• ベストアンサー

PCで着うたを作ったがminiSDから携帯取り込めず

frolicの回答

  • frolic
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.3

miniSDでは転送できませんよ。 適当なサーバーにあげて aタグなどでリンクを貼って(直リンクも可) 携帯端末に保存してください。 作成方法はどうやっているのか知らないので 着信設定は責任が持てませんが 端末保存だけならできますよ。

関連するQ&A

  • PCで着うたを作ったが移し方が分からず(miniSD)

    PCで着うたを作りました(mmf形式)。しかしminiSDに移すときにどこのフォルダに入れたらいいか分かりません。とりあえず入れて、携帯で開いてみたのですがデータがなかったです。データを入れるときに、または着うた作成時点で何かすることがあるのでしょうか?ちなみに携帯機種は A5506T です

  • miniSDに落とした着うたを携帯で確認できません。

    docomoのH505isムーバを使っています。着うたデータを携帯動画変換君で変換し、miniSDに書き込んだのですが、携帯からminiSDのデータを確認できません。ちなみに、miniSDのsd_videoフォルダに書き込み、3gpの形式にし、着もとの処理をしています。ムーバではできないのでしょうか?教えて頂けないでしょうか?

  • miniSD(2)

    どなたかパソコンで作った着うた(3gp)をminiSDに入れる 方法教えてください。 OS   :Windows98 キャリア:docomo 機種  :sh700i

  • 携帯の着うたをminiSDにとりこめない

    レコ直でダウンロードした着うたなんですけど、携帯でMiniSDにとりこもうとすると、「選択できる動画はありません」と出てしまいます。 PCでも試してみたのですが、ファイルが見当たりませんでした。 画像などは取り込めるのでminiSD側に問題はなさそうです。 ファイルの形式はMP4なんですけど、どうにか取り込む方法はありませんか? MP4の形式が問題あるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 【着うた】3gpについて

    着うたの3gpについて教えて下さい。 私はドコモのSH904iを使っています。 ドコモだと3gpで着うたを着信音設定など出来るのですが・・auでは3gpで設定など出来ないと言われました。 その方の機種はMA32だそうです。 着うたは、WAV形式をSoundEngine Freeで必要な所だけ切り出し→携帯変換君で3gpに変換(たしか一般向けとかいう設定だったかと)→着もとで着モーションに変換 という形で作成しております。 携帯変換君の設定を3g2にしたらドコモでもauでも設定可能になるのでしょうか? まだ着うた作成始めたばかりでよく分からず困ってます。 よかったら詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。 似たような質問あったらすみません;

  • SH902i・miniSD

    こんばんは☆ 携帯をSH902iにしてから1ヶ月、着うた(iモーション)をたくさんダウンロードして楽しんでいます。 本体のメモリがいっぱいになったのでminiSDカードを買って、コピーできるiモーションはminiSDカードにコピーしています。 ですが、miniSDカードに元から入っている「ミュージック/ボイス」フォルダにコピーした件数が100件に達してからコピーが出来なくなりました。 コピーしようとしたら『miniSDまたは件数がいっぱいです コピーできません』と出るのです。 512MBのminiSDカードですのでiモーションを100件入れただけでメモリがいっぱいになるはずがないと思い、新しいフォルダを作成しました。 ですが、「コピー先フォルダ選択画面」で新しく作成したフォルダを選ぶことが出来ず結局コピーすることが出来ないのです(>_<) これ以上miniSDカードにiモーションを保存することは出来ないのでしょうか? 回答よろしくお願いします!!

  • 自作着うたフルについてなのですが・・・

    現在着うたフルを作っています。 携帯の機種はauのW21Tでつ。 itunesでAACエンコーダしたものをminiSD径由で保存し、メディアプレイヤーに登録して聞いています。 しかし、この形式でやると一曲1000KBほどで、私の携帯のデータフォルダは23MBですので、23曲ほどしか入りません。 そこで、miniSD(256MB)にコピーしてそこで聴けばいいじゃないかと思い、コピーしようとしたら、其の曲はコピー不可になっていました。 なので、miniSDにコピー可能な着うたフルを作りたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? ご返答のほうお待ちしています。

  • MiniSDに着うたを入れて携帯で再生する

    auのA5407CAなのですがminiSDに着うたデータをPCから入れて、携帯に挿してその着うたを再生することは可能でしょうか?

  • PC→miniSDへのiモーションや、着うたの移動

    こんばんは^^ 過去質問を検索してみたのですが、いまいち、 自分の知りたい質問内容と違っていたので、 改めて質問させていただきました。 PCへ、着うた(iモーション)などの映像、音楽を 取り入れたのですが、それを携帯へ移したいのですが、 miniSD内の、どのフォルダに保存すればよいのでしょうか? 尚、そのときに、ファイル名を変えなければいけないのでしょうか? 皆様からのご解答、お待ちしております! ※当方使用携帯は、SH702iSです^^

  • 携帯のminiSDについて

    私の携帯はデータフォルダに入る容量が少ないので、miniSDを買おうかと思っているんですけど、、、 学生なのであまり高いものは買えないんです(^_^;) そんなにたっぷり入るのでなくてもいいんです。 一番安いのは1500円・・・?くらいだったかな。。。 それは、一体どれくらいはいるんでしょう? ちなみに機種はドコモのSH700isです。 お願いします。