• ベストアンサー

ダイエット中の私にアドバイスを・・・。

30歳の独身男性です。身長177cm体重89kg体脂肪26%です。お腹が出てきたので、10日前から肉体改造&ダイエットを始めました。(目標:3ヶ月で体重80kg体脂肪18%にする) 内容は”運動&低炭水化物”ダイエットです。 実際は下記のメニューをこなしています。 <食事(例)> 朝:プロテイン400cc(無脂肪牛乳で割る) 昼:定食(御飯1/2杯,味噌汁,焼き魚,生野菜等) 夜:プロテイン400cc,鳥のササミ,ゆで卵3個(卵白のみ) <運動:週4日> 月・日:筋トレ&有酸化運動 水・金:筋トレ&ボクシング このメニューに対するご意見、またはプラスαがあれば、アドバイスをお願いします(専門家、または経験者の方が希望です)

noname#224978
noname#224978

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.5

どの程度栄養の知識があるか不明ですが、この食事内容はリスクが高すぎます。 まず、炭水化物が不足すると、脳の活動が鈍りますから、集中力の低下により、トレーニング中にバーベルを落としたり、低血糖になって走っているときに昏倒したりといった、思わぬ事故を起こしたりします。 肉体に与える影響としては、疲労回復が遅れ、オーバーワーク状態になりやすくなりますし、体内に糖質が不足した状態が続くと、筋肉が分解されてしまい(カタボリック状態)、代わりに脂肪がつきやすくなります。 加えて、運動時には脂肪が上手く燃えてくれなくなります。炭水化物は焚き火でいうと、焚きつけに使う新聞紙であり、脂肪が太い枝です。焚きつけなしで、枝を燃やそうとしても上手くいきません。 運動前にバナナやおにぎり、果汁100%ジュースを摂った方がいいと言われるのはそのためです。 あとは、一度にタンパク質を摂っても、吸収されるのは30g程度であとは脂肪になります。また、適量の炭水化物やビタミン・ミネラルと一緒に取らないと吸収率も上がりません。 徹底的な食事管理をするボディビルダーの人たちでさえ、炭水化物を制限するのは大会前だけです。余計な脂質を排除することは必要ですが、むやみな炭水化物の制限は危険です。 後先考えずに、とにかく結果を出したいと言うなら今のままでも構いませんが、健康になるための肉体改造&ダイエットで、精神と肉体にダメージを与えるというのでは、本末転倒です。 ですから3食ともご飯を一膳は摂ってください。自分であれこれ工夫して、食べて楽しい食事でないと身になりません。 具体的な献立としては、 朝は、ご飯+味噌汁+卵焼き(あるいは納豆)+梅干+おひたし+牛乳といった和食。 難しいなら、小さ目のおにぎり2個+野菜ジュース+牛乳(プロテイン入り)。 昼はそのまま。 夜はご飯+鶏のササミの塩焼きと温野菜+タコとモズクの酢の物+卵白身のかき玉汁。 あるいは、卵白身を使ったチャーハン+ササミとキュウリの和え物+ニラ・シイタケ・タケノコの中華風スープ。 洋風ならパン+ササミとキャベツ・ニンジン・タマネギの煮込み+軽く炒った卵白身をのせたトマトとレタスのサラダといった感じです。 それと運動の前や後に、バナナや果汁100%ジュースとプロテインを摂って筋肉に十分な栄養を与えます。 また、プロテインを無脂肪乳でわったものを携帯して、一日中ちびちび飲むようにして、こまめにタンパク質を補給しましょう。 なお、料理の調理法は、揚げ物はなるべく避け焼いたり蒸したり、煮たりをメインにして酢の物なども添えましょう。炒め物は油を控えめにします。 食材としては、鶏ササミや卵白身のほかに、牛や豚のモモ肉・ヒレ肉、貝類やイカ・タコ・エビなども低脂肪でタンパク質が豊富です。 野菜や海藻類もたっぷり摂ってビタミン・ミネラルをしっかり補給しましょう。 体は食べたもので作られます。ちゃんとした質と量のある食事を摂らないと、一見たくましそうでもどこか欠陥のある体になってしまいます。 しっかりと食べるものは食べて、運動しましょう。 運動については、週4回というのは妥当ですが、だらだらやらず、テンポよく行うようにしましょう。 また、筋肉痛や疲れがあったり、気が乗らないときに運動しても効果が上がりません。 休むことも立派なトレーニングだと認識してください。 やるべきときはしっかりやり、休むときはしっかり休むようにしましょう。 日々「美味しい」と思う食事をして、「気持ちいい」と感じる運動を行っていれば、気が付いたときには目標をクリアしています。一時的な効果でいいなら今までのような「極端な」食事やトレーニングでもいいでしょう。ですが、一生ものの体を手に入れたいなら、「適度」に続けることです。「過ぎたるはなお及ばざるがごとし」です。 短い期間で作る見掛け倒しの体と、時間をかけて作る中身の詰まった体。どちらが自分の望むものなのか考えて、食事や運動を行うようにしてください。

その他の回答 (4)

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

あせらないで、長期的にみてやってください。 必ず目標には近づけますから。 無理すると体を壊しますよ。 私はジョギングで股関節を痛め、一時歩けなくなるほどになりましたから。 私の場合は、腹七部の食事と、ジョギング40分を週5日やったのですが、その経過は スタート時168cm 69kg 体脂肪率25% 3ヵ月後 体重63kg 体脂肪率 19% 4年後の現在 体重59kg 体脂肪率 15% となっています。 体脂肪率が減ると、なかなか体重が減らなくなります。 その目標ですと、かなり早期に達成すると思います。

noname#88695
noname#88695
回答No.3

はじめまして。 私は専門家ではありませんが、低炭水化物ダイエットの経験者(女性)です。 私は以前、炭水化物を取らない食事と水泳(クロール:1500m)を毎日続けて、2週間弱で4キロ減、体脂肪4%減に成功しました。・・・・が、すぐ戻ってしまい、今は長期戦のダイエットで奮闘中です。 (現在、身長160cm 体重48kg 体脂肪率21%を維持) 私は、素人考えでしたものですから、ダイエット中はかなりの負担を体にかけていたと思いますし、続けることは出来ませんでした。 先日あるTV番組で『低炭水化物ダイエットの危険性』を話していた専門家(医師)の方がいらっしゃいました。 私は、台所で夕食の片付けをしながら聞いていたので、はっきり憶えてはいませんが、身体に悪い影響を及ぼすような事を話してました。 私は、nochiさんのメニューについては、正直、判断できる知識はありませんが、私の主人は、水泳を始めるようになって、3ヶ月で8kg減に成功しました(ほとんど毎日:1~2時間)。全体的にもかなり痩せて、ウエストがかなり細くなりました。 今は、その体型を維持する程度のトレーニングですが、食事は基本的は事を、気をつける程度で、特に何かを制限し たりはしませんでした^^ 具体的なアドバイスにはならず、すみません。 お身体にあまり負担をかけないよう、頑張ってください。  

noname#224978
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ、アドバイスが漠然としていて、私の求める回答にはほど遠いです。 <<『低炭水化物ダイエットの危険性』をいう専門家 たしかにいますね。 それは、ただ炭水化物を減らしているダイエッターへの警告であり、私はそれを考慮した上で、たんぱく質や食物繊維を多めに摂取しているのであります。仮に依然と同じカロリーを摂取しているとしても、成分によって違う体が出来上がると聞いております。

  • makan
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

はじめまして。元管理栄養士だった者です。現在はインターネット 関連の仕事に就いておりますので、大分現場とは離れておりますが 現在の私から見てもnochiさんのプログラムには少々無理があり、リ バウンドの道に向かう気がしてなりません(おそらく筋肉を付けて 代謝を上げる方向に考えていらっしゃるかと存じます)。 まず、3ヶ月の目標ですが、3ヶ月の間に何か理由があり掲げている 目標でしょうか。 もし3ヶ月だけの制限で今のプログラムを立てていらっしゃるのであ れば、目標達成もありえるかとは思いますが、その後通常の食事に 戻した場合、リバウンドと体の疲れに悩まされることになるかと思 います。また長期的な健康やスタイルを考えてのことであれば、違 う方法が良いかと思います(とりあえず3ヶ月試した上で移行しても 良いかと思います) nochiさんのプログラムはスポーツ選手等、すでに体が出来上がって いる方々の短期ダイエットプログラムに相当するかと思われます。 nochiさんの身長及び体重、脂肪率を考えると以前は仕事等で余り運 動される機会に恵まれなかたのではないかと思います。 今回の食事療法を拝見させていただきますと、まさに高蛋白、低炭水 化物及び低脂肪、低ビタミン、低繊維、低ミネラル、低ポリフェノー ルの状況です。この状況で運動のプログラムを続けると、乳酸によっ て、とても疲労を感じることになるかと思われます。 そこで提案なのですが、3ヶ月今のプログラム実行の後(3ヶ月の制限 がなければすぐにでも)下記プログラムがよろしいかと思います(個 人差があるので絶対とは言えませんが)。 糖尿病患者さん(2000Kcal、ある意味続けるのが難しい内容ですが。。 。)の食事バランスで、有酸素運動主に平行しながらの筋トレです。 1~2年かけてじっくりとダイエットをする方法になるので、早急にと いうことであれば、体に無理をかける方法しかないのですが、ある程 度、体を絞った後に続けるには良いかと思われます。 ボクシングがプログラムに入っていますが、趣味ならば休みの日前日 等に加え、趣味でないならば有酸素運動に切り替えてもよいかなと思 います。 以下に糖尿病患者さん(2000Kcal)の食事バランスについてわかりや すいホームページがありましたので、記載いたします。食事バランス のことをご参考いただくだけだもよいかと思います。nochiさんの目 標達成とご健康をお祈りしております。

参考URL:
http://www3.takeda.co.jp/CGI/treatment/list_show.cgi?process=omakase&dietFLG=2000&omakase_menu=3
noname#224978
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 <<おそらく筋肉を付けて 代謝を上げる方向に考えていらっしゃるかと存じます その通りです <<乳酸によって、とても疲労を感じることになるかと思われます 最初の頃は筋肉痛が3日間取れませんでした たしかに無理なプログラムかもしれません。 食事面は平気ですが、運動を1日減らそうか迷っています。過去に肉体改造に成功したのですが、ここ半年仕事が忙しく、運動していなかったので戻ってしまいました。それで、再度気合入れてはじめています。

  • bicbic
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.1

このペースで続けられるといいと思います。 私だったら、ウェイトトレーニングした日は寝る前にもプロテインを摂取します。 有酸素運動の時間が書かれていないので、適切なコメントはできないのですが、3ヶ月で体脂肪率を8%(脂肪量約7.2キロ)を減らしたいわけですよね。 これはかなり厳しいと思いますよ。 7.2キロ=約5万キロカロリーですからね。 3ヵ月後に体脂肪率が減っていればよし。 18%にいたっていれば万々歳といった気持ちで望まれると、よいでしょう。 途中で変にあせってしまい、トレーニングスケジュールをみだすとよくありませんので。 がんばりましょう

noname#224978
質問者

補足

筋トレ(60分)&有酸化運動(60分) 筋トレ(60分)&ボクシング(60分) です。

関連するQ&A

  • ダイエットで体脂肪がなかなか減りません

    体重74.2kg体脂肪23.1%からダイエットを始めて 1.5ヶ月経過した現在は体重67.9kg体脂肪19%になりました 体重に比較して体脂肪の減少が少ないように思うのですがこんなものでしょうか? それともダイエットメニューが間違っているのでしょうか? メニューとしては炭水化物を以前の半分ほどにしその分野菜を増やしたり栄養には相当 気を遣っているつもりです。 筋トレ、サーキット、ジョギング、コアトレ、自転車などで1日600~1000kcalほど消費する運動をし プロテインは3回にわけて60gほど摂取しています。 なにかお気づきの点、アドバイスなどありましたら宜しくお願いします。

  • ダイエットアドバイスお願いします。

    年齢 25歳 身長 167cm 体重 69kg 体脂肪 31% BMI 24.5 筋肉量 44.6 内蔵脂肪 5.5 基礎代謝 1456 -10kg•体脂肪25%を目標にダイエットに励んでます。昔は痩せていたのですが自己管理がなっていないせいで、ここ数年で太ってしまいました。一度、仕事の関係で急激に痩せたことがありましたが、食べないで痩せてしまったせいかリバウンドをしてしまったので、今度は痩せるなら、健康的な痩せ方をしたいと思っています。色々調べながらやっているのですが、なかなか痩せません。なので、色々アドバイスいただけると嬉しいです。 運動は好きな方で大体ジョギング、剣道、筋トレ、フットサルを毎日どれかやっています。 食生活は寮住みなので、出てくるものを食べなければならないのですが、なるべく朝は黒ゴマきな粉ヨーグルトとおにぎりかパン、昼は好きなもの、夜はサラダと鳥のささみと納豆を食べています。 間食はお菓子を100kcalに収めるくらいにしています。 食事の量は今まで食べてきたよりは抑えている感じです。

  • ダイエットについてアドバイスをください。

    私は高2女子の者です。 身長は168cmぐらいで体重は65kgぐらいです。体脂肪が30%前後ぐらいだと想います。 私はいわゆる洋ナシ型というか、太ももやふくらはぎなど下半身が太いので細くしたいなぁ~と思っています。とくにジーパンとか選ぶときに、ウエストに合わせると太ももが入らず、太ももにあわせるとウエストがぶかぶかという感じでちょうどいいものがみつからず、困っているし、太いよりは細い方がいいだろうということで、ダイエットを決意しました。 私は普段は自転車で片道20分ぐらい通学しています。学校があっていろいろ忙しいので、なかなか外に出てウォーキングとかジョギングとか運動している暇がないので、室内で手軽にできる運動器具を探しています。ステッパーやバイク、乗馬系の運動器等、いろいろありますが、特に太ももを中心に下半身を引き締めたい場合、体脂肪を減らしたい場合はどのような器具が適切なのでしょうか?今のところはディノスの新しく出たターンステッパーというひねりを加えたようなステッパーか、エアロバイクか、シーソー型のステッパーがいいかなぁ~と思ったりしているのですが…。おすすめの運動器具等教えてください。 また、ヴァームってありますよね?ああいうのを飲んだほうがよりダイエット効果が高まるのでしょうか? また、明治のプロテインダイエットも使ってみようかと思っているのですが、プロテインダイエットとヴァームの併用ってできますか? プロテインは取ったら太ると聞いたのですが、本当なのでしょうか? 分かりにくい文章になってしまいましたが、何かダイエットについてアドバイス等ください。よろしくお願いします。

  • ダイエットについてアドバイスして欲しい

    自分は去年の11月からダイエットを始めた22歳です。(性別男) 当初体重が105kg、体脂肪が30%ありましたが現在92kg、24%まで減らすことに成功しています。ただ1月中旬まではぐんぐん減量できたのですがそれ以降なぜか痩せることができません。運動量は減らしていないし食事も増やしていません。 自分の目標は4月までに85kg・20%になることです。現在の足踏み状態から抜け出すために皆さんのアドバイスを是非聞かせてください。 自己流ダイエット 食事、一人暮らしなので手の込んだ料理は作れません。野菜は確実に不足しています。 朝→なしorダイエット食品 昼→食堂で定食 夜→食堂で定食かインスタント食品 運動 週2回1時間程のジョギング 週1回腹筋と腕立て

  • このダイエット方法でいいのか分かりません。

    今年の1月上旬からダイエットを始めた中年男性です。 73キロほどあった体重は、現在66.8キロまで減りました。 が、体脂肪率は27%くらいあったのが今朝計ってみると25.6%でした。 体重はけっこう減っているのに、体脂肪率は少ししか減っていません。 ということは、脂肪が減っている割合よりもむしろ筋肉が減って体重が落ちているのではないかと思います。現に基礎代謝率は以前は1565くらいあったのに今朝計ってみると1526に減っていました。 私は、脂肪を減らしたいのであって、筋肉を減らしたいのではありません。 ちょっと困っています。 このままの調子で目標の体重64キロを達成したとしても、体脂肪率があまり落ちていないのであれば(筋肉が減っている状態)食事をダイエット前の食事にもどしたらリバウンドするんじゃないかと心配です。 私の食事内容は、下記のようなものです。 朝:ザバスウエイトダウン(大豆プロテイン)、野菜パック(コンビニで売っている)、食パン1枚、コーヒー 昼;ザバスウエイトダウン(大豆プロテイン)、野菜パック(コンビニで売っている)、ゆで卵1個、おにぎり1個 夜:納豆1パック、魚か鶏肉のどちらか   夜はご飯もパンも食べません。  外食するときは、このとおりにはいきません。でも、出来るだけ定食屋さんで魚定食か鶏肉定食を食べます。ご飯も3分の1くらいしか食べないようにしています。 お腹が減ったらヨーグルトを食べてしのぎます。 水は、1日に1.5リットル~2リットル飲むようにしています。 間食は殆どしませんが、ときどき粒餡入りの饅頭1個かカカオ80%以上のチョコレートを1片~2片食べます。 運動は、週に2~3回早朝に1時間ウォーキングをしているだけです。 筋トレはしていません。 ざっとこんな感じです。 脂肪を減らし、筋肉の減り具合を抑えて、体脂肪率を19%まで落としたいです。 どこをどう改めたらいいでしょうか。 (ちなみに、体重は66キロ台で停滞しています。一度69キロ台で停滞したことがあるのですが、停滞期って何回も訪れるものですか) よろしくアドバイスをお願いいたします。

  • ダイエット時の食事メニューについてアドバイスください

    納豆がとにかく大好きで、ダイエットを始めてから3食必ず食べちゃっています。 2ヵ月弱、食事制限と早足のウォーキングをしていますが2kg程度しか痩せません。 体脂肪を7%くらい減らしたいです。 朝は納豆と玄米か納豆トースト(チーズのせ)、ヨーグルト、フルーツ 昼は納豆のり巻(玄米でつくってます)とササミと温野菜サラダ、野菜煮物 夜は納豆キムチと野菜とささみのスープ、こんにゃく料理 野菜は沢山食べたいので、スープにトマトやオクラ、ナス、ピーマンなんでもいれちゃいます(ただの無精者)。 このような食事で1200~1400kcalくらいかなと考えていたのですが、厳密に計算してみたら軽く1500は超えていました。。。 筋トレに楽しみを見出せないためやってませんが、ウォーキングは毎日かかさず行っています。 上記食事メニューと有酸素運動だけで、体脂肪を減らすことは不可能でしょうか? よろしければアドバイスください。 /// 164cm 50~52kg 体脂肪27% 女性 基礎代謝:1200kcal 運動:100~300kcal(30分~90分のウォーキング)

  • BMI47のダイエット・有酸素?筋トレ?

    157cm、34歳、女。ダイエット中です。 122kgからダイエットを初めて、食事に気をつけること、有酸素運動で7kg痩せました。 今日、体脂肪や基礎代謝が測れる体重計で測定したら、体脂肪45.0%、基礎代謝1661kcalで、内臓脂肪型の肥満の域になっていました。 基礎代謝をあげつつ運動をしたいと思っているのですが、これだけ脂肪がある体に筋トレをしたら、体内が霜降り状態になってしまうのではないかと不安です。 このような体型で、有酸素運動と筋トレを併用しても大丈夫なのでしょうか? それとも、無理に基礎代謝をあげずに、まず体脂肪や体重を落としていくほうが先でしょうか。 もしその場合は、筋トレをスタートする目安の値(体脂肪、BMI)などがありますか?

  • ダイエット後の皮膚のたるみ

    体のこと、見た目のことを考え、約1年半をかけてダイエットをしてきましたが、お腹の皮膚のたるみに悩んでいます。 【基本データ】 30歳男性(8月で31歳) 20歳時、体重64kg 体脂肪14%より毎年4~5kg体重増加 30歳手前にしてダイエットを開始 【ダイエット経過】 29歳1月 体重105kg 体脂肪30% 摂取cal6000→3000 29歳4月 体重 85kg 体脂肪22% 摂取cal3000→2200 有酸素運動導入 30歳11月 体重 75kg 体脂肪17%  30歳5月 体重 72kg 体脂肪15% 摂取cal2200→2600 体幹筋トレ導入 現在   体重 69kg 体脂肪13% 体重などは納得しているのですが、特にみっともないお腹周りの皮膚のたるみに悩んでいます。当然、急激なダイエットが 原因であろうことも承知ですが、解消の良い方法をご存知の方がいれば教えて下さい。

  • ダイエット中の運動

    ここ5年間で65kgから80kgに太ってしまいました。 先週あたりからダイエットを始め、主に食事制限と軽い筋トレをしています。 ダイエットには運動が一番だと思い、ジョギングか縄跳びもメニューに加えようと思うのですが、元の65kg分の筋肉しか持っていない人が80kgの体重で運動をするのは体にとって良くないことかと不安です。実際、駅の階段を上るのも手摺りを使わないとキツイです。 ある程度まで体重が減ってから運動をした方が良いでしょうか。

  • 標準体重までのダイエット

    はじめまして。22歳女です。 8月から10月まで食事制限中心で64.8kg(身長157cm)からダイエットしていました。一番少なかった頃は57.6kg(10月)ですが、現在は59kg、体脂肪率35.5%です。 当面は標準体重の54kgを目指そうと思います。 体脂肪率がとても高いので、これからは筋トレだけでなく有酸素運動も取り入れなければと思うのですが、ジョギング、ウォーキング、ステッパーを行うとしたら、どれくらいの時間と頻度が必要でしょうか? また、もう一つお伺いしたいのは、体脂肪がダイエット開始時(36%)からほとんど変わっていないのは、これまでのダイエットで筋肉を落としてしまっているということなのでしょうか? 体重の減りの割に体脂肪の減りが少なく感じたので・・・。こんなペースなのでしょうか? それにしても35.5%、多すぎですよね。 がんばりたいです。アドバイスよろしくお願いします!