• ベストアンサー

ハンディカムで録画した映像をHDDに落とした後DVDに・・

ハンディカムで録画した画像をDVDに落とすときに MPEGでHDDに落として、DVDにファイルとして落としちゃうとDVDプレーヤーとかPS2とかで見れないですよね。ぜんぜん知らないので質問事態変ですが 普通のDVD?みたいにプレーヤーで再生するための落とし方ってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanpin-cha
  • ベストアンサー率48% (533/1095)
回答No.3

MPEGファイルで取り込めたら後は簡単です。 DVDオーサリングソフトがPCにあると思いますが、それを使用します。 PCでキャプチャーできる(録画)環境なら、たいていついています。 よく判らなければ、No.1のかたの紹介のソフト 「TMPGEnc DVD Author 2.0」 が使い勝手が良いでしょう。 おおまかな流れは、URLがわかりやすいと思います。

参考URL:
http://www.nobukuni.com/jp/dv/outline.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • db-qp
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

動画を仕事で扱っています。 たぶんファイルの形式だと思います。またDVDプレイヤーで見るためにはイメージファイルを作る必要があって、最初はちょっと手間取るかと思いますが、基本的にMPEGからの変換とかはソフトがやってくれますので、ちょっと設定をいじれば出来るようになります。 僕も最近編集の仕事始めたばかりですが、DVD関係の雑誌を読めば結構簡単にできますよ。

参考URL:
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/mpeg2dvdifoed.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wreath
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

ソフトウェアがいりますね。 参考URLは、体験版です。 DVD作成ソフトは、オーサリングソフトなどと呼ばれています。

参考URL:
http://www.pegasys-inc.com/ja/download/index.html#trial
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDDで録画したDVDはPS2で再生可能?

    機械音痴な私に教えてください。 先日AQUOS(DV-AR11)のHDDプレイヤーを購入しました。 HDDに録画しDVD-RWにダビングしファイナライズしてPS2で再生をしてみましたがものすごい音がして起動しませんでした。 録画DVDはPS2では再生できないのでしょうか? それとも何か間違ってるんでしょうか? 私にはさっぱり分かりません。 ちなみにPS2は最近の薄型です。 録画中はDVDを再生できないのでPS2で再生できないかなと思い試してみたんですけど・・・・。 皆さん教えてください。お願いします。

  • DVDハンディカムの記録をHDDレコーダーにできますか?

    カメラがDVDハンディカムしかないのですが、 DVDハンディカムで長時間録画をしたいのです。 今のままでは1時間に1回DVDを交換しなければなりません。 HDDレコーダーを持っているので、何とかしてこれに 録画できればと思うのですが、できるのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。。。

  • ハンディカム映像をDVDにすると画質が落ちます

    こんばんは 今までキャノン製miniDVテープ式のビデオカメラを使用してHDDレコーダーでDVDを作成していました。画質は荒く不満足でした。 今回SONYのメモリタイプのハンディカムを購入し同じ方法でDVDを作成しましたが画質は悪いままです。ハンディカムの液晶で見るととても綺麗な画像なのに残念です。 画質良くDVDを作成してテレビで再生する方法と画質が悪い原因についてもわかりましたらご指摘ください。初心者ですのでできましたら易しい用語でおねがいします。 ちなみに電気店にはSONYのDVDIRECTという画質を落とさずにDVD作成できる商品を勧められましたが予算不足でした。Sコードを使えばいいとう話も聞きますがそれほど変わるものでしょうか??SコードでカメラとHDDレコーダを結んで、かつテレビとDVD(HDDレコーダーのこと)もつながない綺麗な画像は見れないのでしょうか?? ビデオはSONYハンディカムDCR-SX41 HDDレコーダはパナソニック ディーガ(4年前くらいに購入) テレビはシャープアクオス(2年前に購入) 画質の設定はSP 出産間近のため急いでます。どうか宜しくおねがいします。

  • HDDにあるmp4とDVDが見れるモニター付の機械

    HDDに保存じた個人的に動画を録画したmp4などのファイルと DVDが見れるモニター付きの機械を探しています。 1,「ポータブルDVDプレイヤー」でそれが出来ると思っていたのですが、 いくつかの商品を見たところ mpegは再生できてもmp4などは再生できない物がありました。 それが普通なのでしょうか。 ポータブルDVDプレイヤーで且つ、様々な拡張子が見れれば一番ベストです。 2,ipodか小さいタブレットPCに外付けのDVDプレイヤー(というものがあるのでしょうか)を 接続すれば、私のやりたい事は出来るのでしょうか。 3,安いPCを買うのが一番早いのでしょうか。古くても中古でも何でも良いのですが、 でも個人的には7~9インチくらいの大きさが良く、それ位の大きさの物はありますか? (探すのは結構大変ですか?) お知恵を貸してください。 よろしくおねがいします。

  • HDDは録画できますか?

    初心者の質問です。HDD付きのDVDが再生できません。画面にはディスクチェックの文字しか出ません。新品を買う事を検討しましたが、家庭持ちには大変です。そこで、DVD プレイヤーが格安で売っていたので、検討しています。質問なんてすが、HDDを録画しながら、新しいDVD プレイヤーは再生できますか?今はシングルチューナーのテレビで、レコーダーはダブルチューナーです。どうか宜しくお願いします。

  • DVDの録画について

    機会の事がさっぱりわからないので回答お願いします。 知り合いに、DVDの録画をお願いして、DVDプレイヤーで再生した所、再生できないとなります。 知り合いはブルーレイで私のDVDプレイヤーは安くて普通のプレイヤーです。 DVD-Rが合わないのでしょうか? 普通のプレイヤーで見るには何で録画をしたら良いでしょうか?

  • HDDからDVDに録画、見れません

    パイオニア(DVR-330H)のHDDレコーダを持っています TV番組をDVD-Rに録画し(ファイナライズも)ましたが、録画した本体以外のプレイヤーで全く再生ができません PS2やPCでも駄目でした PCの場合、チャプターと時間だけが表示されます 唯一、飛び飛びで見れたPCがあります が、そのPCは海外在住の親戚宅のフランス製のものでした (リージョンコードなど関係なく再生が始まったとのこと、飛び飛びだけど・・・) 初心者向けな機種を買っていて、説明書以上のことはしていないのですが 何か足りない作業があるのでしょうか

  • ハンディカムで撮影した映像をDVDにするには?

    ソニーのハンディカムHDR-CX560Vで2時間弱の野球の試合を撮影しています。映像をDVDにしたいのですが、5~6GBあるので、8.5GBのDVDに焼いています。ちゃんとPMBどおりにし、エラーなく終了するのですが、DVDプレイヤーで確認すると後半画像が荒くなり、最後までみることができません。どうすればいいでしょうか?

  • DVDとHDDの録画について

    DVDを買おうと思い、電気屋で説明を受けたのですがいまいちよく分かりません。 DVDRAMはソニーのDVDでは録画できない事は分かったんですが再生する事も出来ないんですか 友人がDVD-Rに録画した番組を自分のHDDに入れる事はできるのか レンタルDVDを自分のHDDに入れる事はできるのか HDDに録画した番組をDVDに入れるのは1回だけというのはハイビジョン放送の番組だけなのか?それとも普通の番組でもHDDに録画した番組は1度しかDVDに入れられないのか。その時HDDにある番組は消えてしまうのか(つまりHDDから1度DVDに入れた番組が他のDVDに入れられないように消滅してしまうのか) あとビデオもついているものだと レンタルビデオ→HDDまたはDVDのダビングは可能なのですか または 今まで個人で録画したビデオテープをDVDにいれることは可能なのですか 教えてください。

  • 録画した映像をDVDにしたい

    DELLのDimension4700Cで、BUFFALOのPC-SMP2E/U2を使用してテレビ番組を録画しています。(そういうセットになっていました) それで録画したものをDVDに焼き付けて、DVDプレーヤーやPS2を使って見たいのですが、方法がわかりません。 PCは購入の際DVDを焼くことができるものを選んでいるので、できるはずなのですが。。。 セットで販売しているくらいだから何か簡単な方法があるはずだとは思うのですが。。。調べていてもいまいちよくわかりません。 どういうソフトを使用すれば録画したファイルをDVDにできるのでしょうか? また、そのソフトは元からPCに入ってはいないのでしょうか? 自分で調べたものの、元々詳しくないので全くわかりません。 よろしくお願いします。

外部モニターにPC画面を映す方法
このQ&Aのポイント
  • LAVIE Direct A27 [A27]で外部モニターにPC画面を映す方法について教えてください。
  • HDMI出力がないLAVIE Direct A27 [A27]で外部モニターでPC画面を見る方法を教えてください。
  • NEC 121wareのパソコン本体で外部モニターにPC画面を映す方法を教えてください。
回答を見る