• ベストアンサー

事故での後遺症について(手のしびれ)

 1年前にバイクの事故で肩を脱臼して手を上げることが出来なくなりました。リハビリの結果、手を上げることは出来るようになったのですが、しびれが残っており、日常生活に支障がでています。  保険会社の方は医者にうまく書いてもらってくださいというのですが、担当医はしびれはレントゲンに写らないから書けないと言っています。  この場合、やはり後遺症とは認定されず、保険の対象とはならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

後遺傷害になる様なお怪我お見舞も申し上げます。 ご質問の内容での回答ですが、肩に関わるものとしては上肢の3大関節中の一関節に障害を残すものとか手指の末関節を屈伸できなくなったものとかでの認定があります。後遺障害は必ずしもレントゲンに写ら無ければ認定されないと云う事では有りません、医師に現状を良く説明して後遺症診断書を作成して頂けば良いでしょう。尚こう云った事は自賠責保険の査定をする、損害保険料率算出機構の「自賠責損害調査事務所」に相談室が有りますのでそこに直接質問するのが一番の早道です。

garuman
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速質問してみようと思います。

その他の回答 (1)

  • mm320
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.1

後遺障害の認定を受ける為には医師の診断書が必要になります。診断書がなければ認定は困難でしょう。 担当医、あるいは病院を変えるのも方法の一つです。また、手が挙げられないとか痺れがあるというのは肩の脱臼の後遺症だけでなく頸椎捻挫(むち打ち)の後遺症の可能性はありませんか?一度保険会社に連絡を入れてから他の病院で診断を受けることをお勧めします。

garuman
質問者

お礼

ありがとうございます。 リハビリのため1年近く病院に通っており、今から担当医を変えるのは…と思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 脳梗塞の後遺症 痺れ(しびれ)について

    私の母親(現在、66才)の事なのですが、現在脳梗塞の後遺症である 体の痺れ、特に顔の痺れについてとても悩んでいます。 何か、改善につながる情報、研究なさってるお医者さん等、知って いらっしゃる事があれば、是非教えて頂きたいと思います。 -経緯- 6年前の11月に脳梗塞を発症しました。 梗塞箇所は小さいので回復すると言われていましたが、発症から~ 半年のリハビリ入院、その後は通いでリハビリを続けてきましたが、 左半身に麻痺が残り、装具を付け、杖を使用して何とか少しだけ歩 ける状態です。 手にも麻痺があり、全身の力を使えば何とか握る動作をする事は出 来ますが、日常生活に役に立つような動作は出来ません。肩も常に 亜脱臼のような状態です。 このように、身体上にかなり後遺症はあるのですが、中でも以前か らずっと悩まされているのが、痺れ、特に顔の痺れで、これさえ取 れれば少しは楽になると、ずっと色々な病院等回っているのですが、 これといって改善されるような事はありませんでした。 何か有用な情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非教えて ください。 よろしくお願いいたします。

  • 後遺障害の認定について

    今年の2月に駐車場で横から追突され事故にあい、過失割合が相手が9で私が0になり相手にけががなく、修理もしないそうなのでこのようにしてもらいました。 この事故で私と友人が乗っていました。病院に通い5ヶ月たち、症状固定になりました。 私の方は左手のしびれと首の痛みが残り、握力も18kgまで落ちました。 友人も腰の痛みが残り、1km~2km歩くのが限界といっております。 私はレントゲンとMRIをとりましたが、異常はなかったのですが、左手のしびれと首の痛みがあり、リハビリを続けていましたが、なかなか良くならずに症状固定になりました。 友人はレントゲンのみでMRIはとっていないのですが、腰の痛みがあり、リハビリを続けましたが、痛みが残ったまま症状固定になりました。 そして二人とも症状固定になったのですが、医者が言うには自覚症状だけでは後遺障害の認定はむずかしというのです。そして治療が終わり保険の請求に入りました。 後遺症の認定は難しいでしょうか?もう治療は終わって、保険会社に慰謝料と搭乗者傷害の請求をしている最中です。まだこちらから書類は送り返していません。 今からでも後遺障害の認定はしてもらえるのでしょうか? 認定してもらうにはどういう手続きがいるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 後遺症診断書

    私の妻は去年10月30日に自動車同士の自己に遭いました。こちらが被害者ですが9:1です。今回5ヶ月目の診察で整形外科に行きましたが、もう大丈夫でしょう、今日で診断終了ですと言われたそうです。症状は右肩鎖関節脱臼で2度脱臼とのことなので手術は必要なかったのですが明らかに誰が見ても分かる骨の変形があります。妻は気になるので手術したいとのことでしたが事故に遭った時は妊娠5ヶ月目だったので痛み止めや手術などは不可能ですと言われました。いまだに肩が痛いと言いながら毎日家事、仕事をしています。手も90度以上、挙がらないと言ってますし2歳になる子供もうまく抱けず泣いていました。なんとか後遺症認定を受けて、この先もリハビリを続けさせたいと思っているのですが、まったく医者が協力的ではなく後遺症診断書すら書いてくれないのです。妻は痛いというのにもう肩も挙がるだろうし、どんどん動かして下さいとしか言わないし、変形も気にするほどではないと言っています。なので、後遺症申請はもう諦めるべきなのでしょうか… 分かりにくい説明ですみません。分かる方よろしくお願いします。

  • 事故の後遺症

    今年の5月に交通事故にあいました。私が自転車で相手がバイクです。お互い保険を使い(私は相手の自賠責に被害者請求)示談も済みました。丁度半年後の先月頃首に痛みが出ました。1ヶ月たちましたが全く変化ないので整形外科に行きレントゲンをとりましたが異常はありませんでした。先生にこれは後遺症でしょうかと尋ねても「それはわたしからは何も言えない、わからない」と言われ特に大したものではない感じで済まされました。後日整骨院に行ったところ鞭打ちだと言われました。鞭打ちというのは半年後に出るのでしょうか? 質問はこれは後遺症と認定され相手の自賠責に請求できるのでしょうか?医者は私の口からは何も言えないと言ってますが。そして請求ができるなら相手にわたしの状況(後遺症 請求してるなど)はわかってしまうのでしょうか?示談書はかきましたが保険屋(相手は三井住友)には請求していいんですよね? どのように段階を踏んでいけばいいか全くわからないので誰か教えてください。

  • 交通事故による後遺障害認定について

    はじめまして。 平成18年7月31日に、横断歩道を青信号で横断中、右折車に突っ込まれ負傷しました。リハビリ・治療するも、肩腱板断裂による肩の痛み、手の痺れ、ムチウチ等回復が見られないということで、この度、後遺障害認定を受けることになりました。 担当医師に、加害者が加入する保険会社から頂いた指定の用紙に診断を記入していただいたのですが、この後はどうしたらよいのでしょうか・・・。まずは、保険会社に提出かと思うのですが、その前に弁護士等に何か確認・相談した方がいいのでしょうか。 アドバイス頂けたら幸いです。。。

  • 交通事故による後遺障害

    5月に交通事故に遭い早4ヶ月、現在、鍼灸院で治療中なのですが、手足の痺れと首、肩、肩甲骨、腰の痛みが酷く、保険代理人と友人に後遺障害の申請を勧められました。 アドバイスと、後遺障害申請のメリット、デメリットをご教授頂けないでしょうか。 医師の診断は、頭部、頚椎、腰部、胸部、膝部の打撲。 レントゲン、MRIにも異常はありません。 昨年末にも交通事故に遭いました。 労力を考えると後遺障害には乗り気になれませんし、このままでは治療にどれほどの時間が掛かるか分かりませんが、手足の痺れと首や腰の痛みが軽くなれば充分だとも思っています。 鍼灸での治療ですと、慰謝料を頂けないらしいのですが、それも充分存じております。 痛み、痺れの原因が画像に映らないと認定が困難になることも、です。 保険代理人にもそれは伝えており、申請は控え、とりあえずは治療に専念することに致しました。 ですが、友人は、泣き寝入りをするな、と、言います。 私はどうすれば良いのでしょうか。

  • 交通事故の後遺症

    去年の夏、交通事故に遭いました。 詳しい事を話すと長くなるのですが、当方バイクで相手は乗用車、過失割合が判例タイムズによると当方:相手=2:8という事故です。1ヶ月の入院を要しました。 私は、未だにほぼ毎日通院を続けている状態です。症状は肩が上がらない(水平以上)状態です。事故当初はほぼ動かなかったものが、一年間地道に通院とリハビリを続けやっとここまで良くなりました。 相手の保険会社の方からそろそろ1年になるので、示談をという話がちらほら出てきている状態です。このままで症状固定となると、私は後遺症に入るのでしょうか?後遺障害になると、今後社会的に不利なことがあると聞きました。(たとえば、生命保険や住宅ローンなど)その分も換算された後遺障害慰謝料ということは頭では理解できるのですが、障害者という今後の代償を考えると納得いきません。いくらのお金でも替えられるものではないと思います。後遺症認定を拒否することはできるのでしょうか?

  • 交通事故 後遺障害について教えて下さい

    後遺障害の被害者請求についてがよくわかりません インターネットで検索しても弁護士、行政書士さん用のサイトばかりが目立ち、思うような情報が得られません… 被害者請求は自分一人の 力でする人は少ないのでしょうか?? 弁護士または行政書士に頼むのが一般的なのでしょうか? 通院も10ヶ月目ですし、 むち打ち治療ですので、来月あたり症状固定におそらくなるのてまは?と思います ムチウチ(2箇所、首の軽いヘルニアもMRIで発覚しましたが、事故が原因でヘルニアになったという因果関係の証明は不可能なよう…)ですので 後遺障害の認定はかなり厳しいというのはわかっていますが だからといって、最初から諦めたくはありません 治療は 飲み薬、貼り薬、トリガーポイント注射、電気リハビリです また 先日、加害者側の保険会社担当さんと面会があり、 後遺障害をしてみては?と事前認定の書類もいただきました… しかし 事前認定よりは被害者請求の方が、認定率は高いのですよね? 毎日首・肩・肩甲骨の痛みや、腕の痺れに悩まされており 泣き寝入りするのは本当に辛く悔しいので 後遺障害の認定率を少しでも上げたいです 泣 参考になるサイトや方法があれば、どうかぜひ教えて下さい よろしくお願いいたします

  • 後遺障害認定とは

    今月初めに、事故から8ヶ月になる為そろそろ病院通院を打ち切りたいとのことで自損事故の人身障害補償保険の協定書にサインしてしまったのですが、今更後遺障害認定をしてもらうのは無理ですか? サインしたらもう全てがおしまいと言うことなのでしょうか? 事故でのけがの状態は左腕脱臼、剥離骨折2箇所、ムチ打ちです。 現在は手の痺れがなかなか取れず困っています。 病院には事故から引き続き通院しています。 よろしくお願いします。

  • 後遺障害のことがよくわかりません。(交通事故・人身事故)

    自動車(相手)とバイク(自分)の事故で過失割合は 物損(既に解決済み)に関しては、9:1(相手:自分) でした。 通院して、もう6ヶ月経とうとしています。お医者さんと 保険屋さんが後遺障害にしたほうがいい(?)みたいな こと言っていますが、そろそろ治療も終わりそうな気も します。後遺障害にすることのメリットデメリットには どのようなものがあるのでしょうか? 例えば後遺障害認定した箇所は今後偶然同じ箇所を 事故で患ったら、後遺障害の履歴(?)を見て、 そこは怪我にはあたらない、とかあるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう