- 締切済み
- すぐに回答を!
OEでメール受信ができません、、。
OE4での受信ができません、、。 送信はできますが、受信しようとすると、 サーバーまたはネットワークに問題があるか、 アイドル時間が長すぎた可能性があります。 と出ます。ウイルスバスター2001なども入ってます。 どうしたらいいでしょうか。 何十通かサーバにメールがあるみたいで、 2通目から止まってしまいます。 重たいメールでもあるのでしょうか??
- zard
- お礼率77% (116/150)
- 回答数1
- 閲覧数37
- ありがとう数2
みんなの回答
- 回答No.1
- dira
- ベストアンサー率21% (20/95)
お役に立てるかどうか… そのメールの設定は以前からしてあったもので、 今日突然、取れなくなったのですか? 設定したばかりの場合は、ご自分の方のアドレスを間違えては居ないでしょうか? 「.」が「,」になっていたりとかは、無いですか? 良い回答者が現れるまで、その辺をチェックし直して見てください。
関連するQ&A
- 最近、OEの調子が、、。
ここ最近、OEの受信が調子が悪いんです。 受信がなかなかできなかったり、と。 エラーの内容なんですが。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、 またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 などなど。 OSはwin98、ウイルスバスター2001の設定で プロパティは設定してあります。 設定は間違ってません。 どうしたらいいでしょうか??
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの受信ができません
お友達がこまっています。メールの送信はできるのですが、「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。」と表示され受信ができません。 どうすれば良いのか教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 急にOEで受信できなくなりました。助けてください。
昨日まで何ともなかったのですが、突然、OEで受信できなくなりました。 「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。・・・・・ エラー番号 : 0x800CCC0F」と出ます。 仕方なしにノートン2003の電子メールスキャンをオフにして受信しています。 (1)どうして急にこのメッセージが出たのでしょうか? (2)このままノートンの電子メールスキャンをオフにして受信し続けても問題ないのでしょうか 上記(1),(2)についてよろしくお願いします。 尚、ダイヤルアップで接続しています。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールが受信できません&同じメールしか受信できません。
新着メールが36通あるそうなんですが、開けません。 ただ、しつこいくらい毎回過去の同じ1通のメールだけ受信しています。 他のを受信しようとすると、 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 (以下略) といったエラーメッセージが出ます。 ・・・・詳しい方、助けてください!!!!
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Dionメール 受信が出来なくなりました。
昨日(10/27)からメール受信が出来なくなりました。 20通程度サーバに来ているようなのですが、4通受信したところで切れてしまいます。 何度送受信をクリックしても同じ4通のメールしか受信出来ません。送信は出来ています。アカウントを削除して作り直しても、アイドル時間を延ばしたり、短くしてもダメでした。 エラーメッセージとして以下が出ます。 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F どなたかお教え下さい。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- YAHOO!BBで、@ybb.ne.jpのメールの受信がOE6でできません。
BBユーザー3日目です。 メールの設定でてこずっています。 yahooメールの「ybb.ne.jp用のメールサーバーの設定方法」の 通りに設定したのですが、送信ができて受信ができません。 受信しようとすると 「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'YAHOO!BB', サーバー : 'ybbpop.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F」 というメッセージがでます。 環境は98SE、IE6、OE6です。 お助けを!!!!
- ベストアンサー
- ADSL
- GmailがOE6で受信出来なくなったのですが
GmailがOE6で受信出来なくなったのですが?エラー サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : '~', サーバー : 'pop.gmail.com', プロトコル : POP3, ポート : 995, セキュリティ (SSL): あり, エラー番号 : 0x800CCC0F OE6のアカウント作り直し等でも同様でした。もし このアカウントを削除したら直ぐに同名でアカウント 作成可能なら、そうしたいのですが無理でしょうか?
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールが受信できません。
メールの受信が途中でとまってしまい、下のようなエラー表示が出てしまいます。何が問題なのでしょうか?よろしくお願いします。 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- 新しいメールが受信出来ません
突然メールが受信出来なくなりました。 エラーメッセージが「サーバーは接続を解除しました。サーバー又はネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎる可能性があります。」と出たのですが、ド素人のため専門用語も解らず、何をどうすれば良いのか解りません。 どなたか、解る方が居れば細かく教えて頂けないでしょうか。
- ベストアンサー
- Windows XP
- OEで受信するとyahooメールがOE受信箱から消える
yahooメールをOEへ転送する設定をし、サーバーにもコピーを残すように設定したので、 OEで受信後もwebの受信箱にはずっと残っています。 ですが、OE受信箱のメールの方が、OEで受信すると消えてしまいます。 これは普通の事なんのでしょうか? OE・webどちらにもメールを残したいのですが、可能であれば方法をご教授下さいませ<m(__)m>
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
ありがとうございました。 昨日の深夜1時半からおかしくなったのですが、 今日の夕方になんか戻っちゃいました。 たまにあるのですが謎ですね、、。