• ベストアンサー

cgiを使ったページが表示されるのが遅い

 最近、掲示板などのcgiを使ったページを開くのが前より極端に遅くなりました。しかし、リンクを右クリックで「新しいウィンドウを開く」で開いてみると、比較的早く表示されます。  ですから、原因はサーバーや回線ではなく、自分のパソコンのような気がするんですが。この件について知っている方がおられたらお教え願いますでしょうか? OS WINDOWS ME INTERNET EXPLORER 5.5

noname#213071
noname#213071
  • CGI
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.1

hddのアクセスランプの状態を知らせてください。 アクセスランプがついたままのような状態の場合には.以下の対応があります。 使用時間との関係で.動作が変化した場合には.多くの場合.バッファの関連です。 私の場合とバージョンが大幅に異なるので.操作が異なるかもしれません。 「インターネットオプション」の「一時ファイル」の削除を実行してみてください。運が良ければ.直ります。 直らなかったらば.デフラグで一時ファイルを保存しているドライブのファイル領域を連続かしてください。 これは.通常使っている一時ファイル領域が跳びファイル領域になっていて.別に開いた場合に.連続ファイル領域に確保されるために.遅くなる場合です。 hddランプがあまりついていない場合には.まったく効果がありません。

noname#213071
質問者

お礼

お答えありがとうございました。

noname#213071
質問者

補足

 ハードディスクのランプは点滅しているので、アクセスしているみたいです。  一時ファイルを削除してみましたが状態は同じです。  cgiに限らず、http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_hosoku.php3?a=404812 のような?が使っているURLを開く場合も遅いです。別ウィンドウで開くと早いです。  重要な問題は、掲示板のリンクを直接クリックすると表示するのが遅く、リンクを右クリックして「新しいウィンドウで開く」で別ウィンドウで開くと表示が速いということです。何故別ウィンドウで開くと表示が速いのか?  リンクの上にカーソルを置くと、手の形になると思いますが、掲示板のリンクを直接クリックするとカーソルを動かしても手の形のままで、ブラウザが固まっているような感じです。固まっている間はデータの送受信は行われていません。  デフラグはタスクスケジュールで毎日やっています。自分的にはハードディスクの領域が飛び領域になってるからではなく、何かブラウザのプログラム的なことが関係してるような気がするんですがどうでしょうか?

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

>ハードディスクに問題があるなら、直接リンクをクリックしようが別ウィンドウで開こうが症状は同じになると思います。 なりません。 ディスクキャッシュやメモリーキャッシュの効果 資源解放と占有 を思い出してください。 キャッシュのヒット.と.エラーの説明が必要ですか。ちょっと忙しい?ので.回答の手抜きをご了承ください。

noname#213071
質問者

お礼

 お忙しい中、詳しい解説ありがとうございました。

noname#213071
質問者

補足

 ちょっと話が専門的になってきたので難しいですが、自分の知識ではこの問題は解決しそうにないです。ハードディスクに問題がありそうだということは分かりました。分かったけれど、この症状を治すのはちょっと難しそうです。当分別ウィンドウで対処します。

noname#21649
noname#21649
回答No.2

デフラグは.ハードディスクの不連続領域を連続領域に直すソフト(キャップをかける)で.「毎日実行している」ことから.ちょうど1回目のcgiを眺めている時に.常に同じセクターを見ている可能性があります。 キャップをかけた結果.特定のセクターにのみ特定の作業ファイルが作成され.そのセクターのみ寿命になりつつあり.不安定セクターになっている可能性があります。HDDの寿命から.1割程度の不連続領域があってはじめてキャップをかけるものであり.毎日かけているとHDDの寿命が極端に短くなります(不安定セクターが生じる)。 不安定セクターの問題が予想される場合には.作業ドライブを物理ドライブで変更してみてはいただけませんか。 もう一つは.負荷をかけるソフトが存在する可能性です。システム状況を表示する「システムモニター」というソフトがありますので.このソフトを起動して.CPUの状況を見てください。システム系統に問題がある場合には.CPUの負荷が多くなっているはずです。逆に.HDDが原因の場合には.CPU負荷が低く.待ち時間が長くなっているはずです。 まず.インターネットの経路を考えてみてください。 特定のアドレスの特定のデータを特定の通信方法で送られているというのが.インターネットです。おそらく.2つの方法の前後逆にして行い.同じような結果を得ていると思います。両者ともに.電話回線以後.相手側のコンピューターまでは同じ処理をしているでしょう。異なっていたら.再現性はありません。 次に.MEを使用していることから.昨年頃に発表されたある程度高速の本体を使用しているはずですから.資源の取り合いについては除外します。私のように.古いマシンでは.IE5のような最新のソフトを入れると.資源の取り合いが起こり.暴走します。 IE5.5と記載しているので.プロキシやファイヤーオールなどは使用していない.(特定の動作をすると処理が遅くなる場合には.ファイヤーオールによる保護がなされ.不必要なデータ転送(変な内容)を抑止しますので)と考えられます。 >データの送受信は行われていません は.このことを裏付けています。 以上のことから.HDDの可能性.ディスクキャッシュの取り扱いに関係した障害と考えられます。 なお.比較的遅いマシンにMEやIE5.5を導入しますと.確実に暴走します。 マイクロソフトのWINDOWsは.イベントドブレン型タスク管理を行っていて.TSS型やバッチ型タスク管理は行っていないようです。したがって.処理の遅いタスクが起動すると.このタスクが終了するまで他のタスクが待ちます。つまり.はんぐあっぷします。この現象は.マイクロソフトWINDOWSの設計思想に基づくものであり.「演算速度が遅いため発生する内容であり.新しい機械を買え」と常に最新の機械に金を支払いつづけるように仕向ける方法として優れた販売形態を取っています。演算速度に応じた適切なOSの選択と対応するソフトの選択が必要です。 このような遅いマシンの場合には.古いバージョンのソフトを使い.新しい機能を実行しないように細工をすることで対応を取ります。 WINDOWsに使われたHDDの寿命が2-3年ですから.ギャップを毎日かけているとなると.作業ファイルは毎日特定のセクターに書き込まれています。すると.計算を簡単にするためにHDDの寿命を2万時間.2万セクターと仮定して.1セクターあたり.1時間の連続使用で寿命となります。一方.HDD全体を均一に使う(スキャンディスクで.ディスクイメージを見てください。ほぼ均一に使うように書き込みがなされています)と.2万時間となります。ギャップの使用は不安定セクターを増やしやすく.hddの寿命を極端に短くする場合があります。 「システムモニター」でCPUの処理比率を見てください。極端に高い(OS起因の場合には.一般に100%を示します)場合には.なにか重いタスクが実行されているはずです。このタスクが何であるかを特定し.このタスクの実行を抑制することが必要です。ただ.このタスクが何であるかは.私はわかりません。 過去の例では.ディスクバッファの兼ね合いで.小さなファイルを何回もオンラインで読み取っていた.表示中の文字を点滅するためだけにCPUが占有されていた.MIDI音楽を流すためだけにCPUが占有されていた.等.IEトNSとの欠点の示し合がハングアップの原因でした。 サイトによっては.ユーサー情報を得るために変なタスクを送り込んで.実行させているために.特定の条件下で変なタスクが起動し.処理が遅くなるという場合があります。ユニックス(もどきを含む)系OSの高度なソフトの場合に.処理を遅くして(単に待ち時間を増やしているだけ).障害が起こったのごとき挙動を示し.こんそーるの特権化命令の実行を待って.該当命令のパスワードを取得.メールソフトで発信するということがありました。実行されているソフトがわかったらば.内容が変化していないかどうか.調べる必要もあります。 このような高度なソフトは現在メールに含まれている場合が多く.IEのメール機能を除外した(メールアドレスを設定しない.メール送受信には専用のメールソフトを使用.できればマシンを独立させる)りして.対応を取ります。いずれにしろ.どのタスクが実行されているかを特定する必要があります。

noname#213071
質問者

お礼

お答えありがとうございます。でもまだよく分かりません(汗)

noname#213071
質問者

補足

 デフラグを毎日実行すると、かえって悪くなるんですね。これから1週間に1回にします。なにやらやはりハードディスクに問題があるみたいですね。CGIを開いているときのCPUの稼働率は普通なのでCPUの処理に負荷が掛かっているわけではありません。  せっかくお答えいただいたのですが、僕が一番はっきりしないことは、掲示板のリンクを直接クリックするのと、右クリックのメニューで「新しいウィンドウで開く」で開くのと、何故表示速度が違うのか? と言うことです。ハードディスクに問題があるなら、直接リンクをクリックしようが別ウィンドウで開こうが症状は同じになると思います。しかし、一方は表示が遅く、一方は表示が速い。この差はどこから生まれるのか? ということが今一まだ分かりません。  最近は直接リンクをクリックすると遅いので、常に別ウィンドウで開いています。  できればその点についてもう少し詳しく教えていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 新しくページを開くリンクがうまく飛ばないです

    Internet Explorerで、普通のリンクは問題ないのですが、新しくページを開くリンクだとページが開きません。リンクをクリックしても反応が無く、「戻る→更新」とやらないとそのページが開かないのです。右クリックの「新しいウィンドウでページを開く」でも駄目でした。このような症状の解消法をご存じの方いらっしゃいましたら教えてはいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • SSIのようにして、CGIをページ内に表示させる

     通常のHTMLページにCGIを読み込むにはSSIなどの方法がありますが、  SSIを使っているページは左、中央、右といったように分かれていて、呼び出した日記を中央に表示させるとします。これだとトップページはSSIで問題なく表示出来ますが、その表示された日記にあるリンク(先月の日記、とか)をクリックして先月のページを表示させると、SSIの仕組みからして当然、最初に読み込んだ際のレイアウトは無視され、左、右のカラムは消えて、ただの日記だけのページになってしまいます。  iframeなど、別の表示方法もありますが、iframeなどのフレームはSEOの観点から避けたいと思っています。  SSIでは無理だとすると、このようなリンク先まで最初の読み込みレイアウトを維持して表示する方法はあるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLページに掲示板CGIを表示させるには?

    XREAのサーバーを利用してサイトを運営しています。 トップページ(HTML)から掲示板(CGI)へリンクさせているのですが、 図のようにトップページ下部にその掲示板ページを組み込んで表示させたいと考えています。 左右割りや上下割りなど(フレーム?)ではなく、小窓のように 掲示板を表示させたいのですが可能でしょうか? 10年以上使っているアドレスなのでトップのURLは変更したくありません。 また、私自身はFirefoxを使用しているのですがIEその他の利用者にも 問題なく表示される方法を探しています。 作成ソフトはホームページビルダー6を使用しています。 ご存じの方がいましたらよろしくお願いします。

  • 相互リンク用のフリーCGI探してます

    私はサイトを数件開いているのですが、相互リンクの依頼がある度に、HTMLのページに依頼サイトのバーナーやリンクを貼って、その度にFTPでアップロードしなければなりません。 そこで、相互リンク用のフリーCGIを探してます。それならば、いちいちHTMLに書き込んでFTPでアップしなくても、ブラウザ上で出来るので便利です。普通の掲示板でも相互リンクしようと思えば出来ますが、やはり、バーナー画像にリンクなどが出来ないので、相互リンク専用のCGIが嬉しいです。 ページごと貸してるレンタルCGIではなく、私のサーバ上でCGIを置きたいので、フリーCGIで探してます。 いくつかあれば、沢山お教えください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • CGI不可の場合ですが・・・

    初心者でHPを作成中です。ページにお問い合わせ用のフォームが作りたいのですが FC2が無料で提供しているメールフォームにリンクさせる形で設置したいと思いますが これってCGI不可のサーバーだとダメってことでしょうか? CGIの意味がイマイチわかっていないのではずかしいのですが ページ上のリンクをクリックしてFC2メールフォームのウインドウが開くように することは「CGI設置不可」だとやってはいけませんか? それとも意味がちがいますか?

