• 締切済み

もうダメなのでしょうか

mie1012の回答

  • mie1012
  • ベストアンサー率27% (22/81)
回答No.9

こんにちは 勝手にメールを見てしまったことは 悪いとは思いますが そんなことをさせてしまった ご主人の不実の方が何倍も悪いと思いました。 もし私だったら?と考えましたが 相談する人が他にいなく 会社の上司が顔見知りだったら 私も相談すると思います。 だって毎日顔を合わせている人だし 相手の女性の事も知っているということは とても相談の内容が分かりやすいですものね。 相手の女性はバツいちということですが どうして離婚することになったかは 分かりませんが 離婚するまでの間苦しい思いや辛い気持ちに なったことでしょう。 それなのに既婚者の男性と付き合って 妻のあなたに同じような思いをさせることは あまりにも身勝手だと思います。 でも男女関係も付き合っているときと 結婚生活に入ってからとの生活は 全然別物だと思います。 男を手に入れたいと思えば 無理をして背伸びもするでしょうし ネコをかぶっている状態かも知れません。 そのうちにその女性の 本性もでてご主人も目が覚めるかも知れません。 もしあなたがご主人のことを 愛しているならば 今はじっと我慢をしていられませんか? もし最悪別れることになったとしても 惨めな思いをすることがないように 自分のことを磨いて ご主人と相手の女性を見返してやりましょう。 それには金銭面やいざと言う時の生活を 考えてくださいね。 追いかけられると逃げたくなるものです。 応援しています。

ma5ma
質問者

お礼

今まで自分なりに頑張ってきたつもりなのですが、 主人はますますその女性の方に気持ちがいってしまってる状態です。 もう別れるしかないと思うと同時にまだやり直せるのではないかと思う自分もいます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数年前の主人の不倫ですが、第三者証言から彼女を訴え、慰謝料を請求することができますか

     主人が6年前不倫をしておりました。相手は職場の部下で名前も分かっていましたが、その当時は証拠と呼べるものが携帯の着信や、メールのやりとりのみしかなく、慰謝料請求するまでの証拠を揃えることが出来ず、その当時は泣き寝入りとなってしまいました。  浮気癖というのでしょうね、主人はこの女性との前にも何回も職場の部下や、私の知人と関係がありました。子供が3人おり、もし事を荒立て離婚ということになって子供達を路頭に迷わすことも忍びなかったし、本当に遊び程度のことだったので、男の浮気は仕方ないと諦めておりました。  しかし今回の彼女とは本気のようで、離婚して欲しいという話も出たくらいです。でも子供達に引き止められ何とか思いとどまってくれました。しかしそれから主人と子供達の間がぎくしゃくし、家庭がうまくいかず、現在は離婚の危機にあります。  浮気相手の彼女は、風紀を乱したということで(私が会社に言ったのではなく、二人は職場でもくっついたりしていたので、職場の人間に多数目撃されたのです)主人の部署から異動させられ、やがて退職したようですが、現在はわりと裕福な家庭の男性と結婚して子供も産まれ、新しい職場で正社員として勤務していると聞いております。(私の友人で、彼女の事をよく知っている主人の会社の同僚から聞きました)私の家庭は彼女のせいでめちゃくちゃにされたというのに、浮気相手の彼女はのうのうと幸福を掴んでいるのが許せません。  写真のような決定的な証拠はありませんが、彼女と二人でくっついているのを目撃したという職場の方に頼んで証言してもらい、彼女から慰謝料をとりたいと思っていますが、第三者の目撃証言は十分な証拠となるでしょうか? 必要になったら浮気相手の彼女の友人達にお金を積んででも、彼女が主人と浮気をしていたと証言してもらいたいと思っています。  離婚するのはもう仕方ないとしても彼女だけ幸福のままというのが許せません。もし第三者の証言だけじゃ証拠にならないというのなら、慰謝料は諦め、彼女の家や、職場に彼女が前の職場の上司と不倫をした末退職したという事実をばらしてやろうと思います。私も名誉毀損で訴えられるかもしれませんが、火の無いところに煙は立たないということで、まず両方での立場は悪くなるだろうと考えています。

  • 異動させてほしいと言うことは?

    主人が職場の女性と(バツイチ、子持ち)浮気しています。浮気というより本気の様子です。 2人で食事に行ったり、毎日のようにメールしたり、2人で同じ日に会社を休んで、遊びの予定をたてたりしているのを知ってしまいました。主人は、私が女性の存在を知っているのに気づいているはずですが、止めようとはしません。 このことを主人の上司に話して、職場を異動させてほしいというのはいけないことなのでしょうか。

  • 夫の浮気は目をつぶる?

    私は去年の4月に結婚し今1ヶ月の子供がいます。お互い25歳です。主人は浮気をしています。ヤフーメールからわかりました。相手は前の会社の人で(36歳)未亡人です。そのメールには「また会えてヨカッタ。たまにしかあえないから逢いたくなる。勝手な話だけど」とかいてありました。主人はお互い異性とメールすることも浮気だという人なので十分これだけでも問い詰めることができるのですが、私も携帯を見たという負い目から言うことができません。しかも主人はかなりずる賢いのでみんなであっただけ。とかいわれそうなので確実な証拠がでるまで観察しようとおもっています。それから色々調べたら前に使っていた会社用のカバンからコンドームがでてきました。後携帯の着信拒否欄に女のメアドがありました。私たちは普段からよくお互いの浮気にたいする考え方などを話するので、主人は浮気すると大事なもの(私と子供)をなくすのがわかっているからそんなことはしない。といっていましたし、携帯も隠す事もありません。なので私も全く疑っていませんでした。この浮気で体の関係があるかまではわかりませんが、私はあると思っています。私は、はっきりさせたいのですが主人に聞いてもあやふやにされそうなので相手の女性に聞いてみようかと思っているのですがどうでしょう?相手の女性は主人に子供ができたことも知っているのでわりきった関係だと思います。正直こんなこと初めてでどうしたらいいかわかりません。主人は家庭のことも手伝ってくれますし、子供の面倒もよくみてくれます。お金も小遣い内。何も問題のない主人なので浮気などは目をつぶるべきでしょうか?私は隠し事が嫌いで隠されていたことにものすごくショックでした。でも夫婦というのは隠し事や浮気をしてて当然。ぐらいで思っておくべきなのでしょうか

  • 旦那の浮気

    主人が昨年の夏に浮気をしました。 相手は、今も同じ会社に勤めている9歳上の女性です。 逢ったことはありませんが電話で話をして、関係を解消するということで二人を許しました。ふたりともお互いの家族の方が大切だと言ったからです。 しかし、その後も電話、メールのやり取りは止まず、時には深夜に電話がかかってくることもありました。 当然、私はもう電話やメールを止めて欲しいと相手に言い、向こうもそうするということを約束してくれました。 が!11月に抱き合ってツーショット写真をとるような事件が・・・ 離婚したいのは山々ですが、子供たちのことを考えるとふみきれません。主人の上司にどちらかに異動してもらえるように相談してみてもいいと思いますか?

  • なぜダメになったのか?長文です。

    昨晩質問させていただいたのですが、もう少しご意見をいただきたいので、再度投稿させて頂きます。長文をお許し下さい。 私には現在、同じ職場に気になる男性がいます。同じ会社ではないのですが、週に何度かは職場で顔を合わせます。 その男性と会社の飲み会がきっかけで連絡先を交換し、その日からはほぼ毎日メールを送ってくれて、これは良い感じなのでは?と思うようになりました。休日や仕事の後にもお誘いを受けて二人で会い、彼の同僚や私の同僚に「早く付き合っちゃいなよ」とまで言われ、少し期待していた部分もあったのですが、何もないまま現在に至ります。 現在まで、もう10回以上二人で会っていますが、なんの進展もありません。最初は女性として気になっていたけど、思っていたのと違った、ということであればこれ程の回数を重ねる前に自然消滅するのでは、と思ってしまいます。でも、逆に女性として気にしてくれているのであれば、もう何かあってもいい頃なのでは?と思ってしまいます。 そんな彼と遊びに行く時はいつも彼からのお誘いなのですが、先日勇気を振り絞って私から誘ってみました。が、先約があるからと断られました。それに関しては特に気にしていなかったのですが、その当日、彼が他の女性と待ち合わせている現場を目撃してしまいました。そのまま二人で遊んだのか、グループだったのかは定かではありません。私達は付き合っている訳ではないので、彼が誰と遊ぼうと自由なのは解るのですが、私と会っていたのはやはり友達としてだったのかな、と考えてしまいます。その後は普通にメールをしていますが、次に会う予定はありません。 彼からのメールや誘いをアプローチ、と思ったのは私の勘違いだったのでしょうか?彼はもう私には飽きてしまったのだと思われますか?実際に最近急に連絡の頻度が減りました。私がデートでヘマをしたとかの理由は考えられないのですが。 彼がどういう想いで私に近づいたのか、なぜ付き合いに発展できなかったのか、飽きたならどうすれば再度興味を持ってもらえるか。理由は本人にしかわからない事ですが、皆様が感じられた事を参考にさせて頂きたいので、是非ご意見をお願いします。

  • 彼と最近、ケンカしました。【長文】

    タイトルの通り、彼は32歳でバツイチです(同じ職場の先輩です)。 離婚した理由は暴力や、借金ではなかったです。 奥さんの浮気でした。 奥さんには子供がいて、その子供は彼氏の子どもではないです。 (子持ちと付き合っていたのです。) 浮気して、別れて、その後も何度も連絡は取り合っていたようですが、 私と付き合うようになり「彼女できたから、何かない限り連絡してこないで。」と言ったそうです。 ですが、数日前に会社に電話があり、奥さんが脳梗塞の手術をするという事でした。 何かあったら子どもの事をお願いします的な内容だったと聞いています。 それに対して二人で話し合い、私は「後悔しない様に子どもさんを一番に考えてほしい」と言いましたが、 彼は「一番に考えたいのは、君の事です。そうじゃないと後悔するから」と言ってくれました。 そして、奥さんにもそれは伝えたとのことでした。 なので、そこまでは良かったのですが、 最近で、些細な事でケンカをしました。 理由は彼が私に隠し事をした事… いつも包み隠さずに言ってくれる彼が、 着信の相手の事や、長電話の相手を教えてくれなかったのです。 いつもなら言ってくれるのに 「彼氏や彼女、きっと家族になっても隠し事ってあるのが普通なんじゃないのかな」と逃げれらてしまいました。 その後、ケンカし「やっぱ、オレに隠し事なんてダメなんだ。言うわ。」ってことで 言ってくれそうになったのですが、私が「言わなくていい」って言ってしまったから、どうしましょう…。 聞きたくても聞き出せないんです… どおやって聞きださばいいかもわからず… もうこのまま聞き出すことはできないのでしょうか… 諦めてしまった方がいいのでしょうか… 回答お願いします…

  • 逆ギレが怖い

    職場の先輩達からの暴言があまりにひどく、持病の鬱病が完全に悪化してしまったので、とうとう上司に相談しました。 上司もそれはひどい、言っちゃいかんな、と判断してくれ、先輩には注意喚起しておくから、お前はちゃんと仕事を頑張っていろ、と言われました。 が、帰宅したら、チクったということで逆ギレされるのではないかと、すごく不安になってきてしまいました…。先輩方はお二人で、私を笑い者にしている状態です。 上司は営業のため、普段は会社にはいません。 逆ギレされて、イジメがひどくなる可能性は大きいでしょうか…

  • 主人の会社の女の子のことで相談があります。

    主人の会社の女の子のことで相談があります。 初めて投稿します。 よろしくお願いします。 わたし29歳で夫31歳、子供4人の6人家族です。 今回は夫の会社の女の子のことで皆様のご意見を聞かせていただければと思います。 3週間ほど前に夫の職場の女の子(29歳)から彼氏のことで相談があると呼び出され、 会社の帰りに二人で飲みに行く。 その彼氏とは主人の部下です。 その飲みの席では5時間ほどいたそうで、相談を受けたと主人は言っています。 でも、一通り相談が終わった後はその女の子のシモネタで盛り上がったそう。 そこで、私が気になっていることは主人とはそんなに以前から仲がよかったわけでもなく、 部署も違う女の子が相談事だけならともかく、そんな親しくない上司に向かってシモネタをいいますか? 私たちは結婚8年目で何でも話をして、隠し事はなく仲はいいほうだと思います。 夫婦関係も良好だと思います。 また、主人が今まで女の子と二人っきりでは飲みに行ったことはないと記憶しています。 女の子を含めて大勢で飲みに行くことはありましたが。 今回も女の子と二人っきりで飲みに行ったことを、帰ってきてからすぐに話してくれました。 そして、どんな相談事だったのか、どんな話をしたのかほぼ話してくれていたようです。 私から特に聞き出したわけではありませんが。 相談事は主人しかアドバイスできないようなことでした。 なので、その部分はいたし方ないと思うのですが。 私が腑に落ちないのは、 *なぜ、飲みにまで行かないと行けなかったのか? (喫茶店で1時間もあれば話し終えれる内容だと思います。) *なぜ、シモネタをそう簡単に主人の前で話せるのか? (私は主人の前で一度もそのような話をしたことがありません。 お誘いもいつも主人からで私からはそのようなお誘いは今までしたことがありません) その女の子はどういう思いで主人をお酒に誘ったのでしょうか? そして、どんな心情でシモネタをお話したのでしょうか? 私は主人としか付き合ったことがなく、主人以外の男性のお友達がいなく(ずっと女子高で、職場も 女子ばっかりだったので)視野の狭いほうかもしれません。 どうしても、その子のことばっかりが気になり、イライラしてしまいます。 私の心配事は主人が誘われるとついていってしまうかも知れないということかもしれません。 主人いわく、そんな対象ではないし、部下の彼女やし。 といいますが、そんな言葉はあてにならないような気がしています。 私の悩み事を払拭させていただけるようなコメントをお願いします。 正直、どうしてこんなに悩むのか、イライラするのか自分でもよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • メールの内容次第では名誉毀損になるんですか?

    法律関係に詳しい方に質問です。 同棲している彼女が、職場の上司と浮気をしてしまいました、 ずっと誘われてたのは知ってましたが、彼女が興味ないとの事で、安心をしてました、それからに2ヶ月ほど過ぎ、彼女と大ゲンカをし、彼女の事を傷つけてしまいました、 彼女曰く、自暴自棄になり飲みに誘われついて行ってしまったそうです、それから2週間ほど体の関係が続き、後悔した彼女はその上司に付き合いをやめたいと伝え、ずっと断っていたらしいのですがそれでもずっと誘われ続きてたそうです、 つい先日の事、彼女がその上司に家まで送って貰っているのを目撃しました、 嫌な予感がして問い詰めると浮気の事実を認めました。 それで、私は怒りましたが、冷静になって その上司宛にメールを送りました、 反省しているのなら今の職を辞職してくれと、 さもなければ御社の社長に話をすると、 社長にはその彼をクビにしてくれなどとは言いません、ただ、事実を話すとメールしました そしたら返信が来て、脅しですかと逆ギレをされ、弁護士いっぱい知ってるから、もし社長にこの事を話したら 名誉毀損で訴えるよと、 いろんなジャンルの友達が居るからと、家も職場も知ってると、なぜか逆に脅されているような事を言われました。 質問です、この彼に送ったメール、私はその彼を脅している事になりますか?

  • 別れるべきか・・・。 決心がつきません。

    主人が2ヶ月ほど前より、嘘をついて2人で食事に行ったり、プレゼントしたり、毎日メールしあったりしています。体の関係はまだないようですが、メールには「待っていてほしい。ずっと大切にしていきたい」とありました。主人に問い詰めたところ、彼女の存在そのものを否定し、逆ギレしました。 しかし、今回、彼女の誘いで会社を休んで遊びに行くことをメールで知りました。そこには、「ムリしてでも行く。うまくやろうね」と・・・。 今も休みの日はいつも一緒に過ごしているし、(相手はバツイチで子供がおり、自由があまり利かないからかもしれませんが)普通に会話もしています。 しかし、もう100%主人を信じることはできません。 今までたくさん嘘をつかれ、また私は子供が欲しいですが主人は欲しくないの一点ばりで、(自由がなくなる。生活を変えたくない。などの理由で) 以前はっきりと、「まだ若いんだし、これからいくらでもそういう相手がいるんじゃない」と言われたこともあります。 子供は欲しくないと言っているのに彼女の子供なら全て受け入れるということなのでしょうか。 結婚5年目ですが知り合ってから長いので、情もあり、すっぱり決心できないでいます。 もうダメとわかったら早めに区切りをつけるべきでしょうか? それとももう少し時間をおいてみるべきでしょうか? 相手の連絡先も全てわかっているので、一言言いたいと思うこともしばしばです。

専門家に質問してみよう