• 締切済み

txtファイルのフォーマットを教えてください。

Linax上で動いているtxtファイルのフォーマットが知りたいです。 ヘッダファイルがどこからどこまでで、ヘッダファイルデータの中のどこがデータのサイズが明記されているなどの、情報がほしいです。 基本的なこと過ぎるのか、検索しても引っかかるのはbmpのフォーマットだったり、WAVのフォーマットだったりします。 どうしても必要な情報なので、知っている方HPアドレスなど教えていただけるとうれしいです。

みんなの回答

  • guuman
  • ベストアンサー率30% (100/331)
回答No.2

改行コード \r\n を使うか \n を使うか \r を使うか 日本語の場合には シフトJISにするか UTF-8にするか EUCにするか txtはDOSフォーマットですから\r\n,シフトJIS

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 .txt は通常はどのOSでもテキストファイルなので、フォーマットはありません。  ファイルのオフセットゼロからいきなりベタのテキスト文書が始まります。  もし俺の回答がトンチンカンなら、何のアプリケーション上で使用されるファイルなのかを補足してください。

関連するQ&A

  • 画像のファイルフォーマットについて

    HDの信号、YPbPrでキャプチャした画像をファイルにおとしたいのですが どのファイルですればいいのかわかりません。 これまでは.bmpや.tgaでRGB変換しておとしていたのですが、 フォーマットがYPbPr4:2:2 10bitだったりするのでRGBに変換したり またそのファイルをYPbPr変換したりしてLoadする場合 計算上、多少の誤差も生じ、正確な値でデータを得られません。 一応.qtifファイルで、とも考えたんですけど、 分かり易いヘッダ情報の資料なども手元になく半分諦めかけています。 もし、.qtifのヘッダ情報を詳しく知っている方、 もしくはYPbPrも対応しているファイルを知っている方、回答をお願いします。 ちなみに対応して欲しいフォーマットは YPbPr4:4:4 8bit + K8bit YPbPr4:2:2 10bit + K8bit YPbPr4:4:4 10bit Kナシ YPbPr4:2:2 10bit Kナシ(6Pixel/4word) YPbPr4:2:2 8bit Kナシ(2Pixel/1word) です。

  • 読込むtxtファイルについて

    CGIでtxtファイルからデータを読込んで、そのデータをHTMLでIFRAMEを使って表示させるようにしました。 一行だけを読込んで表示させるのですが、その読込む一行はtxtファイルでは改行もなく本当に一行で入力しているものをHTMLで表示させる時に改行したりできるのでしょうか?また、表示させる内容なんですが、HTMLのように文字のサイズを小さくしたり、色を変えたり、というのはできるのでしょうか? できるのであればその方法を教えて頂きたいです。 調べているのですが、なかなか見つからなくて。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 複数のtxtファイル内のデータを抽出して、別のtxtファイルを作成

    登録者に対して、メールを送信するスクリプトを組もうと考えています。 登録はtxtファイルを作成する形式で、作成されるファイルは 20070927_190756.txt のようなものです。 この中には、メールアドレスだけが記述されています。 dataディレクトリ内にこのファイルが登録者の数だけ格納されているのですが、これらの登録者に対して一斉にメールを配信する際に、これらのファイルからメールアドレスを抜き出して例えば「members.txt」を作成し、配信しようと考えています。 登録の部分、送信の部分につきましては、独力でなんとかできたのですが、この「ファイルからデータを抽出して別ファイルにする」ということができないので困っています。 どなたかお知恵を拝借できないでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • wave形式(*.wav)のフォーマット(ゲイン情報)について

    wave形式(*.wav)のフォーマット(ゲイン情報)について waveファイルの音の大きさをバイナリファイルを自分編集して変えたいのですが、いろいろなサイトを見てもゲインの大きさをどうして変えればいいのかわかりません。自分の理解ではwaveファイルって音声データ自体は16bitの整数(0~32767の整数)だったと思うので、それに掛け算する係数みたいなものがヘッダーにあるのではないかと思って探してみたのですが空振りでした。それとも音声データ自体が浮動少数のデータでしたでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • BMPファイルへの書き込みができない

    このプログラムは、左半分を黒、右半分を白の画像をBMPファイルに出力しようとしています。(出来ていません) プログラムの下に質問書いてます!お願いします! #include <stdio.h> #include <string.h> #include <stdlib.h> typedef struct{ char *filename; int x; int y; int width; int height; unsigned char data[80][100]; } BMP_DATA; static void WriteBmp(char *filename, BMP_DATA Image) { unsigned long Bmp_size;/*BMPファイルのサイズ*/ unsigned int Bmp_info_header_size;/*情報ヘッダのサイズ*/ unsigned int Bmp_header_size;/*ヘッダのサイズ*/ long Bmp_width;/*幅*/ long Bmp_height;/*高さ*/ unsigned short Bmp_planes;/*プレーン数*/ unsigned short Bmp_color;/*色 = 1[bit] (黒か白かだけ)*/ long Bmp_image_size;/*画像部分のサイズ*/ long Bmp_xppm;/*水平解像度*/ long Bmp_yppm;/*垂直解像度*/ int i,j; unsigned char Bmp_headbuf[54]; /*ヘッダ*/ unsigned char Bmp_Data[13]; FILE *Out = fopen(filename, "wb"); if(Out==NULL){ fclose(Out); exit(1); } /* ヘッダ情報の準備 */ Bmp_info_header_size = 40; Bmp_header_size = 54; Bmp_planes = 1; Bmp_color = 1; Bmp_image_size = Image.height * Image.width; Bmp_xppm = 0; Bmp_yppm = 0; Bmp_size = Bmp_image_size + Bmp_header_size; Bmp_headbuf[0] = 'B'; Bmp_headbuf[1] = 'M'; memcpy(Bmp_headbuf+2, &Bmp_size, sizeof(Bmp_size)); Bmp_headbuf[6] = 0; Bmp_headbuf[7] = 0; Bmp_headbuf[8] = 0; Bmp_headbuf[9] = 0; memcpy(Bmp_headbuf+10, &Bmp_header_size, sizeof(Bmp_header_size)); Bmp_headbuf[11] = 0; Bmp_headbuf[12] = 0; Bmp_headbuf[13] = 0; memcpy(Bmp_headbuf+14, &Bmp_info_header_size, sizeof(Bmp_info_header_size)); Bmp_headbuf[15] = 0; Bmp_headbuf[16] = 0; Bmp_headbuf[17] = 0; memcpy(Bmp_headbuf+18, &Image.width, sizeof(Bmp_width)); memcpy(Bmp_headbuf+22, &Image.height, sizeof(Bmp_height)); memcpy(Bmp_headbuf+26, &Bmp_planes, sizeof(Bmp_planes)); memcpy(Bmp_headbuf+28, &Bmp_color, sizeof(Bmp_color)); memcpy(Bmp_headbuf+34, &Bmp_image_size, sizeof(Bmp_image_size)); memcpy(Bmp_headbuf+38, &Bmp_xppm, sizeof(Bmp_xppm)); memcpy(Bmp_headbuf+42, &Bmp_yppm, sizeof(Bmp_yppm)); Bmp_headbuf[46] = 0; Bmp_headbuf[47] = 0; Bmp_headbuf[48] = 0; Bmp_headbuf[49] = 0; Bmp_headbuf[50] = 0; Bmp_headbuf[51] = 0; Bmp_headbuf[52] = 0; Bmp_headbuf[53] = 0; /* ヘッダ情報書き出し */ fwrite(Bmp_headbuf, sizeof(unsigned char), Bmp_header_size, Out); /* 画像データ書き出し */ for(i=0;i<13;i++) Bmp_Data[i] = 0; for(i=0; i<Image.height; i++){ for(j=0; j<Image.width; j++){ int index = j/8; if(j%8 == 0){ Bmp_Data[index] = Image.data[i][j ] * 128 + Image.data[i][j+1] * 64 + Image.data[i][j+2] * 32 + Image.data[i][j+3] * 16 + Image.data[i][j+4] * 8 + Image.data[i][j+5] * 4 + Image.data[i][j+6] * 2 + Image.data[i][j+7]; } } Bmp_Data[12] = (Bmp_Data[12] & 0xf0); fwrite(Bmp_Data, sizeof(unsigned char), 20, Out); /* ○ */ } fclose(Out); } int main() { BMP_DATA Image; int line = 0; int i,j; Image.x = 0; Image.y = 0; Image.width = 100; Image.height = 80; if(line == 0){ for(i=0; i<Image.height; i++){ for(j=0; j<Image.width; j++){ Image.data[i][j] = 1; } } } while(1){ /* BMPファイルデータを編集 */ for(j=0; j<Image.width; j++){ if(j < 50){ Image.data[line][j] = 0;//black }else{ Image.data[line][j] = 1;//white } } /* すべての列を編集したら、再描画する */ if(line == 63){ /* BMPファイルに書込む */ WriteBmp("display.bmp", Image); break; } line++; } return 0; } 以下の条件で、BMPファイルへ書き込もうとしています ・色の深さ1(黒か白) ・画像のピクセルサイズ(横100×縦80) fwrite関数で1列ずつ書き込もうとしているのですが、 この関数は1バイトずつしか書き込めないみたいで、100ビット書き込もうと思うと、 最低でも104ビット書き込まなくてはならない状況になります。 まず、この4ビットはどう処理すればいいのでしょうか?? あと、display.bmpのファイルがある状態で、プログラムを実行するとちゃんと動くのですが、 プログラム中の○のところのfwrite関数の第三引数を13にすると、BMPファイルが壊れて閲覧できなくなります。(ある程度大きい数字だと、BMPファイルは壊れないのですが、ぐちゃぐちゃの絵になります) その理由もわかりません。 汚い文章&プログラムですが よろしくお願いします><