  • CGI掲示板について

    質問させていただきます。 今、CGI掲示板を設置したいのですがうまくいかず困っています。 ちなみに、設置しようと思ったCGI掲示板は、http://www.kent-web.com/bbs/patio.htmlです。 ここに書いてある通りにパーミッションなどを変更し、http://~~/patio/patiocgi にアクセスするとInternal Server Errorとでてきます。 ちなみに、http://click2.jp/publisher/ssi.htmlのテストCGIや簡単なCGIテストページは普通に動きました。 私のサーバOSはCentOS4.5です。 Internal Server Errorと出ると言う事は、サーバ側の内部エラーだと思うのですがエラーがあるとしたらどこの可能性が高いでしょうか? パーミッションなどは何回も確かめたため多分大丈夫だとは思います。 どなたかご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • cgiファイルについて

    お世話になります。 以前、Windows Server 2003 にてWebサーバーを構築し、そこでPerlで掲示板を公開しておりました(社内イントラ)。 先月サーバーをリプレースしOSがWindows Server 2012となり、この掲示板を移行しようとしましたがうまくいきませんでした(OSが64bitだから?) ※元々掲示板は別の人が作成した為、私自身あまりよく分かっておりません(Perlも含め)。 なので、現状は掲示板を公開できずにおります。 新サーバーの方で新たに掲示板を作成すればよいのですが、以前使用していた掲示板に登録された内容も参照できるようにしたいところです。 <質問> 旧サーバーのC:\Inetpub\cgi-bin\log フォルダをみたところ、cgiファイルがたくさんあり中身を見てみると掲示板に登録されていた内容でした(1件1ファイル)。 しかし、<>0 <br> <>1などが文字列の中に混在しておりました。拡張子cgiをhtmlに書き換えて開くと、改行はされるようになりますが、<>や<>0はやはり文字列に混在した状態で表示されます。 掲示板に登録されたときのように、普通に表示するにはどうやればよいのでしょうか。 ※リプレース後、旧サーバーは色々いじってしまい掲示板も開けない状態になってます。 最終的にはその表示された内容を、何らかの方法でExcel等にコピーしそのファイルをとりあえず公開できたらと考えております。 以上、ご教授の程よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • ネットで表示されないページが頻繁に出てくるのはどうして?

    Windows2000初期バージョンで、IE5で、光回線でネットを見ているのですが、一応、ネットには接続できているのですが、頻繁に表示されないページが出てくるのですが、どうしてでしょうか? ヤフーのトップページは、表示されるのですが、どこかのリンクをクリックすると「サーバーが見つかりません」のエラーメッセージが出てしまうのです。 ネットには、接続されているので、ルーター等の設定は間違ってはいないと思うのですが、何が原因なのでしょうか? IEのバージョンが古いので、表示されないページが出てくるのでしょうか? Windows2000のバージョンが古いので、SP4にバージョンアップしないと駄目なのでしょうか?

  • ネットで複数のページが表示できません

     ネットをして新しいウインドウで開けなくなりました。リンク先を右クリックをして、新しいウインドウで開く、をクリックしても元のページが消え、新しく開いたページしか表示されなくなりました。設定がくるってしまったのか、接続はできるのですが不便で仕方がありません。良いご回答お願いします。

  • Netscapeで新しいページを表示するには???

    Internet Explorerが何度修正しても「予測しない理由」で終了してしまうので、Netscape(ネスケ)をメインに使おうと思っているのですが、さっき試してみたら、右クリックで新しいウィンドウでページが開けませんでした。以前ちょこっと触った時は、できたと思うのですが・・・まったくの初心者なので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう