• ベストアンサー

ご祝儀の目安

義理の妹(妻の妹)の結婚式に出席します。 そこでご祝儀の目安なのですが、 4人(私、妻、8才と3才の子供)の場合どれぐらいが目安なのでしょうか?一応7万を予定していますがいかがなものでしょうか?ちなみに3才の子供はお子様ランチ。8才の子供は大人と同じ料理です。 ご意見をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは、はじめまして。 私の場合の経験ですと姉の披露宴に出席の際 お祝いを悩みましたが、実の姉の為、見積もりを 見せてもらってしまいました(笑) そうした所、お料理12000円、飲み物4000円との事。 プラス引き出物が3点で7000円でした。 ですのでそれらを踏まえて、姉には2万円程度の純粋な お祝いがしたいなぁと考えまして、丁度良い金額と しまして、5万円を包みました。 独身だったので、親はそこまで包まなくても良いとは 言っていましたが、お祝いの気持ちですね。 姉の時もお子様ランチがありましたが飲み物込みで 4000円程度の見積もりでした。どこもそう変わらないかと思います。 大人の方のお料理、飲み物、引き出物、お子様ランチ、 と考えますと7万円ではお祝い分が無いかなと思います。 考え方次第かとは思いますが、ご祝儀7万円+贈り物 または、ご祝儀10万円が丁度良いのでは無いでしょうか。 奥様の妹さんのお式良いお式になると良いですね!

KD1116
質問者

お礼

ご回答及び式への気遣い有難うございます。 やはりトータル10万が目安ですかね。 内訳まで明記していただき大変参考になりました。」

その他の回答 (6)

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.7

できれば10万がいいかなぁと思います。 というのは、3歳のお子さんだと、手がかかるかもしれないので、そんな子供も招待してくれてありがとう!という気持ちをこめてもいいかなと思ったからです。 私は夫の兄夫婦から7万いただきました。 奥さんの妹さんなので、それを考えたら 多いほうがいいかもなと思いましたよ。 妹さんはいくら包んだのでしょうか? 出産祝い、入学祝等は贈ってくれていますか? あまり多すぎても相手が恐縮してしまうかもしれません。 なので、親などと相場を話し合ってみるといいと思います。 ちなみに私の主人側の親戚は7万が基本。私の実家側は10万が基本でした。 暗黙の親戚のルールに従えば、多すぎず少なすぎずという感じになると思いますよ。 それがわかってから、7万か10万か決めればいいと思います。

KD1116
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 返事が遅くなり申し訳ございませんでした。 いろいろ考えた結果10万にしようと思います。

  • cocophoo
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.5

こんにちは(^0^) 7万円で十分ですよ! もしお子さんの料理などが大人ということが気になるようでしたら、新居祝いなどで1万円くらいの品をお祝いをしてあげてはいかがですか?

KD1116
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 7万と10万で揺れ動いています。 特に決まりがあるわけではないですものね(^^) おめでたい席なので、明るく悩んで見ます。 本当に有難うございます。なんだか回答を見るたびに 肩の荷が下りていきます。(大げさですかね^^)

  • akari20
  • ベストアンサー率23% (94/397)
回答No.4

過去に二度、兄弟の結婚式に出席しています。 私の勝手な意見を書かせてもらいます。 ○兄の結婚式 3年前。3人で出席しました。子供は3ヶ月。 主人が働き初めて3ヶ月で、お金に余裕がなかったのでとても悩んだ結果頑張って10万円にしようと思っていたのですが、なんと挙式1週間前に祖父が亡くなって急遽帰らないと行けなくなって思わぬ出費(飛行機代・・兄の挙式に合わせて超割でチケットが取ってあったのですが、それが使えなくなり通常運賃での帰省となりました)がかかったので、やむを得ず7万円にしました。 ○弟の結婚式 半年前。4人で出席しました。子供は1歳と2歳。 料理はお子様ランチを用意してもらいました。 少し余裕が出てきて、何事もなかったので10万円にしました。 私は10万円でも少ないと思っていたのですが、こちらでいろいろ拝見した結果、10万円が妥当と知りました。 私の中では、7万円だと少し少ない・・という印象です。 うちには、まだ姉が1人残っていていつ結婚するかはわからないのですが、そのときの自分の生活に見合った分でできる限りのお祝いをしようと私は思っています。

KD1116
質問者

お礼

ご兄弟が多いと大変ですね。 私も7万だと少ないかなという気がしておりましたので、皆様方の意見をお聞きしたかったのですが、やはり10万若しくはプレゼントも含め10万程度なのかなと感じております。いずれにしても目安が分かり大助かりです。まったく分からず自分だけで考えていたものですから・・・。有難うございました。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.3

大体7万から10万円くらいですよね。 質問者さんは、7万円とのことなのでそれで宜しいのではないかと思います。 それに加えて、新生活への家電品や家具などの希望を聞いて、それをプレゼントするのもいいですね。

KD1116
質問者

お礼

プレゼントもいい案ですよね。 もう少し式は先なので考えて見ます。 おめでたい席ですし、一生に一度のことですから、 あまりけちけちしないようにしたいと思います。 有難うございました。

  • rikorisu
  • ベストアンサー率34% (212/621)
回答No.2

こんにちは。 私も妹の結婚式の時に、悩んだのですが、 親に聞いてみると 「兄弟間は10万が基本」との事でした。 主人と私と子供(当時3歳)の出席でした。 とはいえ、不景気ですもんね。 ご祝儀の相場も下がっていると、テレビでも言っていました。 ご祝儀の相場のサイト、張っておきます。

参考URL:
http://www.taka.co.jp/sasakon1.htm
KD1116
質問者

お礼

7万か10万んかでかなり悩んでいます。 確かに不景気なんですよね・・・。 もう少し考えて見ます。 おめでたい席ですから、明るく悩んでみます。(^^) 有難うございました。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

披露宴の費用等とツーペイで7万円くらいという考えもあるでしょうが、 義理のお兄さんとしては、お祝いもプラスして区切りの良い10万円くらいが妥当ではないでしょうか・・・。 7万円の「祝儀」と、新婚旅行の「小遣い」として別に3万円という組み合わせも考えられますね・・・。

KD1116
質問者

お礼

私も10万にするかで悩みまして・・・。 式は6月なのでもう少し考えます。 とはいえおめでたい席ですから、けちけちしても仕方ないですね。アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • 結婚式のご祝儀について

     義理の妹の結婚式へ妻と夫婦で出席します。ご祝儀はいくら包むべきか夫婦で困っております。  今回結婚する義理の妹夫婦は、私達夫婦より、先に結婚しましたが、 私達夫婦はお祝いを特にもらっておりません。 ただ、入籍の時期は、この度結婚する義理の妹夫婦が1週間早いだけ です。また、我々は、結婚式を二人で行い、披露宴はしておりません。 また、今後行う予定もありません。  妻の両親は他界しておりまして、相談できる人もおらず、困っております。  アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 結婚式に出席するのにご祝儀とかわからないので教えて

    親戚の結婚式に出席します。 私のお母さんの妹の子供です。 お母さんの妹とは良く会ってご飯食べたり親しいです。 1.私と主人が出席します。その場合だいたいご祝儀いくら包めばいいのでしょうか? 2.あと、私の弟も出席なんですが、嫁さんと子供3人います(5歳以下が3人)その場合大人2人に子供3人・・・・いくらご祝儀を包めばいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 式をやらない場合の祝儀について

    祝儀について教えて下さい。 僕の実の妹の結婚式、披露宴の際には義理の父、母が出席し、祝儀は7万円いただきました。 今度、僕の義理の妹が結婚しました。 式は挙げずに入籍だけしました。 僕の実の親から祝儀をあげるのですが、いくらぐらいが適当な額になるのでしょうか? 式をあげないので5万円くらいになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バツイチの義理姉の結婚式の御祝儀

    あさってに義理姉が結婚式をします。その御祝儀についての相談です。 一回目の結婚式はまだ私達夫婦は結婚しておりませんでしたので、出席はしておりません。 この場合御祝儀はいくら包めばいいのでしょうか? 別の質問になっちゃいますが、義理の妹が5月に結婚し9月に子供が生まれます。 私も3月に二人目を出産したのですがお祝いのほうはもらってません。 この場合お祝いのほうはあげるべきでしょうか? 私が出産したときは妹は社会人で産院に来てくれました。

  • ご祝儀

    妹が入籍しました 結婚式はせずに 料理屋でお披露目するそうです 夫婦で出席しますがご祝儀はいくらくらいが相場でしょうか?中学一年の息子 小学生の娘も出席します

  • 旦那の妹の結婚式のご祝儀はいくらが妥当?

    初めまして。 今年の秋(9月末)に旦那の妹が結婚式を挙げることになりました。 私たち夫婦2人で揃って出席・・・の予定でしたが、この度嬉しいことに私自身に妊娠が発覚しました。(11月始めに出産予定) そのため結婚式へは旦那のみ出席する予定です。 この場合、ご祝儀はいくら包むのが妥当なのか教えていただきたいのです。 ※1 ちなみに私たちの結婚式では(当たり前ですが)妹さんからご祝儀は頂いていません。 ※2 また、旦那は3兄妹ですが、真ん中の妹の挙式は(海外のため)呼ばれず、ご祝儀も不要とのことで渡しておりません。 ※3 不況のため、旦那の給料が減りました。また、出産のためこれからかなりの出費がかさむのが目に見えています。出来るだけ出費を抑えたいのが正直なところです。 ※4 出席できないと分かったので、私から妹さん(義理の妹)へ結婚祝いとして2万円弱のプレゼントを先日贈りました。 ※5 旦那32歳・私28歳の結婚1年目夫婦です。 以上をふまえて(?)アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ご祝儀はいくらが打倒でしょうか。

    私、20代の男です。 来月、私の婚約者の妹さんがご結婚されます。 つまり、未来の義理の妹なのですが・・・ ご祝儀はいくらぐらい包むのが妥当でしょうか? 御恥ずかしながら、結婚式自体出席するのが初めてなので、 ご存知の方、ご教授願えませんでしょうか。

  • 結婚式の祝儀っていくらとかってマナーありますか??

    もうすぐ、妹が結婚するのですが祝儀の金額っていくらくらいなんでしょうか? 結婚式に1度も参加したことがないので教えてください。 家族4人で参加します。 娘半年と1歳半の子を連れて行きます。 1歳の子は普通のご飯を大人顔負けぐらい食べます(笑) 半年の子はまだたぶん当分ミルクなんで式当日もミルクです。 大人2人2万ずつで子供2で1万として5万くらいで良いでしょうか? やっぱり少ないですかね? 友人などの結婚式だと夫婦そろって出席で5万が相場って 聞いたのですが兄弟なら7万くらい入れるのが普通ですか? あと、友人の結婚式に参加する場合も子供連れて行く場合は多めに入れるべきですか? 結婚式の御祝儀のマナー的なものあったら教えてください。 もし、相場じゃなく最低ラインみたいなのがあるのなら教えてください。

  • ご祝儀の額

    私は既婚の31歳です。主人37歳、息子10歳と6歳です。 主人には30歳の弟と24歳の妹がいます。 その主人の妹が結婚することになり、私達夫婦と子供逹も出席することになりました。 結婚式のご祝儀なのですが主人は10万包むと言っていますが、私は多いと思うのですがどうなんでしょうか? 私達が結婚式をした時は、義弟は当時結婚をしていませんでしたがご祝儀は7万だったので、義弟の結婚式では夫婦で出席したのもあり10万包みました。 ですが義妹には1円も貰ってないので義弟と同額なのはどうかと思ってしまいます。 一般的にはご祝儀を貰っていない人へもご祝儀はいくらが妥当でしょうか? 主人は若干シスコンです

  • 結婚式のご祝儀

    妹が結婚します。 母違いの妹のため歳が15歳離れています。 三人兄妹ですが、弟は夫婦とも出席で10万の祝儀を出します。 私は夫が出席できないので、一人で出席します。 この場合のご祝儀の金額で悩んでいます。 やはり私も弟と同額というのが筋なのでしょうか? 私も弟も夫婦だけの海外挙式でしたので、 お互いのお祝いは私から5万、 弟からは彼が独身でしたので3万でした。 今回は私だけが遠方なので飛行機代もかかりますし、一人出席なので 8万か7万位と思っているのですが、 弟は主人が出席しなくても夫婦として10万渡すべきだというのです。 そうかもしれませんが・・・。 そもそも弟も私も10万は高いと思っています。 高いと思っている理由のひとつは、妹からは何もご祝儀をもらっていないからです。(歳が離れているので当たり前かもしれませんが、気分的に・・) 弟はできれば私と同額にしたいと思っていて、7万くらいで抑えたいと言っていました。 ですが、兄弟が夫婦で出席するのであれば、 祝儀は10万が相場だと「会社の人」に言われたそうです。 弟は妹と同じ会社に勤めているので、共通の上司や同僚が式に出席します。 私も2万か3万くらいでゴタゴタ言うのは嫌なのですが、 なんだか10万と交通費を合わせると15万くらいかかってしまい、 弟とも平等ではないし、高い気がしています・・・。 専業主婦なので主人に気兼ねもあります。 主人は私に任せるといってくれているのですが・・。 お祝い事なのに、素直に喜べない自分も嫌になりますが、 あとからしこりを残すよりは、潔く10万渡すべきでしょうか? あと、身うちは先に渡すといわれていますが、 挙式当日でも良いのでしょうか? ちなみに私は妹の母親である義理母と、 訳あって20年以上も事実上縁を切っています。 父や弟、そして妹とも連絡を取り合っていますし、仲もよいです。 弟は近くにいるので義理母とも仲良くしているみたいです。 複雑な家族関係ですが、一般的なご意見を聞かせていただけると有り難いです。

専門家に質問してみよう