• ベストアンサー

Excelで、if文での文字列の真偽の判定

=if(B2="女",1,0) と式を書くと、B2に「女」と表示されている場合は1になりまずが、「 女」(←スペースがはいっている)「女性」などの場合には0(偽)になってしまいます。 「女」という字を含む文字列全てにたいして真(1)を返すような式はどうやって書けばいいのでしょうか? なにか演算子があるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK01
  • ベストアンサー率43% (43/100)
回答No.1

=IF(ISERROR(FIND("女",B2,1)), 0, 1) とかどうでしょう?

yoshinori0830
質問者

お礼

ありがとうございます! 完璧です。 重複質問してしまいすいませんでした。 締め切らせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Excelで、if文での文字列の真偽の判定

    =if(B2="女",1,0) と式を書くと、B2に「女」と表示されている場合は1になりまずが、「 女」(←スペースがはいっている)「女性」などの場合には0(偽)になってしまいます。 「女」という字を含む文字列全てにたいして真(1)を返すような式はどうやって書けばいいのでしょうか? なにか演算子があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルでセル内の文字列を検索して組み合わせごとに分類する

    Excel2003について質問致します。 A列にはそれぞれ[a, b, c, ...]とカンマとスペースで分けられた文字列が複数個格納されています。 B列には演算式によって、A列に"a"と"b"が含まれていれば"1"を返し、"c"と"d"と"e"が含まれていれば"2"を返し…全てに当てはまらない場合は"99"を返す、という条件で値を入れたいと考えております。 組み合わせの数は9つあり、if文で分類しようと思いましたがネスト制限によりエラーが出ました。 良い案をお持ちでしたら是非ご教授頂ければと思います。

  • 【excel】複数のセルを対象に特定の文字列

    EXCELでセルB24:D31に一つでも文字列Aが入っている場合 あるセルに文字列2を表示させて偽の場合文字列3を表示させたいのですが =IF(B24:D31="","",IF(SUM(COUNTIF(B24:D31,{"*文字列A*","*文字列A*"})),"文字列2","文字列3")) この式ではエラーになってしまい、どうにも作業が進みません。どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • Excel97で、If文をなんとかしたい

    IF文でなんとかなりそうなんですが、IF文を使った事がなくて。 A列   B列   C列    任意の位置のセルD 数式  文字列   数式  文字列 数式  文字列 数式  文字列 こんな表で、Bの文字列の値と、Dのセルの値が一致した時、Aの数式の値(数字)をCの列に表示させ、BとDの文字が一致しない時は、”エラー”を表示させたいんですが、どういう風にすればいいのでしょうか? IF文を使えばいいのでしょうか? どういう風に、数式を立てればいいのかわかりません。 どなたか詳しい方、教えていただけませんか?

  • 【word2010】 文字列連結演算子?について

    WORD2010で差込印刷をしています。 データ元で、項目A(文字列)ブランクの場合ブランク、項目Aがブランクでなければ項目B(文字列)と項目C(文字列)を表示させたいのですが、偽の戻り値の表記のしかたが分かりません。下記のように書くと項目B(文字列)しか戻ってきません。項目C(文字列)はどのように連結すればいいのでしょうか。演算子、「&」や「+」で連結すればいいのでしょうか? {if {MERGEFIELD 項目A} = """" {MERGEFIELD 項目B}{MERGEFIELD 項目C} } ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • Excel:セル枠外にはみ出た文字列全体の表示

    お世話になります。WindowsXPでExcel2002を使用しております。是非教えてください。 Excelで入力した文字列がセルの横幅を越えた長さとなった場合、右隣のセルが未入力であれば、自動的に全体が表示されるようになっています。 しかし、右隣のセルに、例えば関数を入力していた場合など何らかのデータを入力していた場合には、枠内までの文字しか表示されなくなります。 右隣のセルが、関数計算の結果、何らかの数値、文字列が表示される場合には致し方ないと思いますが、特に何も表示されない時、左隣のセルの文字列全体が表示されるようにしたいのですが、何らかの方法はございますでしょうか。 ちなみに、具体的な状況については以下の通りです。  |A|B| 1| | | ・A1、B1セルにはそれぞれ同じIF関数(=IF([論理式],A21,""))を入力。 ・A1セルのIF関数が「真」となったため、A21の文字列("浜崎総務部長の来訪")が表示される。 ・B1セルのIF関数が「偽」となったため、何も表示されず。 宜しくお願い致します。

  • 真偽の判定をお願いします。(対称式からの帰結)

    0でない実数a,b,cに対して a/b + b/c + c/a = 3 が成り立つならば、a = b = c が成り立つ。 この命題は真ですか?偽ですか? 偽の場合は反例があるのでしょうか? 真の場合は、どのように式変形したら明らかになるでしょうか? 右辺の3を左辺に移行して、両辺にabc≠0をかけると、 a^2 b + b^2 c + c^2 a - 3abc = 0 とできたり ab(c-a) + bc(a-b) + ca(b-c) = 0 と変形できたりします。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 指定した文字列を複数含むという条件

    たとえば、「test」という文字列を2個含む場合に真を返すような条件を作れません。 「2つ以上」ではなくて、「2つ」でもけっこうです。 「test」という文字列が1つであれば偽、2つならば真にしたいでのす。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • エクセルのIF関数について

    IF(A1-B1-C1-D1-E1-F1>0,A1-B1-C1-D1-E1-F1,0) 上の式は「A1-B1-C1-D1-E1-F1」が0より大きく真の場合その結果を、偽の場合0という式です。その結果の部分に前提となる式を繰り返しで記していて見た目非常に長くなります。別のセルに代入して参照以外の方法で真の場合を短くする手法は無いでしょうか?

  • エクセルの「IF」の結果の文字列を下つき文字にしたい

    教えてほしいのですが、エクセルでIF関数を用いて、 条件によって表示文字列を変えるところまではできたのですが、その文字列が一部下つき文字の場合にはどのようにすればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう