンを購入しようか迷っていますが、使いこなせるかどうか・・・。皆さんの得意料理はなんですか?おススメ簡単料理を教えてください。

  • オートキャンプ場で車中泊

    大きめの車に変えたので、憧れだった「車中泊」をしてみたいと思っています。 道の駅めぐりが趣味なので、効率よく・安く回れるなと思ったりしているのですが、実は、まったくキャンプ経験がありません。 どうせなら道の駅の駐車場で泊まればいいのですが、恐がりな私は、なんとなく恐くて踏み切れません… なのでとりあえず、安全そうなイメージがあるオートキャンプ場に行ってみようかなと思っているのですが、キャンプ用品は何も持っていませんし、夫婦二人でバーベキューというのも寂しい気がして気乗りしません… とりあえず車中で泊まれればそれだけでも満足なのですが、オートキャンプ場で、テントやタープも張らず、(夕飯は車外で、買ったものを食べるか、場所があればカセットコンロ持参で何か作るのもいいかなと思っています。)夕方にインして車中泊をしているような人っているのでしょうか? なんとなくキャンプ場というと、子どもを含めたファミリーが、明るいうちからバーベキュー等をして、テントを張って眠る、というイメージがあるので、わたしの思うような使い方をしてはいけないような気がして気になっているのですが… オートキャンプ場によく行かれる方、また車中泊をよくされる方、アドバイスいただけると嬉しいです。