• ベストアンサー

千葉テレビを受信したい

yuuyu1の回答

  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.1

千葉テレビは、千葉ポートタワーから、発信されていると思います。 川崎市の海よりの場所なら、大丈夫と思います。 こちらは、千葉ですけど横浜放送見れますから。

scene_5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 川崎市の幸区なので比較的海よりだとは思うのですが。 ちなみに室内用UHFアンテナではまったく映りませんでした。 (重複投稿してしまっていたようです。もう1つのほうは明日消します。)

関連するQ&A

  • 千葉テレビを受信したい

    川崎在住で千葉テレビを受信したいのですが、UHFアンテナを設置すれば見られるようになるのでしょうか。 現在はVHFアンテナのみ設置していますが、UHFアンテナを使うことで千葉テレビが見られるようになるならば、購入を検討しようと思っています。 経験者の方いらっしゃいますか?

  • テレビ神奈川地デジ受信について

    神奈川県川崎市に住んでいます。 現在テレビ神奈川は42CH UHFで送信していますが、 我が家はVHFの5CHで受信して見れます。 UHFアンテナは立てていません。携帯のワンセグも5CHです。 地デジアンテナを取り付け時東京タワーだけではテレビ神奈川は映りませんでしょうか。 アンテナ2台必要でしょうか。 知っている方よろしくお願い致します。

  • テレビの受信についてなんですが、現在は、VHFのみでアナログ受信してい

    テレビの受信についてなんですが、現在は、VHFのみでアナログ受信していますが、地デジに向けて、UHFアンテナを立てようと思います。そこで、なんですが、UHFアンテナのみで、通常の1~12チャンネル受信できないのでしょうか?現段階で1~12までをみるには、UHFアンテナをつけることには代わりは無いのですが、それだけで、TVをみるには、地デジ環境の元、地デジをみるか、VHF、UHF両方をたてて、みるしかないのでしょう?来年7月には、VHFは使えなくなるから、損ですよね。どうにかなりませんか? ご教授願います。

  • 千葉テレビを映しかた。

    家はUHFアンテナが付いているのですが、どうしても千葉テレビが映りません。 ちなみに家は松戸あたりにあります、最近はBSさえも映らなくなってしまいました。 どうしたらお金を掛けずに千葉テレビを受信できるでしょうか。 経験のある方、丁寧に教えて下さる方、教えて下さい。

  • 地上デジタルと千葉テレビ

     僕の家は、千葉県の鎌ヶ谷市にあります。現在家にはVHF/UHFいずれのアンテナもあり、受信できています。ところが、UHFの千葉テレビのみが映りが悪いです。  それと現在は、地上アナログのみなのでいずれ地上デジタルを見たいと思っています。ところが2台あるテレビのうち、片方は地上デジタルチューナー搭載、片方は非搭載です。  地上デジタル放送はUHF波に乗ってくるというので、どうすれば観られるでしょうか?また、デジタルが観られる状態にして、2つの相対するテレビが同時に観られますでしょうか?

  • 地上デジタル受信について

    埼玉の大宮より少し北に住んでいます、現在VHFとUHFのアンテナを立てておりアナログ放送を受信しております。 電波障害のためケーブルテレビ設置を検討しましたが、1~12CH若干のノイズがありますが、うつっております。 12月に地上デジタルを受信できるようになるみたいですが、現在埼玉テレビなどはうつりが悪いです(UHF)、アンテナを設置のときに業者にデジタル放送を受信できるようにアンテナ設置してくださいと告げました。 埼玉テレビも東京タワーから受信していると考えると、UHF電波が電波障害に引っかかっているのかな・・と感じます。 現在埼玉テレビがこのような状態ですと地上デジタルも受信できないでしょうか? アンテナはVとU、ほぼ同じ方向についてるように見えます。

  • 地上波デジタルの受信

    現在、一戸建てに住んでおり屋根にUHF・VHFアンテナを設置してテレビを視聴しています。この度、新しく液晶テレビの購入を考えています。地上波デジタルの受信はUHFアンテナがあれば視聴できると思いますが、我が家はUHFアンテナはついていますが、かなり映りが悪いです。ノイズがかなり入る状態です。その場合、アンテナの角度調整やアンテナの新設は必要になるのでしょうか?それにより購入テレビの予算が変わってしまうため。ちなみに我が家のアンテナは25年以上前に設置したものです。

  • UHFの受信

    現在、会社の寮に住んでいます。 テレビを受信したところVHFしか映りません。UHFはいくつか受信地域に入っているのですが受信できていないという状況です。おそらく、アンテナがVHF専用ではないかと思います。 このような状況でUHFを受信したい場合はどうすればよろしいかわかる方教えてください。

  • VHFアンテナを撤去したのにアナログが受信できる

    実家で、液晶テレビ購入に合わせてアンテナの工事も行ったそうで、先日見に行きました。 液晶テレビでは地上デジタル放送が受信できており、屋根にはUHFアンテナが取り付けられていました。(型式は分かりませんが、庭から屋根を見上げてみて、VHFのごっついアンテナではなく、UHFのものと思われるコンパクトなアンテナが付いていた、ということです。) 恐らく、地デジ対応工事の際にVHFアンテナを撤去してUHFアンテナを設置したのだと思うのですが、この状態で地上アナログ放送も受信できるのです。 私の認識では、VHFアンテナがなければ地上アナログ放送は受信できないはずなのですが、UHFアンテナで地上アナログ放送を受信することができるのでしょうか?

  • 古いUHFアンテナでも地デジ受信可能?

    東京都内在住 VHFとUHFアンテナ(地デジ開始以前から設置)が立っていますが 地デジ受信はこのままでも受信出来るのでしょうか? それとも地デジ対応UHFアンテナに交換しないと無理?