• ベストアンサー

鯉のぼりって簡単に組み立てできますか?

そのまんまです。 まだ鯉のぼりを買っていません。 うちは単身用のマンションなので収納がなく 夫婦で鯉のぼり、兜を買うのはやめようと言っていましたが・・・私が鯉のぼりが欲しくなってきてしまいました。 組み立ては面倒ではないですか? 収納は困らないでしょうか? サイズはどれくらいを買えばいいのでしょうか? とりあえず撮影用に陣羽織を買うことにしました。 やっぽあり、鯉のぼりはいらないかな・・・(泣

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.1

もし、陣羽織を着たお子さんの撮影の背景に“鯉のぼり”が欲しいのなら、小さい40~50cmくらいの“組み立て済み”の物がスーパーに売っていると思います。 (もう少し大きい物もあるかも......) 例えば、この鯉のぼりを壁などに泳いでいるように、セロテープか何かで止めて、その前に陣羽織を着たお子さんを座らせて写真を撮れば、問題と思います。 屋外に出したいと言うのなら、マンション用と言う鯉のぼりもデパートのおもちゃ売場や五月人形を売っている特設会場に、1mくらいの物から売っています。 組み立ては誰でも出来ます。 マンション用なら、収納場所はほとんど考えないでも問題ないと思います。

KOKOA2004
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 組み立てが面倒という話を聞いたことがあるので 悩んでおりました。やはり出し入れが面倒ですよね・・ 今年は小さな鯉のぼりを買うことにします。

関連するQ&A

  • いただいたこいのぼりのお礼はいくら?

    私より年上ですが、子どもが同じ年で親しくしている友達がいます。 その友達と会うのは年に1回ぐらいしかないのですが、 ネット上では毎日やりとりしている子です。 先日、その友達に「こいのぼりいらない?」といわれました。 うちにはこいのぼりがなかったので、欲しいといい、もらったのですが…… 友達は子どものかぶとを買いに人形の久月に行き、 かぶとを買ったところ、レシートくじがあり、 くじを引いたら10万円分の久月商品券があたったそうなんです。 でも、久月でもうこれ以上買うものはないし、 と思って、欲しくもないこいのぼりをもらってきたと。 (友達のマンションは高層なのでベランダ用こいのぼりは使えない) こいのぼりはベランダ用でもかなり大きいサイズのもので、 8万円ぐらいの定価だったと言っていました。 友達は送料を使って私に郵送してくれました。 お礼はいらないよ、どうせタダでもらったんだから、と言ってくれています。 この場合、お礼はどのようなものにしたらよいと思いますか? 別の子に相談したら、5000円の商品券はどうかと言われたのですが…… 安いと思いますか?

  • 五月人形は必要?

    今年息子を出産し、五月に初節句を迎えます。 鯉のぼりと五月人形は両方とも必要なのでしょうか? 母(息子にしたら母方の祖母)が 五月人形を買うと言ってきています。 正直、母には上の娘のひな人形も買ってもらってますし 母は他にも出費があって大変なようですし こちらもマンションで置場も収納がないので 小さな鯉のぼりだけでいいと思ってます。 しかし、母は五月人形がないとかわいそう!と言って平行線です。 因みに主人は鯉のぼりだけでOK派です。 両方必要であるなら収納できるサイズのものを探しますが 鯉のぼりだけでも大丈夫であれば 母にもそれで押し通すつもりです。 よろしければお教え下さい。 お願いいたします。

  • お隣さんが気になる

    4世帯のアパートに住んでいます。 お隣の家族(たぶん3人家族)は半年くらい前に引っ越してきました。 生活リズムも違いますし、うちからは部屋の明かりを確認できないことが多いです。 なのでお会いしたことがありません。 4月中旬くらいに、お隣のベランダに大きなこいのぼりが飾られたんですが 今だに片付ける様子がないんです。 洗濯物を干してるときもあるので、気がつかないはずはないと思います。 こいのぼりって洗ってから収納するものなので、 梅雨入り前には片付けるだろうと思ってたのですが、もう梅雨です。 地方によっては、5月いっぱいまで飾ると聞いたことがありますが それにしても、出しっぱなしって、どうなの?って思うんです。 会ったこともない人に「もう片付けたらどうでしょうか?」 とは言えません。 近辺を見る限り、こいのぼりを飾っているのはお隣だけなんです。 ただ面倒で片付けないのか、いつまで飾るか知らないのか? 昔住んでいた地域にそういう風習でもあるのか・・ なんか見てみぬフリをしてるようで、居心地が悪いんです。 7~8月になっても、そのままだったらどうしよう?と気になります。 こいのぼりは季節商品だと思うんで。 みなさんなら、どう思います?害がなければ放置?

  • 家賃の値上げ、バルコニーの物

    困っております。 現在賃貸で部屋を借りているのですが、大家さんと馬が合わず悩んでおります。 借りる際から夫婦で賃貸契約を交わしたのですが、住んで2ヶ月ごろに妊娠が判明しました。大家さんに妊娠したことを告げたところ突如「このマンションは単身者用なので子供が生まれたら家賃を5000円値上げ」といわれました。これに応じる余裕もありませんし、「単身者用」なんてこのとき初めて言われどうしたらよいか…、応じないといけないのでしょうか? 住んでまだ、数ヶ月での値上げ要求で大変困っております。 また、バルコニーに外置き用収納BOX(高さ45cm奥行き45cm横100cmくらい)を置いてあります。以前大家さんと話して、防火上避難経路にならないところに置いたのですが、それにも関わらずどかせといってきています。こちらも防火上の理由等により退かさないといけないのでしょうか? これらの質問に答えていただけます様お願いします。

  • 既婚者の生活保護について

    既婚者が生活保護を受ける場合、同居している夫婦と別居している夫婦とでは条件が変わりますか? 夫婦または子供もいる家庭なら単身者より保護費は手厚いのでしょうか? 広いマンションの家賃と駐車場代で約十万円払っている夫婦でも、安いところに引っ越さずに車も持ったまま生活保護は受けられるのですか? または別居していれば、一方にだけ生活保護費を払ってくれるものですか? 実際そういう夫婦がいて恵まれてると思い疑問を感じてます。

  • どちらの家がするもの??

     この度無事男児のパパになりました34♂です。 早速ですが、これから始まる子供の行事についてですが嫁側の親がするのか婿側の親がするものなのか質問させて下さい。  私の姉を例に挙げます。  男児が誕生した時の節句前に、旦那さんの母親から私の母に電話があり、「鯉のぼりを庭にたてるから送って下さい。お嫁さんの両親が購入して、お婿側の実家に立てるのが普通ですから。」と言われたそうです。母は姉と旦那さんと相談して、誰もいない旦那さんの実家(旦那さんの両親は他県のかなり田舎で夫婦二人で住んでいます)に鯉のぼりを立てても意味がないということになったそうで、代わりに高価なケースに入った兜を姉夫婦にあげたそうです。  翌年に今度は女児が誕生した時の桃の節句の前にも旦那さんの母親から電話があり、またもや雛段を買って下さいと言われたそうです。(今度はどこに飾るからというのはなかったそうですが) 母はまた姉夫婦と相談した結果、段飾りは面倒くさいからケース入りのをというリクエストを受け普通の段飾りよりも高価なケース入りのお内裏様とお雛様を買ってあげたそうです。義母は段飾りの方が高価と思い込んでおり不満だったようですが・・・  結果的に旦那さん方の親は何もしておらず、お嫁さん方の親しかお金を出していないのですが、それが正解なのでしょうか?  私達夫婦並びにお互いの両親は無知な為、田舎の方の風習が正解と思い込んでしまうもので、この姉の義母の行動を信じるしかないもので、どなたかご存知の方がいらっしゃったらと思い質問してみました。

  • 単身赴任に伴う手当について

    子供はいない夫婦のみ世帯です。関東都心の賃貸マンションで暮らしていましたが、夫が地方に転勤となりました。 妻である私は仕事等の都合上残り、夫は単身赴任をすることにしました。1年ほどこのままでいるのですが、転勤の期限が決まっているわけではなく先のことはわからないので、今のマンションは私一人では広く家賃ももったいないですし、もう少し手狭で賃料の安い家(別の県)に引っ越そうかと考えています。 夫は単身赴任手当で転勤先の家賃は補助されていますが、私が引っ越してしまったら(二人の住民票を移したら。夫の住民票はそのままです)、手当はなくなってしまうのでしょうか。 会社の規定によって違うとは思いますが、似たようなケースなどご経験がおありの方がいらしたらお知恵をいただけると幸いです。

  • デジタルカメラの画像について

    デジカメ キャノンIXY300a メモリ  128MB 最高画質(選択モード、1600×1200、スーパーファイン)で、撮影すると、約1MB近くあって、そのままでは、サイズが大きすぎて(正確には、ディスプレイより、はみ出す)、メールに添付出来ませんので、サイズを小さくして、送っています。 そこで、質問です。 カメラで、1600×1200の所を、最少で、640×480の選択があります。ここを、選択して、撮影すれば、画像を縮小すること無く、メール添付出来ると思うのですが、時折、気に入った画像を、写真屋で、現像しています。 ですから、画素数?を落として撮影すると、写真の出来具合は、悪くなるのでしょうか? 私のような使い方をする場合は、面倒だけど、最高画質で、撮影して、あとは、サイズをいじって、メール添付するといった使い方が一般的なんでしょうか?

  • 5月人形の大きさについて

     私の息子は今年初節句を迎えます。そこで夫の実家から五月人形の兜をいただきました。というのも私の夫は婿養子で今は私の実家に同居しています。私の地域では母方から贈る習慣なので、夫のご両親が兜を贈ってくださったんです。  でもその兜がとてもコンパクトな収納型タイプのとても小さいものでした。それは置く場所や保管に困らないようにと、都会に住む人向けに作られているものだと思いますが、私の親はそのサイズの5月人形にはとても納得がいかない様子です。というのも、昔からの古い田舎の家なので、行事や習慣をまだ大切にしている地域ですし、大きく立派な5月人形を飾るのはどこの家でも普通なんです。  夫は都会で育ったので、そんな習慣があるのを知らず、夫の両親に「小さいのでいいから」と言ってあったそうです。事前に相談してあったらよかったのですが、夫のご両親も私の家の状況を察してくれて、それなりの人形を考えてくれていると思っていたので、あえて何も言いませんでした。でもまさかそんな小さい人形が贈られるとは思ってもみなかったんです・・・。  私の親は地域や親戚の人がその人形を見たら、夫の親のことをあまりよく思わないんじゃないか、というのと、初めて生まれた男の子で(3代続く婿養子家系だったんです!)、大きくなって近所の友だちのところに行ったとき、自分だけすごく小さい人形なので辛い思いをするのではないかという心配もあって、新たに大きな五月人形を買ってあげようと言っています。  私の気持ちとしては、立派な人形を飾ってあげたいので、私の親が買ってくれるというのであれば、甘えようかなと思っていますがそれはやってはいけないことなのでしょうか?  夫や夫のご両親からしてみれば贈られたものにケチをつけて・・って腹立たしく思うかもしれませんが、田舎ならではの事情もあるしとても迷って悩んでいます。  どんなサイズであれ、贈る気持ちが大切なので、このままその小さい人形で納得するべきか、それとも新しく買ってもいいものか・・。どちらの選択にすればいいか本当に悩んでいます。いいアドバイスがあればよろしくお願いします。  

  • 小さい子どものいる家庭で2LDKの使い方

    現在約70m2の2LDKの分譲マンションに、夫婦2人ともうすぐ2歳の子どもと住んでいます。 私が片付け下手なのもあって正直手狭ですが、ローンもありますし、少なくとも子どもが小学校入学くらいまで、出来たら小学校高学年くらいまでは今の家で頑張りたいと思っています。 子どもの二人目は、あと3年後くらいにほしいなぁと漠然と考えています。 2LDKの使い方がなんだかしっくりこないので、相談に乗ってください。 現在の部屋の使い方は 部屋1(12畳ほど):家族3人の寝室として使用。置いてある物は、夫の洋服、バック、書籍など夫の私物全般、子どもの洋服。 部屋2(8畳ほど):ほぼ物置状態。私の洋服、バック、書籍など私の私物全般、子どものサイズアウトした服や今の季節ではない服、その他普段は使わない物を置いてある。マンションの内廊下に面しているため昼間でも暗い。 リビング:子どものおもちゃ、絵本、重要書類、洗剤、ティッシュなどの日用品ストック(洗面所が狭くて日用品ストックが収納出来ないため)はこちらに収納。廊下などにも収納はありません。 今迷っているのは、部屋1を家族皆の寝室にして、洋服などの物を部屋2に集中させるか、部屋2を子ども部屋にして子ども用品を全て部屋2に収納、夫婦の寝室と夫婦の私物を部屋1に収納するか・・・です。 または、私と子どもは同じタイミングで着替えることが多いので、部屋2に引き続き私の洋服を置いておいて、子どもの洋服も一緒に収納し、部屋2で着替える…という方法も考えています。 家庭によっては、リビングに子どもの洋服を収納するクローゼットや、通園バック置きを設置している方もいるそうでそれもいいなぁと思っているのですが、リビングも決して広くはないので迷い中です。 幼稚園に行きだすと物が急激に増えると聞き、今からどうしたものかと悩んでいます。 小さいお子さんのいる方で2LDKにお住まいの方、以前住んでいた方、どのように部屋を使われていますか? 出来たら具体的に〇〇を収納・・・など教えて頂けるとありがたいです。

専門家に質問してみよう