• ベストアンサー

IF関数で真の場合・・・色で塗りつぶすには?

y0923の回答

  • ベストアンサー
  • y0923
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

IF関数でセルの色を変えることはできません。 条件付書式を使用して色を変えることができます。 上記の数式でをどこかのセルに組み、真の場合「1」と表示するようにしておきます。 黒色に塗りつぶしたいセルを選択し、〈書式→条件付書式〉を選択します。条件1のところで「数式が」を選択します。「上記の式を組んだセル=1」(例:「=A1=1」)といった具合の式を組みます。「書式」をおして設定したい書式を設定します。

myu07
質問者

お礼

ありがとうございました!! やはりIF関数でセルの色を変えることは出来なかったんですね。 ↑の方法を実行して、出来ました。 早速のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • IF関数の選択肢を増やす方法について

     例・・・A1セルに4、B4セルに3、C5セルに2が入力されると                                    D1セルに5が表示。      A1セルに3、B4セルに2、C5セルにAかBが入力されると                                    D1セルに6が表示。                         ・                         ・                         ・                        続く。 D1セルに、 =IF(AND(A1=4,B4=3,C5=2),5,IF(AND(A1=3,B4=2,OR(C5="A",C5="B")),6,・・・・  のような感じで増やしていたのですが、IFが7つで限界?のようなのですが、 何か方法はありますか?もしあれば教えてください・・・。 エクセル2003です。よろしくお願いします。

  • エクセルのIF関数の使い方

    エクセル初心者で、多分基本的なことかと思いますが、教えてください セルAとBには、それぞれ1から10まの数字が入っています セルCとDに数字があります この場合、A>=5及びB>=8なら、セルC+D、そうでなければC-Dという式を作りたいのですが、条件が二つになると、どのように書いたらいいのか、良くわかりません     

  • IF関数についておしえてください。

    お世話になります。 作成している表の中で、利用しようとおもっている関数について教えてください。 A1セルに下記のようなIF関数を作成しました。 =IF(AND(B2>=1,C2<=0),"○",IF(AND(C2>=1,B2<=0),"○",IF(AND(B2>=1,C2>=1),"○",IF(AND(B2<=1,C2<=1),"")))) B2セルは別シートからVLOOKUPを利用して検索してきて、数字を表示させているセルのため、 該当しない場合”#N/A”と 表示されるところがありました。それで、”=IF(ISERROR”を利用して、#N/Aと表示される場合、空白で表示される数式にしたところ、今度はA1セルが条件にあっていないのに”○”と表示されるようになりました。≪”B2=空白(”#N/A”),C2<=1の場合にあたるのだと思います。≫ *B2セルを”空白”ではなく”0”で表示させるようにしても同様に”○”となりました。 A1セルに、  B2>=1,C2<=0の場合”○”  C2>=1,B2<=0の場合”○”  B2>=1,C2>=1の場合”○”  B2<=1,C2<=1の場合"空白" で表示できる方法をご存じの方、ご教示お願いいたします。 簡単なことなのかもしれませんが、エクセル関数初心者のため、大変困っております。 うまく、不明な点を説明できていませんでしたら、申し訳ございません。何卒 よろしくお願いいたします。

  • IF関数でしたい事と、似たような計算

    エクセル2002です。 表の中に   A     B   C  D 1  1~10  A 2 11~20  B 3 21~30  C 4 31~40  D    : と入力されています。 表示させたい内容は ★「C1セルには数字を入れます。その数字が8ならば、8は1~10の中の数字なので、D1のセルにAと表示される。15ならばBと入力したいです。 使う関数は、IF関数‥‥と迷ったのですが、1~20、21~30‥‥199~200まであるので、IF関数が使えません。 関数では、このような可能でしょうか? 可能であれば教えてください。 不可能であり、他の方法があるなら、教えてください。 お願いします。

  • エクセルのIF関数について

    IF(A1-B1-C1-D1-E1-F1>0,A1-B1-C1-D1-E1-F1,0) 上の式は「A1-B1-C1-D1-E1-F1」が0より大きく真の場合その結果を、偽の場合0という式です。その結果の部分に前提となる式を繰り返しで記していて見た目非常に長くなります。別のセルに代入して参照以外の方法で真の場合を短くする手法は無いでしょうか?

  • IF関数とMIN

    B1のセルに20以上の数字が入力された場合、C1にIF(AND~)と関数を入力し20までにしかならないようにしました。 そして、D1のセルにはB1とC1の小さいほうの数字が自動的に入るようにしたいのですが、MIN(B1:C1)としてもB1の数字しか反映されません。 説明がわかりにくいとは思いますが、解決法をお願いします。

  • Excelのif関数を使ったのですがうまくいきません。

    Excelのif関数を使ったのですがうまくいきません。   | A | B | C | D | E ----------------------- 1 | A | A | A | A | 5 2 | B | A | A | B | 4 3 | C | C | A | C | 2 のようにA1~D4のセルに入力されたA,B,C の組み合わせによって E5のセルに1~5の数字を入れていきたいのですがAAAA~CCCCの組み合わせが 15通りあってif関数では入れ子ができません。 AAABもAABAも同じと判断させて1~5の数字を自動的に入力させたいのですが 何かいい方法はないでしょうか。 教えてください。

  • if関数がわかりません。

    if関数がわかりません。 エクセルを少しかじっただけの初心者です。 上司に言われて表をつくっているのですが行き詰まって質問させていただきました。 もし○○○○なら △という値をかえす そうでないなら□という値をかえす となるのがif関数だと思うのですが 返すのが値ではなくもし○○○○なら入力されているフォントが赤くなる そうでないならフォントが黒くなるという設定は可能ですか? もし可能なら引数の設定でどうなりますか?  論理式   A1=○○○○(もしA1のセルが=○○○○なら)  真の場合       (フォントを赤の色にする) 偽の場合       (フォントを黒の色にする) よろしく「お願いいたします。

  • IF関数

    セルA1に例えば2000とあり、B1に例えば30と数字が入った場合はD1にA1の2000に30プラスになり2030と出て、C1に例えば30と数字が入ったらマイナスされて1970となるようにしたいのです。 D1のセルにIF(B1<>"",A1,A1-C1)と入力してもプラスはしてくれるのですがマイナスの方はなりません。 どうか教えてください。

  • エクセル2003のIF関数についてお尋ねします。

    エクセル2003のIF関数についてお尋ねします。 A1、B1、C1に数字を入れます。A1またはB1が50以上の場合で、「且つ」C1が120以上である場合にD1に※を入れたいときの関数式を教えて下さい。 =IF(OR(A1>=50,B1>=50),?????,"※"、"")という感じなると思いますが、????の部分をどうしたらいいのか分かりません。且つC1が120以上の表現方法がわかりません。よろしくお願いします。