• ベストアンサー

質量とエネルギー

質量とエネルギーは全く一緒のものなのでしょうか? それとも円とドルみたいに変換ができるということなのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 「交換できるということは同じものである」ということを、世界中の物理学者が必死こいて証明しようとしているところです。  今はまだ、証明されているとは言いがたいようですから、「どうやら本質的には同じものらしい」といったところでしょうか。

orangeapple55
質問者

お礼

世界中の物理学者でも、まだ完全にわかっているわけではないんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.5

参考に 「質量とエネルギーは全く一緒のものなのでしょうか?」 これは同じものですね。エネルギーの現れ方の一つが質量ということですね。例えば、非常に薄い紙一枚がエネルギーとしましよう、ひらひらと空に舞いますね、これを手でぎゅっと握り締めると小さな塊ができるでしょう、これを一般に質量、あるいは剛体といってますね。その程度の違いですね。 「円とドルみたいに変換ができるということなのでしょうか?」 これは少し違う話になりますね。 エネルギーには、個性があるのですね。違った個性の微小エネルギーがあっまって個性的なエネルギー体、つまり素粒子を作っているのですね。だから、人間と同じように好き嫌いがあって、無機物のお金のように自由に交換することはできませんね。外的条件を変えることである程度のことはできるかも知れませんがまだマクロの素粒子程度までですね。

orangeapple55
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#175206
noname#175206
回答No.4

 質量はエネルギーの一形態です。もちろん、取り扱いの観点をどう見るかによって、別物として取り扱えますので、別物としてみることもできます。  要はどのようなアプローチを取るかによって、解釈は自由にできると言えます。

orangeapple55
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.3

質量とエネルギーの等価性は#2さまおっしゃるように 「特殊相対論」で数式化されています. 実際に交換できることは,原爆や原子炉の他, 粒子を加速して衝突させて消滅させて空間に高エネルギー状態を作り出し, それから多数の粒子がまた出来て・・・と言うことをやっている「加速器」で 実際に行われているので,まず間違いなさそうです. 質量はなぜあるか?と言うことを,理論物理の人達が求めようとしています. まだ仮説ですが,「ヒッグス場」(量子化したものが「ヒッグス粒子」)の中に 物質があると,物質が移動しようとするのを阻害しようとすると述べています, これを実際に実験で検証しようとしていますが,ヒッグス粒子は非常に 重い粒子らしく,世界最大の加速器でもまだ生成され検出されていません. もし検出されれば,ご質問の件について,人類はもう一歩, 理解を深めることが出来るでしょう. 詳細については,適宜「・・・」内の語句で御検索下さい.

orangeapple55
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

今のところは、質量とエネルギーは単位が違いますから、別のものと考えるべきです。 しかし、質量はエネルギーに変換することができます。 E=mc^2 という有名な式がありまして、これは質量mの物体が全てエネルギーに変換された場合に得られるエネルギーの総量を現しています。 核分裂や核融合はご存知ですか? これらの反応が起こるとき、質量欠損と言って反応の前後では質量が減っています。 この差がエネルギーとなるわけで、膨大なエネルギーを取り出すことができます。 でも、ただの石ころを全部エネルギーに変換するようなことは、今の科学力ではできませんよ。 エネルギーも質量に変換される例があります。 物質が加速されてどんどん光速度に近づいていくとします。 すると、その物質の質量はどんどん重くなっていきます。 (その物体からみて静止した系から見た場合) でも、どこがどう重くなっているのか?と聞かれますと私の知識では答えられません。

orangeapple55
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • エネルギーが質量にかわること

    質量がエネルギーに変わるのはよく聞くのは物質と反物質の出会い、核融合、核分裂ですね。 質問 エネルギーが質量にかわることはどのようなことがありますか

  • エネルギー → 質量

    質量が消滅してエネルギーに変わる現象は、例えば太陽などの恒星で起こっていますが、 その逆の現象 つまりはエネルギーから質量が生み出される現象は、”今現在”宇宙のどこかで起こっていたりするのでしょうか? また、人工的にこのような現象を起こすことはできるのでしょうか?

  • 化学エネルギーとエネルギー・質量保存則

    物質が持っているエネルギーが化学エネルギーです。 物質の質量をエネルギーに変えることもできます。 物質の質量をエネルギーに変えることができるのであれば、物質の質量は化学エネルギーなのでしょうか?

  • 光にはエネルギーはあるのに質量がないのはなぜ

    でしょうか。エネルギーに相当する質量がどこかに潜んででいるのでしょうか。

  • 光子のエネルギーと質量

    光子の質量はゼロですが、エネルギーを持つと書いてありました。 E=mc**2 であれば、m=0ならばエネルギーはなさそうですが どんな関係でしょうか。

  • 質量とエネルギーとの転換式

    問題で 『速さが1.8×10の8乗m/sの電子の運動エネルギーは電子静止質量の何倍か?』 という問題で、答えが Ee=me・cの2乗/{√(1-β)の2乗}-me・cの2乗・・(1) (1)式を変換して Ee/me・cの2乗=1/{√(1-β)の2乗}-1 ・・・(2) となり式(2)の右辺にそれぞれの値を代入したのが答えでした。 しかし『電子の運動エネルギーは電子静止質量の何倍か』というのだから式(2)の左辺は【Ee/me】でないとおかしいのではないかと思ってしまいます。この答えだと『電子の運動エネルギーは電子静止質量エネルギーの何倍か』という問題が適切だと思うのですが・・・。 長々とわかりづらい文すみません。わかる方お願いします!

  • E=mc2のエネルギーとは

    質量はエネルギーに変換できます。質量をエネルギーに変えるからそのエネルギーは質量0と言うことですよね。質量を持たないエネルギーとは電磁波しか思いつかないんですが他にありますか?

  • 質量とエネルギーの関係がわかりません

    500mlペットボトルに質量の異なる砂を入れ(100g、200g、300g)100回ほど振り、何度温度が上がったかという実験をしたのですが、質量に関係なく上がる温度は同じでした 質量が多いほど得るエネルギー(熱)は多いと予想したのですが、なぜなのでしょうか?

  • 運動エネルギーと質量に関する実験

    中3ですが、運動エネルギーと物体の質量の関係を調べる実験に困っています。 単純に、「質量が大きいほど運動エネルギーも大きくなる」といったことが言えればいい実験です。 ある一定の高さから、質量の異なる小球を転がし木片にあて、双方の差から結果を求めようと思ってました。 しかし、位置エネルギーを利用するなということなので、水平面で実験を行わなければなりません。 水平面にて同じ速さで質量の異なる小球を転がして木片に当てるという実験になればいいのですが、どうしてもその実験方法が思いつきません。 どなたか良いアイデアをご教授願います。

  • 質量とエネルギーの関係を簡潔に教えてください

    質量とエネルギーは同じ というのがいまいちピンときません アインシュタインの式E=mc2とかひも理論とか光速とかナントカ理論とかなしで、説明おねがいできますか? 例えば、目の前にあるカップの質量が100グラムだと、それがなんでエネルギーになりえるのでしょう? ガソリンが燃えて熱エネルギーが発生するのは経験的にわかるんですが