• ベストアンサー

妊娠初期にのどが腫れたら・・・?

tkn061523の回答

回答No.3

私も今2歳の娘が妊娠しているか分からない時に高熱を出し病院に行きました。しかも年末! 先生にその事を伝えると、薬を飲む飲まないはあなたの意思だといわれました。心配だったら飲まないほうがいいと言う事です。 先生はお母さんになる人は強いんだから薬を飲まなくても頑張れる。熱で子供は死にはしないから頑張ってみてだめだったら点滴を打ってあげるから来なさいと言いました。 私はそれを励みに風邪と戦い(笑)二週間かかりましたが自力で治しました。 下にもあるようにはちみつ大根や、黒糖と梅干をお湯で割ったものなどを飲んでいました。 自力で治すのは辛いけど頑張ってみてはどうでしょう?でも心配だったら病院に行ってくださいね。 私は2人目の妊娠は流産してしまいましたが、やはりその時も風邪を引きました。自分の中では母になる試練かなぁと考えています。 どうぞお大事に…

mama7
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 医者はやめてやはり一週間以上かかりましたが、良くなってきました。 3人の回答下さった方、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • のどの炎症がないのにのどの痛みが続きます。原因は何が考えられますか?

    のどの炎症がないのにのどの痛みが続きます。原因は何が考えられますか? 今年の7月からずっとのどが痛いです。のど飴をなめたり、はちみつ氷をなめたり、ツボを押したり 、のどにいい食べ物を食べたり民間療法を試しましたが、いっこうに治らず9月にはいって耳鼻科に行きました。 鼻から内視鏡をいれて調べてもらいましたが、医者の診断はタンがからまっているだけで特に炎症はなしというものでした。薬の処方もありませんでした。 それから数日経ちますが、会話をする時などキリキリ痛みます。市販の喉の痛みを抑える薬を2日前から服用していますが、現状は変わりません。 もう一度医者にかかったほうがよいのでしょうか?素人の患者から医者に対して「炎症がないようですが 痛みが続くので薬を処方してください」とお願いすることは可能でしょうか?

  • ルゴールとイソジンうがい薬はどうちがう?おすすめののど薬

    イソジンうがい薬がありますがこれを薄めずのどににに塗ってもいいのでしょうか? のどが痛く声が今朝から出ません。昨晩イソジンでうがいしてより痛くなり、これは問題ないのでしょうか? うがいをしたら痛く、からからします。 このままでいいのでしょうか? 出来るだけ病院に行きたくなく。 おすすめの市販のど薬を教えてください。

  • 妊娠初期の薬

    妊娠極初期ですが、のどの痛みがあり、薬局でドロップのようなトローチを買って舐めています。それと、イソジンで毎回うがいもしています。影響がないだろうと思ってやっていますが、どうなのでしょうか? あと、排卵日前日まで風邪薬を処方してもらってて、1週間ほど飲んでいましたが、妊娠してから服用してはいないので、心配はしなくても大丈夫でしょうか?

  • 喉の痛みについて

    子供がアマチュアバンドのボーカルをしていることもあって、最近喉の調子が変(少し痛い)らしいのです。 そのうち耳鼻咽喉科へ連れていくつもりですが、手軽にできる民間療法や、民間薬、市販の薬でよく効くと思われるものがあれば、教えてください。

  • のどの痛みと風邪に効くもの

    4,5日前から、のどが非常に痛くて寒気があります 風邪だと思いますが、病院に行く時間がとれません 市販の薬か民間療法でもいいので教えてください 鼻水も出ます

  • 妊娠初期のルゴール液

    まだ病院で診てもらっていないのですが、妊娠検査薬で陽性反応がでました。生理予定日から一週間くらいたってます。昨日から風邪をひいたみたいで、今朝起きたら、すごくのどが痛くて、市販のイソジンでうがいはしているのですが、ルゴール液で消毒もしようかと思っています。この妊娠初期にルゴール液を使用しても大丈夫なのでしょうか?

  • 焼けるような喉の痛み

    この数日、喉の痛みがひどく、市販ののど薬では効かず、病院へ行き、処方された薬(風邪薬、のど薬)、イソジンでうがい、のど飴、トローチ、湿気あるマスク、何をやっても改善されず、日に日にひどくなるばかりです。終いにはのどが焼けるような痛みで、唾液や息を吸うにも激痛がします。何か良い対策があれば教えて下さい。

  • ノドが弱い

    私は、アレルギー性鼻炎がありますが ノドが弱くて、すぐ痛くなって困ります 何か、良い方法か、良い薬等ご存知でしたら教えて下さい 民間療法でもかまいませんのでお願いします

  • 風邪で喉が痛いときの対処法をご存知ですか?

    風邪をひき、喉が痛くて困っています。病院の薬が良く効くのはわかっているのですが、できれば行きたくないので、何か自分でできる対処法を探しています。 民間療法、市販薬など、なんでも構いませんので、「これが効く!」という方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

  • 妊娠初期です。市販薬で飲んでもいい風邪薬は??

    1月に流産しました。 今回は排卵日チェッカーを使って排卵日を狙って仲良くして 今月の生理予定日から2日経ちましたが生理は来ません。 (微量の茶色っぽいおりもののようなのが出ています) 胸も張って少し痛いくらいだし、車酔いのような吐き気も少しします。 今まで生理が1~2日早まることはありましたが 遅れることはほとんどなかったのでおそらく妊娠していると思います。 (妊娠3週~4週くらい??) その状態で風邪をひいてしまいました。 のどが痛くて、熱が7度7分あります。 イソジンうがいで撃退しようと思いましたが熱が上がってきて お腹の赤ちゃんになにか影響があると困るなーと・・・。 産婦人科に行って診察を受けて薬をもらうことも考えましたが 友人・知人に「妊娠初期にエコー(内診)を受けたら その日から出血して流産してしまった」という話を3人から 聞いたことがあって今、産婦人科に行くのが怖くって・・・。 なので市販の風邪薬で妊婦もOKのものがあれば まず飲んで様子を見ようかと思ったのですが。 なにか知ってる方いらっしゃいましたら教えてください!

専門家に質問してみよう