• ベストアンサー

生活費、何を節約していますか。

我が家は子ども二人が大学生で自宅を離れて生活しています。子どもに仕送りが必要なので、なんとか親の生活費を節約したいと思います。  いらない物を買わない、電気をこまめに消す、風呂は2日に1回、風呂の残り湯を洗濯に使うなど、努力はしているのですが、まだ努力できるところがあるように思います。  そこで、どんなことをこんな方法で節約しているということを教えてください。

noname#157722
noname#157722

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

息子さん的な年ですが、新聞を取っているのでしたら、止めてみてはいかがですか?TVでもネットでもニュースはわかりますし、会社や学校でも新聞おいてあるところありますし。年間4万円くらい 子供に節約とか週1位のバイトをさせるとか? 子供達のために親が節約というのは息子世代からみると気持ちはありがたいのですが、なんか切ないので。 週1,2バイトしても効率的に時間を使えば、それで、勉強が出来なくなるというのはないと思いますよ。

noname#157722
質問者

お礼

 新聞をやめることは考えていませんでしたので、驚きました。考えてみます。  子どもにはもちろんバイトをさせます。社会経験にもなりますからね。息子的年齢の方が教えてくださるのがうれしいです。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#30427
noname#30427
回答No.9

ズバリ、お子さんへの仕送りが一番節約しどころでは? 子供達のために親が風呂も二日に1回なんて何かおかしな気がします。もちろん無駄に食材を買い過ぎないとか、電気などは無駄にしない等は当たり前かと思いますが、親だって最低限の生活を維持させる必要があると思います。 家計内訳が分からないのでなんとも言いがたいですが、二人のお子さんに2万ずつでも減らしたら、ご自身の生活費が4万確保できます。今現在自分で学費を払ってる等でないのなら、アルバイトでもしてもらって補填してもらっては? きちんと家計簿をつけて、それをお子さん達にもきちんと見せてから減額していっては? 後は支払いが大きなものから考えていってはどうでしょう?保険の見直しは絶対に必要だと思います。 ちなみに我が家では食費が一番節約しやすいですね。食材を無駄にしないと言う意識だけでも結構節約になります。 後は、見得の為にはお金は使わないようにしています。「他の人が買ってるから」「みなさん持ってるから」なんてのはナシです。後「便利そうだから」も無駄な場合が多いです。 母世代に多いのが「安いから」で不必要なものを買ってくることのような気がします。買うときに、これがないと本当に生活できないのか、生活が豊かなものにならないのかをよく考えるといいと思います。物を持ちすぎの人が多いので。(実家に帰ると物の多さにビックリすると言う人がかなりいますし) こんな感じですが、いかがでしょう?

noname#157722
質問者

お礼

見栄のための買い物はいけませんね。子どものアルバイトは確かに言われるとおりです。ありがとうございました。

回答No.8

電話はどうされてますか?携帯電話は使われているのでしょうか。 私の場合、電話の利用量が多いので、電話で工夫しました。携帯電話だと家族割引はいるとか、自宅の電話→携帯に電話するときに、電話番号の前に0033(だったかな?)をつけるだけで通話料が安くなるという方法があります。またBフレッツ同士とか、yahooBB同士等、同じIP電話だと通話料が無料になります。 あと細かいことになると、スーパーでの買い物は、夕方の割引商品を買ってます。

noname#157722
質問者

お礼

携帯電話の利用料金は多いです。主人が仕事で使うので、なかなか節約できないところです。電話の通話料のことは初めてしりました。ありがとうございました。

回答No.7

電話代や携帯電話代ですが、私は請求書の送付を止めてもらって、毎月どちらも請求金額から100円引きしてもらっています。どうせ紙の請求書を見たところですぐにシュレッダーにかけてしまいますし、明細はネット上で見られていざとなればプリントアウトやデータのダウンロードも可能なのでサービスが始まったのを知って以来契約しています。合計で年間-2,400円なのであなどれません。あと解約の予定も無いので長期利用割引も利用しています。 自分の経費の節約と紙資源の節約を兼ねています。

noname#157722
質問者

お礼

こんな方法もあるのですね。初めて知りました。 ありがとうございました。

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.6

光熱費の内、高くついているものを見極めてそれを徹底管理するのが良いと思います。 例えば、お子さんが前は家に居たようなので、アンペアのブレーカー容量を下げることも考えたほうが良さそうです。 (すぐ戻ってくるなら別ですが) 50A、60Aとかだと基本料金だけでも結構高くつくので参考URLで再検討するだけでも月500円位は変わってくる可能性があります。

参考URL:
http://www.tepco.co.jp/life/custom/ampere/index-j.html
noname#157722
質問者

お礼

 そうなのですね。基本料金というところまで考えが及びませんでした。我が家の水道、電気、ガスの基本料金を知らない状態ですので、見直します。ありがとうございました。

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.5

家計簿を見るとたいしたものを買ってないのに お金って沢山でていきますね。 ってことは、たいしたことない物でも買わないようにする積み重ねが節約に繋がると考えました。 お菓子は買わないようにするとか・・・。 あと光熱費ですが、 私は毎日電気メーター、水道メーター、ガスメータをチェックしています。 毎日カウントしていると大体の目安がわかり、無駄使いが減ります。

noname#157722
質問者

お礼

メーターまではチェックしていませんでした。毎日はつらいような気がしますが、無駄遣いがわかるためには必要なのですね。ありがとうございました。

noname#17787
noname#17787
回答No.4

詳しい家計内容がわからないので、なんとも言えませんが・・・。 まず家計簿はつけてますか? もしまだでしたら、そこからスタートですね。無駄な出費がひと目でわかりますから。 一番節約できるのは、やはり食費でしょうか・・・。 外食はもちろん×ですが、お弁当は作ってますよね? 晩酌しますか?もし毎晩でしたら一日おきにするとか、つまみは一品減らすとか・・・。ビール→発泡酒か焼酎とか・・・。 後は保険の見直しですかね。 お子さんにもアルバイトなどで、最低限お小遣い位は稼いでもらうとか・・・。

noname#157722
質問者

お礼

半年前から、家計簿をつけだしました。毎月赤字でつらいですが、がんばります。  外食×、晩酌なし、たばこなしです。  保険の見直しは必要ですね。ありがとうございました。

  • Eric7065
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.2

お酒の節約やタバコをやめるというのは既に実行されていますか? 私はまず禁煙をして、お酒も安い焼酎に変えました。 それから極力車に乗らず自転車で買い物に行くようにしました。 kouすることによって、ガソリン代の節約になるだけでなく、不要不急のものや大量買いをしなくなりました。 夫婦二人ですんでいるのにジャンボパックはいくらお得でも最終的に腐らせたりしますから。 あと、当然昼食は愛妻弁当ですよね? こんな事でお役に立つでしょうか?

noname#157722
質問者

お礼

自転車で買い物に行くのは、健康のためにもいいですね。早速実践します。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

こんな節約術があります。

参考URL:
http://www.geocities.jp/setumani/
noname#157722
質問者

お礼

ためになるサイトを教えてくださってありがとうございました。お気に入りに登録してじっくり実践してみます。

関連するQ&A

  • おすすめ節約術はありませんか?

    3歳と0歳4ヵ月の子供の母親です。 旦那と、祖父(私の実父)と、5人で暮らしています。 祖父とは世帯は別です。 将来の事を考え、少しでも多く貯金をしたいのですが、 現在、私は無職(秋頃から働く予定)で、生活もぎりぎり。 節電もやっているのですが、その他に何か良い節約術が あれば実践したいので、教えてください。 どれだけの節約になっているのか、分かりませんが、今やっているのは、 *お風呂の残り湯で、洗濯 *なるべく、ネットを使い、まとめて洗濯 *電気ポットは、夜間コンセントを抜く *使わない家電製品のコンセントを抜く *早めの就寝(電気を消灯) 今日から実践しているのは、 *お米のとぎ汁で、食器洗い *無駄にテレビをつけない こんな事しかまだ出来ていません。 あと、お風呂の残り湯で、洗濯してもまだ少し残るのですが、 そこにお湯を足し、少し追い炊きをして入浴するのと、 残り湯を使わずに、新たにお風呂を溜めて入浴するのとでは どちらが良いのか、、、? 下の子はまだ乳児なので、お湯を足し、少し追い炊きするのは 衛生的にもどうなのかなぁとか思っています。 子供が居て、共働きで という同じような環境の方で 上記以外の節約を実践している方がいらっしゃれば有難いです。 もちろん、このような事に詳しくなくても、 おすすめ節約術をお持ちの方、アドバイスください。

  • お風呂の残り湯で、節約できることを探しています(・ω・`)

    お風呂の残り湯で、節約できることを探しています(・ω・`) 今、うちでは風呂の残り湯を使っての節約で、 1.洗濯 2.2日目も入る(汚れ具合では3日目突入) 3.ダンナのバイクの洗車 をやっています。 みなさんの家庭では、どんな節約してるのか気になって…(*>ω<*) 他におもしろい節約があれば、教えてください! あと、風呂の残り湯の臭いがたまに気になったりするのですが、 臭いをごまかしたり無くしたりするいい方法もあれば教えてほしいです(●´ω`●)ゞ よろしくおねがいします♪

  • お洗濯にお風呂の残り湯を使ってますか?

    何か細かい質問で申し訳ないのですが・・・ お洗濯の時にお風呂の残り湯をお使いになるかたが多いと思います。 我が家ではお洗濯の時のみに時々使い、すすぎの時には使っていませんが、お洗濯の時に使う水の量ってしれてるので、それほど節約になってるようにも思えず、また、お風呂の残り湯って汚れているものですから、本当は綺麗な水道水で洗ったほうが洗濯物も綺麗になるような気がしてしまいます。 夫は、節約のためにお風呂の残り湯を使うべきっていう意見なんですけど、皆様はどう思われますか?

  • 本当の節約は可能? それとも気持ちの問題?

    最近、TVなどでも節約生活など、色々な節約術が紹介されていますし、たくさんのHPもあります。 しかし、ここで疑問が生じました。 果たして、本当の節約になっているのかどうか? と言うことです。 たとえば、ガスを使用せず、電子レンジで加熱する方が電気代が安いとか、風呂の残り湯を、洗濯に利用するとか色々ありますが、実際のところ、検証はされているのでしょうか? 単純に、残り湯を「手で汲んで洗濯に利用する」のであれば、確実に節約ですが、風呂水ポンプを使えば、その分の電気代はかかります。 暖房にしても、最も安いのは灯油だと思いますが、昔ながらの燃焼式ストーブならともかく、ファンヒータならば、電気代も加算されます。 水道代も、電気代も、大体、累進式の請求になっていて、「あとちょっと減らせば・・・」って時もありますよね。 こういった、細かい事まで考えての節約って可能なのでしょうか? また、これらを簡単に計算してくれるようなソフトはご存知ありませんか? まあ、この時間まで、PCに向かって、節約を質問するのは本末転倒かもしれませんけど・・・。 よろしくおねがいします。

  • 追い炊きができないお風呂の節約は、、

     わが家のお風呂は追い炊きができません。子供と一緒に先に入って、主人は帰りが遅いので熱いお湯を足したり、残り湯を洗濯機に入れて少なくしてから足したりしています。最近の寒さの影響か、温度の下がりが早いようで主人のお風呂をまた改めて入れなおしていたりしています。  仕方がないとは思いつつも、節約のために温度の下がりを鈍くするバスパを利用したり、覚めにくくするようシートをかけたりしていますが、効果はいまいちです。  みなさんはどのように節約していますか?また、春先にはお風呂を新しくしようと計画中です。追い炊き機能はつけるべきでしょうか。(マンションの狭いお風呂です)アドバイスお願いします!!

