• ベストアンサー

FMV NEVIII23 について

だいぶ古い機種なんですが。  通電はしてるようでインジケーターには 電源表示はしますが HDアクセスが一瞬で終わり 画面には 何も表示されません。HDのモーターは動いているのですが CPUファンが動いていないようです。 こんな場合なんとか BIOS起動かける方法ありますでしょうか?。どうにか探しCMOSのクリアでもすれば 復帰する可能性ありますか? なお バッテリーなしでACアダプターのみで行っております。 そんなの捨てろ!との辛口ではなく 勉強の意味で 調べたいので 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.2

とりあえず、PCをバラスだけのスキルが必要です。 ばらしたら、内蔵電池を外してCMOSクリアー 出来れば、コンデンサーをテスター棒で全部ショート 出来なければ、2-3日放置して電源オン これで起動できれば、ハッピーですが、だめなら WIN9x系のFDDを入れてアクセスするか確認してください。 FDDにアクセスするのならBIOS書き換えの可能性はゼロではありません。 画面に何も表示されないのがM/Bが原因なら お金をかけるのは、800X600表示ですのでやめた方が良いのでは CPUの不良の確率は、経験から余りありません MMXの233Mhzのパソコンでもインターネットなら十分です MMX200のパソコン、まだ現役で使ってます。

format492
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。分解しながら 徐々に解明していきます。時代遅れと言っても 復習の意味もあって 久しぶりのノートなので なんとか納得行く形で やって行きたいと思っております。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.1

症状的にCPUが逝ってるかBIOSの格納されている EEPROMが逝ってる可能性が高いですね。 CPUが交換可能な機種でしたらCPUを交換してみるのも 一つの手だと思いますが、直付けのモデルでしたらオシャカです。 それに多分CPUはMMXの233Mhzじゃないですか? 今時こんな古いCPU、しかもノート用を捜すなんて至難の業ですよ。 EEPROMにしても交換可能だとは思えませんので、ほぼ不可能だと思います。 もう一台、同じ機種で起動するもの持ってきて、シスボ自体を載せ変えるか、 挑戦する気が有ればCPUやEEPROMのハンダを剥がして付け替えれば生き返る可能性も有りますがね。

format492
質問者

お礼

ありがとうございました。 時代遅れは承知の上で 1度は98立ち上がったのですが それからは どうしようもない状態です。アドバイス受けた点を 確認してやってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう