• ベストアンサー

IE6.0で、ページ内検索の入力を日本語にしたい

[Ctrl + F]でページ内検索をするとき 半角英数で入力するようになっています。 毎回日本語入力に切り替えているのですが この入力のデフォルトを日本語に設定することは可能ですか? もし可能なら方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191236
noname#191236
回答No.1

こんにちは。 まず、OSは何を使っていますか? (OS:Windows98, ME, 2000, XPなどの事。) こういったソフトを使ってみるのは如何でしょうか? (対応OSを確認して下さい。同梱のreadme.txt。) ■Dさんの日本語じゃなきゃイヤン。Ver.1.30  http://www.digidigiday.com/digidigi/dsan/program.html 常に日本語で入力、または特定のウインドウタイトルを持った ウインドウの時に日本語入力を有効にするなどが可能らしいです。 (例:検索 といったタイトルの場合に有効に設定すればよい。) あとは、ここで検索をすると色々方法が出てきます。 (ここで検索する際にはJavaScriptの設定を有効にして下さい。) ■答えてねっと  http://www.kotaete-net.net/ 検索語句:IMEで常に日本語入力したい。 それでは。

CageAnoe
質問者

お礼

GX71さん、ありがとうございます。 ブラウザの設定などでは出来ないようですね。 教えてもらった方法、早速試してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Ctrl+F「検索」を即日本語で入力したい

    Ctrl+Fで検索する際、 キーワードを入力する前に、必ず「半角/全角」などで日本語にしなくてはなりません。 Ctrl+Fの後、すぐに日本語で入力できるようにする設定方法はありますか。 IE6.0(SP2)、ATOK16を使用しています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • webページへの日本語入力ができない。

    2つ質問があります。是非よろしくお願いします。 ただ今Windows Xp Pro SP2を使用しています。 昔は「半角/全角」キーで半角英数とひらがなを変えられてましたが、現在変える事ができません。 (いちいち言語バーでひらがなにしなければなりません。また、デフォルトで昔は半角英数でしたが、今は直接入力になってます。) この設定を以前みたいに半角/全角キーで変える事はできますでしょうか。 また、題名の通り、webページだけ、言語バーでひらがなにしても日本語入力できません。 ネットブラウザ(sleipnirを使用しています。)の検索バーは日本語入力でき、webページはできないのです。 ですのでこの質問はメモ帳で作成し、コピー・ペーストして書いています。 どうすれば元に戻るのでしょうか。 言語バーのプロパティーでは、今「Microsoft Natural Input 2003」に設定されています。 また、6月5日にマザボを変更するがてら、クリーンインストールしました。 クリーンインストール前にこの症状が現れ、この症状を直す意味でのクリーンインストールでもありましたが、現在も悩まされています。 Microsoft updateにて全ての更新版をインストールしています。 以上、よろしくお願いします。

  • Windows版IEは「このページの検索」で毎回検索後を入力しなければならないですが

    お世話になります。 例えば、今、新しいウインドウを開いて、このサイトの「教えてサーチ」で、「日本 あります」(「日本」+半角スペース+「あります」)と検索してみて頂けますか? 表示された検索結果では、「日本」という言葉はいっぱいピックアップされてきますが、これらの検索結果のページの中のどこに「あります」という言葉が含まれているかは、実際にページに入ってCtrl+Fか編集メニューの「このページの検索」でページ内を検索しなければわかりませんよね。 こういったケースでは、Macなら、まず検索結果リストの最初にリストアップされているページでコマンド+Fで「あります」をページ内検索し、求める情報がなかったら「戻る」ボタンで「教えてサーチ」の検索結果に戻り、次の質問のページに入って再度コマンド+Fを押せば既にページ内検索の検索語入力欄に「あります」と入っているのでそのままエンターキーを押してページ内検索が出来ますが、Windowsでは「教えてサーチ」の検索結果に戻って次の質問ページに入るたびにページ内検索の検索語入力欄に「あります」といちいち入力し直さないと検索できなくて不便しています。 MacのIEやSafariのように検索語入力欄に前回の検索語を記憶させておく方法はないのでしょうか? ただ、時にはWindowsでも最初にページ内検索の検索語入力欄に「あります」と入力した言葉が次のページ内検索でもその次のページ内検索でも検索語入力欄に残っていて「お、これは助かった」とその検索語を何度か利用することがあり、これがどうして起こるのかもわかりません。そして、このケースでは、この後で検索語を「日本」と打ち替えて検索すると、その次のページ内検索では入力欄に残っている言葉が「日本」でなく、最初に入力した「あります」に戻ってしまっていて、これは、更に別の言葉を入れ直して新しくページ内検索をしようが入力欄を空欄にして検索してみようが、IEを完全に閉じて最初から起動し直すまで直りません。 こういう現象が起こるのは、単なるIEのエラーなのか、それとも私が検索語入力欄に検索語を記憶させておく方法をよく理解せずに使っているということなのでしょうか? どなたかこの疑問を解いて頂けないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 日本語入力中に英語の大文字を入力したくても全角に

    word11で日本語を入力中に英語の大文字を入力するためにシフトを押すと、半角英数で入力できていたのに、なぜか全角英数になってします。どうすれば日本語入力中にシフトを押しても半角英数になるように設定できますか。日本語入力から英語入力に切り替えてからシフトを押すと面倒なので。

  • 日本語入力にするにはどうすればいいですか?

    パソコンを立ち上げたときに、いちいち半角英数ボタンを押さなければ日本語入力にならないのですか? 始めから常時日本語に設定するやり方があれば教えてください。

  • 日本語入力で質問です

    日本語入力をして変換キーではなく「F10」を押すと半角英数になると思っていたのになってくれません。 Wordをしようとすると、IMEで入力するように設定しているのに勝手に"Microsoft Ntural Input"というものに変わってしまいますがそれが原因でしょうか。 直し方を教えてください。お願いします。

  • 【IE】画面上の検索で日本語入力をデフォルトにする方法はありますか?

    internet explorerで「このページを検索」する機能がありますが、文字を入力しようとするといつも直接入力モードになってしまいます。 検索する言葉がほとんどの場合日本語なので、デフォルトで日本語入力をオンにする方法はあるでしょうか。 たいした手間ではありませんが、使用頻度が多く、毎回漢字入力にする手間が省けたら、とても作業がはかどります。 ご存知の方がいたら、教えていただきたく思います。 ブラウザ:Sleipnir1.66  internet explorer 6 sp2 日本語入力:IME 2002 よろしくお願いします。

  • 「このページの検索」で日本語入力での検索開始方法

    IEで「このページの検索」ウィンドウを開くと、必ず英字入力になっています。そのためいつも日本語入力に切り替えてから入力し検索しています。これってすごく不便ですし、日本語版なのにおかしい気がします。すぐに日本語入力で検索を始める設定方法はないのでしょうか?

  • 日本語入力が使えなくなることがあります

    日本語入力が使えなくなることがあります ブラウザでチャットとか検索などでキーボードを叩いていた時のことなのですが インターネットブラウザだけがなぜか半全をおしても日本語ではなく半角英数になってしまいます 気づかないうちに何かショートカットを押してしまっているのかもわかりませんが ハードのせいでもない感じです ブラウザで症状が出ていてもメモ帳等では普通に日本語入力が使えるので 症状は 半全を押しても日本語にならず半角英数⇔直接入力の切り替えになってしまうことです また カタひら CapsLock 半全+ALT 言語バーから直接 でもだめでした  自分でも思うくらい漠然とした質問で申し訳ないのですがどなたか解決方法をお願いいたします

  • 日本語入力設定の固定、、、?

    最近、何かの折に日本語設定が変わってしまったようで困ってます。 以前はパソコンを立ち上げた直後は半角英数入力でしたが、ネットブラウザ等の検索窓で一度ローマ字入力にしておけば、あとは「半角/全角」ボタン等を押さない限りは常に日本語入力のままだったのですが、今は一旦アプリを閉じると再び半角英数入力に戻ってしまいます。IEやWordやメモ帳などで試してみても同じで、一度閉じると、開いたとき常に半角英数で始まるので面倒くさくて困ってます。説明下手ですが伝わりますでしょうか。IMEの設定など調べて試してみましたがうまくいきません。OSはvistaです。どなたかご教授願います。

専門家に質問してみよう