  • オール電化住宅の節約術は…

    最近オール電化のアパートに引越しました。オール電化で夜11時から翌朝6字までは電気代が安い『やりくりナイト8』とか言うプランです。 お風呂は追い炊きができない分 60度の高温湯が出てくるものです。 毎日使い切れない残り湯を捨てなくても、高温湯を足した方が節約になるのでしょうか? 水道代、電気代 共に何とかできるだけ節約したいです。因みに夜のお風呂は、電気代の安くなる夜11時以降・お風呂の残り湯は翌朝7時前に洗濯終わるようにタイマーセットし、それでも余った残り湯は花壇に、掃除に…と 何とかがんばっています。みなさん何か実行している節約術 ありましたら 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 光熱費節約

    これから光熱費をできる限り節約しようと決心しました。 家族構成は両親と20代の兄弟3人の5人です。 毎月の平均は、 ・電気代(50A)   15,000円程度 ・ガス代(プロパン) 7,000円程度 ・水道代       2,000円程度 50Aの電気代が高いと思うので、30Aか40Aにしようと思うのですが、 足りなくなってまた上げるときに結構費用がかかると聞きました。 なので慎重に決めたいのですが、皆さんのご家庭ではどれくらいでご利用になっていますか? 我が家の利用状況に適した電圧をアドバイスいただければと思います。 ・エアコンはほとんど利用しない ・テレビ5台、冷蔵庫3台 ・部屋数は8室で、夜電気をつけているのは4部屋+台所、トイレ、お風呂、廊下などは利用時のみ その他、判断基準になることがあれば補足させていただきます。 また、上記金額でかかりすぎているところがありましたらご指摘ください。 その際、節約術などを教えていただければ幸いです。 すでに行っていることは、洗濯に残り湯を利用することや 使わない電化製品をコンセントから抜くことなど基本的なことです。 うちでは延長コードをよく使うのですが、電化製品は抜いた状態で 延長コードをさしっぱなしにしておいても、電気は使われているのでしょうか? 1ヶ月の生活がぎりぎりなのでできることは努力したいと思っています。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 水道光熱費の節約方法

    夫婦と子供1人の3人家族です。 最近、水道光熱費がとても高く感じます。水道代は噂で聞いたところ、隣の市から購入してるので我が家の市では少し高いらしいです。電気代は調乳ポットが一日中ついてますが他はマメにコンセントを抜くようにしています。中でも一番気になるのがガス代なんですが、昨年新築アパートに越して来た時からお隣りさんのメーターをたまに見てみると、なんと!我が家の3分の1しか使っていないのです。しかも入居したのは我が家の方が後なのに・・・ お風呂は毎日(追い炊き不可)、シャワーは主人が毎朝15~20分程入ります。洗濯はお風呂の残り湯です。後は特に使いすぎてる気がしないのですが、皆さんはどのように節約していますか? ちなみに今月は水道(毎月支払)24m(3)8,129円、電気298KWh7,001円、ガス31.3m(3)15,755円もかかりました・・・

  • 生活費の節約教えてください!

    はじめまして。22歳、新婚です。 5月には子供が産まれますので、 生活費の節約を頑張ろうと思うのですが、 今まで実家暮らしのため、自分自身で生活費 のやりくりをしたことがありません。 特に心配なのが、水道代です。 洗濯は、何日かためてやればいいかなとおも いますが、問題は風呂です。 実家では追い炊き付だったので、2日おきに 湯を変えていました。 今は、追い炊きなしなので、毎日湯を変えるか、 シャワーの日、湯の日、みたいにして水の 節約をしようか悩んでいます。 毎日湯を変えるのは、やっぱり経済的に 厳しいですか? 個人的に、冬場は寒いし、(長野です) 妊娠中だから毎日湯につかりたいですが…。 アドバイスお待ちしています。

  • 風呂の残り湯と水道水の洗濯はどっちがお得?

    とってもケチの質問で申し訳ありません。 冬の間は風呂の残り湯で洗濯していました。 すすぎ二回は水道水です。 水道水の洗濯と残り湯の洗濯どっちが節約できると思いますか? 残り湯を使うときは電気でくみ上げるので何だか水道代より電気代の方が高いような気がします。 「じゃあ手で汲めば!」とか言わないでくださいね。 よろしくお願いします。