  • 【Access97】txtファイルの一括インポート

    txtファイルをAccessへ自動でインポートする方法としてはマクロの”テキスト変換”しか知識がありません。 今回そのtxtファイルが1000個以上あり、一回一回txtファイル名を変えての”テキスト変換”では膨大な時間がかかってしまいます。 ファイル名はすべて「数字4桁.txt」で統一、1つのフォルダ内に保存してありますので、この条件でAccessへ一度に取り込む方法があればご教授ください。 <txtファイル:ヘッダーなし、1ファイルにつき1~100行程度のデータ> 001,"トウキヨウ","東京" 002,"オオサカ","大阪" 003,"ナゴヤ","名古屋" 004,"フクオカ","福岡"   ・   ・   ・ <Accessテーブル:フィールド名はtxtデータの並び順に合わせて作成> ─── ──── ─── 番号   支店カナ 支店名 ─── ──── ───

  • 多数のeml形式ファイルを1つのtxt形式ファイルにまとめる方法

    多数のeml形式ファイルを1つのtxt形式ファイルにまとめる方法についてお尋ねしたいです。 メールをeml形式のファイルで保存しています。それを一つのtxtファイルやwordファイルにして印刷をしたいです。 eml形式ファイルの一つ一つをtxtファイルとして保存することは可能ですが、それらをまとめて一つにする方法が分かりません。 件数が数百件あるため、手打ちでコピー&ペーストするのにも限界があります。 必要な情報は、「送信日時」「件名」「本文」です。ヘッダ情報はいりません。 何か良いフリーソフトや方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • DIBフォーマットの読み込みとそれを元にBMPを画面へ表示する方法について

    現在DirectDrawスケルトンでDIBフォーマットを元にBMPデータを取り出して、 そのデータを元に画面に表示するまでのプログラムを勉強しています。DIBフォーマットの構造については理解したのですが、取り出したBMPデータのイメージデータ部分をどこにどう設定してどのような手順を踏んでいけば画面にBMPを表示できるのかわかりません。BMPデータを取り出してから画面に表示するまでの流れなどをわかる方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです。 DIBフォーマットの形式は8bitで256色パレットを使用します。 別でパレットをロードする関数は自作してあるので、ヘッダを読み込んだ後はカラーテーブルをとばしてイメージデータを読み込むやり方にしようと思っています。 そこでパレットとイメージデータの各ピクセルが持つインデックス番号を関連づける方法も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 上書きしてしまったtxtファイルの復元について困っています。

    こんにちは。 上書きしてしまったtxtファイルの復元について お聞きします。 ※復元したいtxtの内容は他の方と比べて すごくくだらないですが一応聴いて頂けるとありがたいです。 でも制作には本当に苦労したんです・・・。 今日、僕は一週間かけてやっと「太鼓のオワタツジン」 というネトゲ(?)の譜面を完成させました。 そのときのファイル名は「a.txt」でした。 そしてファイル名を「data.txt」に変えました。 更に、10分ほど前に制作途中で開いていたtxtファイルがありました。 それはもう完成したものがあったので適当に消そうと思い ×を押して「上書きしますか?」と出たので 「なんか変えたっけ?まあいいや」と思いながら 「はい」をクリックし、 完成したやつの見直しを、と思って開いてみると 内容がその製作途中のtxtになっていました。 「なんで!?」と思い確認してみると、 そのファイルの名前も「data.txt」だったのです。 そのときに気づきました。完成ファイルに上書きしてしまったと。 僕はダメ元でググりました。 見つけた物は僕と同じような質問している人がいたサイトです。 そこでの回答は、 「可能性は殆どないけどpc inspector file recoveryというソフトを使えば・・・。」 みたいなことが書いてあったので早速ソフトを検索しましたが 日本語化パッチの使い方がわからなかったので 解説サイトに言ったらページが表示されませんでした。 なので諦めてほかにも探していたらこんなものがあったのです。 「上書きした時の容量<上書きする前の容量 だったら、そのときのデータは残っているのです。 ただ、それを復元するソフトがあるかはまた別の話ですが・・・。」 と書いてあったのでもうわけが分からなくなったので質問しました。 実際のところどうなのでしょうか。 これがわからないと諦め切れなくて気が変になりそうです。 OSはXPです。 できれば早めに回答ほしいです。 自分勝手ですがどうかお願いします。m(_ _)m 後、上書きした後txtファイルはいじってません。 ほかには 「テキストエディタによっては、上書き保存であっても、旧ファイルを拡張子をbakに変更して保存するものがあります。」 というのをみつけましたがどこに保存されているのか分からないので どなたか教えてくれないでしょうか。

  • オブジェクトファイルのファイルフォーマット

    オブジェクトファイルのファイルフォーマット ELF/DWARF2形式について調べています。 C言語で作ったプログラムをコンパイルし生成されるオブジェクトファイルをバイナリエディタで開き、アセンブリ言語と比較すると、オブジェクトファイルの最初と最後にプログラムの内容(命令)と直接関係ないものが含まれていることが分かりました。 例えば、オブジェクトファイルのある場所や、コンパイルされた日時などです。(これらの情報はテキストだったので判別ができました。) インターネットで調べたところ、生成されたオブジェクトファイルがELF/DWARF2形式とうフォーマットで作られているというところまでは分かりました。 実際のオブジェクトファイルのヘッダとフッタ(命令の前後)を除いて、純粋な機械語(命令)の部分を取り出したいのですが、このELF/DWARF2形式というフォーマットでは、どうすれば、純粋な機械語の始まりと終わりを読み取ることができるでしょうか? よろしくお願いいたします。