• 締切済み

アウトルック 自動転送 他のpc

Quattro99の回答

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

電子メールは、郵便でいうと私書箱のような仕組みです。メールサーバ(私書箱)に届いたメールをパソコン等でダウンロード(受信)して閲覧します。 ですから、アメリカに行ってもそこのPC等でそのアカウントを設定してメールサーバにアクセスすれば受信・閲覧できます(プロバイダのメールサービスを利用している場合も、受信は他のプロバイダを介した場合でも出来る場合がほとんどです。確認してみてください)。この時、サーバにメッセージ(メール)を残す設定にしておけば、日本に帰ってきてから同じメッセージを受信することが出来ます(Outlook Expressではアカウント作成時にはサーバにメッセージを残さない設定になっているので、受信する前にその設定を変えておかないと、受信したメッセージはサーバから削除されます)。 従って、転送する必要はありません。転送できなくはありませんが、日本にあるPCのOutlook Expressで受信したメールを転送するには、アメリカに行っている間もそのPCを起動しっぱなしにしておく必要が出てしまいますし、そうしたとしても何らかのエラーでパソコンがフリーズしたら全くお手上げになります。 利用されているメールサービス自体に転送機能があるのであれば、転送することも可能と思いますが、アカウントを作成して受信すれば済む話だと思います。 アメリカのPCからOutlook Expressを削除したということですが、Outlook Expressをアンインストールするのは容易には出来ません。スタートメニューからショートカットを削除しただけであればショートカットを作り直せばよいだけです。 また、どういう方法でやるにせよメールソフトがなくては受信しようがありません。 ※Outlookという名前のOutlook Expressとは別のソフトが存在します。Outlook Expressを略す場合はOEとしてください。

suny-esf
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • Outlookでメールの自動転送は?

    サーバーが変わり、メアドも変わることになりました。 Outlookで旧アドレスへの着信メールを新アドレスに自動転送するように設定するには、どうしたらいいのでしょうか? Outlook Expressではありません。 Outlook2002です。

  • 他からのメールを自動転送するには

    Outlook Express 6.0を使っています。 OE6で自動転送をしたいのですが、できるでしょうか。 できるのなら、そのやり方を教えてください。 例えば、私あてに来たAのメールを、B、C、Dの複数人にBccで即座に転送するにはどのように設定したらいいのでしょうか。

  • Outlookの転送は、PC起動しているときだけ?

    こんにちは。 Outlookで、PCメールから携帯電話のアドレスにメールを自動転送されるように設定したのですが、 PCをシャットダウンしていると転送されず、起動したときにまとめて転送されます。 常に転送されるように設定するにはどうすればよろしいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • OUTLOOKでの転送について

    WindowsXPのOutlookを使用しています。 このOutlookに来たメールをフリーメールに転送はできるのでしょうか? できるはず、と思うのですが、設定の仕方がわかりません。 仕事の都合で出張するものですから、出張中にメールチェックをするために転送したいのですが。 よろしくお願いします。

  • Outlook Expressで携帯のメールアドレスを設定することはで

    Outlook Expressで携帯のメールアドレスを設定することはできますか? 転送などの機能で今持っているOutlook Expressに転送するのではなく 携帯のEメールアドレス自体をPCのフリーメールのようにOutlook Expressに 設定するのは可能なのでしょうか? よくサイトを見ている時に「メールを送信」というボタンをクリックすると Outlook Expressの画面がでてきますよね? その出てくるのをOutlook Expressに携帯のEメールアドレスを設定しておいて 携帯のEメールアドレスからメールを送るような形ができたらと思い Outlook Expressに携帯のEメールアドレスを設定したく考えていますが 果たして、それができるどうかを知らなくて。 よろしくお願いしたします。

  • outlook2007の自動転送がおかしい。

    outlook2007とgooメールを利用していて、出先でも重要なメールだけ見られるように、と gooメールに自動転送するようにしました。 でも何をどうやって設定したのか覚えてないんです^^; きちんと転送されてます。ただ、あれ?このフォルダーも設定したっけな?というメールまで転送されてる気はしてました。 gooメール有料化に伴い、gmailに移行する事にしました。 そこで、これまでgooメールに転送してたものをgmailに、と設定しようとしたら おかしなことに気付きました。 「仕分けとルールの通知」には、【差出人が○○なら××のフォルダに振り分け】という設定しかありません。 じゃぁgooメールに転送されてるのはいったいどこで設定したんだろう?? 転送されてるもののひとつに、yahooオークションの通知メールがあります。 こちらもoutlookで受信するように設定されていて、どのように転送設定したのか・・・? 見当がつく設定などあれば教えてください。 転送は自分で設定したので、そんな高度な事は絶対やってないはずです・・・ あと、新たにgmailアドレスに転送するという仕分けルールを設定したのですが 困ったことにこれが自動転送されません・・・ 「仕分けとルールの通知」で「仕分けルールの実行」をクリックすると、転送されます。 上記の、どこで設定したのかわからない転送が影響してるのでしょうか?

  • Outlookで自動転送

    Microsoft Outlookで受信したメールをすべて自動的に別のメール宛に転送させるような設定はできないでしょうか?

  • Outlookで自動転送設定すると勝手に既読に。

    Outlook2010で、スマホ等でもメールチェックがしたくて自動転送設定をしました。 設定はうまくいって指定のアドレスからのメールが自動転送されるのですが、元のOutlookのメールが勝手に開封され既読になってしまいます。重要なメールなので、こぼしの無いように未読のままにしておいて、自分で開封したいのですが、どのように設定したらいいのでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 自動転送について

    auのメールの自動転送なんですが、 これは、自動転送を設定してある端末に届く 「Eメール」のみを転送してくれるものなんでしょうか? Cメールも転送されるんですか?

  • Outlook2007 メールの自動転送

    現在Outlook2007を利用しています。 これは社用のメールアドレスを登録し活用していますが、土日にパソコンを持ち帰ることはないので、メールを自動的に転送するように設定しようと思います。 仕分けルールを利用してある特定のユーザーからのメールは携帯のアドレスに転送されるように設定しようと思いましたが設定後試してみると以下のような状態です。 【特定のユーザーからメールを受信したが、Outlookを開くまでは携帯へ転送されない】 Outlookを開けなくても、メールは自動的に携帯へ転送されるようにするにはどうしたら良いですか? パソコンをスタンバイの状態にして帰れば良いのでしょうか。