• ベストアンサー

モニターヘッドホン

hs2dvdの回答

  • ベストアンサー
  • hs2dvd
  • ベストアンサー率17% (40/229)
回答No.1

スタジオレコーディング等で定番の SONY MDR-CD900ST \18700 元々は音質チェック用に開発されたそうです。 スピーカーでは聞こえない「サー」っていう ノイズをよく拾います。 定位はばつぐん。 スピーカーより「シャリシャリ」に実際 聞こえてしまいますが。

flood114
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 紹介していただいた品、チェックしてみます。

関連するQ&A

  • ギター練習用おすすめヘッドフォン

    ヘッドフォンって色々な種類がありますよね。 密閉型とかノイズキャンセリング型とか正直よくわかりません。 そこでギター練習におすすめのヘッドフォンを教えてください。 今はアンプに直接差し込んで利用するつもりですが、今後はアンプシミュレーターなども購入して、宅録なども考えています。 価格は5000円前後を希望しています。 それでは、皆様よろしく御願いします。

  • モニターヘッドホンについてです。

    宅録用にモニターヘッドホンを購入しようと思っています。 SOUNDHOUSEなどでレビューを見てみて、 SONY / MDR-ZX700 SONY / MDR-7506 AKG / K271MKII が候補に出てきました。 私は視聴できる環境がないので皆さんの意見が聞きたいです。 どれがいい、とか、他にオススメがあるなどあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • モニター用ヘッドフォンのオススメ

    こんにちは。 ZOOMのG2のマルチエフェクターを使いギターを弾いているのですが、夜や外出時にも練習ができるようにマルチエフェクターに繋げるモニター用のヘッドフォンを探しています。 予算は1万円以内なのですが、オススメがありましたらぜひ教えてください。

  • 宅録でのヘッドフォンは特別?

    宅録初心者です。 AUDIOGRAM 6を購入予定で、ダイナミックマイクで歌ったり、ギターを弾いたりして編集などをやろうと思うんですが、調べてみると、ヘッドフォンは、スタジオ用のがいいとありました。 原曲に近い など、ありましたが普通のヘッドフォンと違い大きいですか? 今現在ATH-WS50を通常使用しています。 宅録でもこれを使おうと思っていましたが、やはり宅録用で買ったほうがいいのでしょうか? ただ友達と遊ぶ程度で、軽く編集などするけど、CDを作成したりなどは考えていません。 ATH-WS50でも問題ありませんか? 予定としては歌うときにこのヘッドフォンからカラオケを聞きながら歌って、 このヘッドフォンを使って編集 とすべてするつもりなのですが。。 なにかアドバイスやおすすめなどありましたらお願いします。

  • モニターヘッドホン

    モニターヘッドホンの購入を考えているのですが、 ヘッドホン関連の事を調べていくと インピーダンスやら感度やらと、いろいろと問題が見えてきたので、質問します。 自分の使っているサウンドカードはONKYOのSE-90PCIなのですが、 このカードで使えそうなモニターヘッドホンを探しています。 使用用途は楽曲編集、作成、リスニングなどです。 価格としては一万円前後で、そこまで高くないものでかまいません。 みなさんが使ってみた感想、私的におすすめのものなどありましたら教えてくださると 幸いです。 探してみて、いいなと思ったのは、オーテクのATH-M30とAKGのK121STUDIOです。

  • 2つのヘッドフォン

    ギター演奏時の質問です。自宅にアンプがありますが、マンションなのでヘッドフォンを通して弾いています。CDをアンプにつないで、CDの音源を出しながらギターを練習しています。そこで質問!友人にもCD音源とギター音源を聴かせたいのですが、二人同時にヘッドフォンで聴くことは可能でしょうか?方法があったら教えてください。

  • どんなヘッドホンを買えばいいのかわからない

    ヘッドホンを買いたいんですがどんなメーカーやどんなのを買えばいいのかわかりません。 使用目的は夜間でのギター練習と音楽を聴くためです。 安くて音質がいいやつなどお勧めなど教えてください 大体5000円くらいまででお願いします

  • 1万~1万5千でおすすめのヘッドフォン

    1万~1万5千でおすすめのヘッドフォン オーテクのセミオープン型とモニター用のヘッドフォン(どちらも五千円前後)を使っているのですが、どとらも音があんまり気に入ってません。 そこで1万~1万5千でおすすめのヘッドフォンあれば教えてください。 ギターの音がよく聞こえて、音質のいいものがいいです。 よく聞くのは、オルタナティブロック、ジャズ、クラッシックです。 低音にはそこまでこだわっていません。 よろしくお願いします。

  • ヘッドホン

    ギターの練習にヘッドホンを使ってやりたいのですが、予算1万円ぐらいでいいヘッドホンってありますか?

  • ボーカル宅録用でお薦めのヘッドホンありますか?

    ボーカルを自宅録音するときに適したヘッドホンを探しています。 知人が歌を宅録して、私がMIXをしているのですが、 どうにも音声データに雑音が多いのです。 というのも、宅録するときにヘッドホンから漏れた音を マイクが拾ってしまうようです。 もちろんヘッドホンの音量の関係もありますが、 知人がセミオープンのヘッドホンを使っているせいもあります。 そこで、 (1)音漏れがしにくい (2)軽めでフィット感があり、長時間付けても負担が少ない (3)フラット寄りで、ボーカルも聞き取りやすく高音がキンキンしない (もしくは低音が効いてても、他がこもったり埋もれたりしないもの) (4)予算は5000円程度(多少は超えても大丈夫です) というヘッドホンを探しています。 こんな条件でお薦めのヘッドホンはありませんか? 贅沢を言うようですが、是非、知識を貸して頂けないでしょうか。 ※ 余談ですが、もうひとつ雑音について質問があります。 知人が宅録した音声データに「ジー」というノイズが入っています。 部屋のノートPCやインターフェースを始めとする ケーブル類を色々いじってみましたが、変化はありませんでした。 しかし、ノートPCのモニター上部に手を置いた途端に、 ノイズが消えたのです。 しかし手を離すと、またノイズが鳴り出します。 モニター上部にガムテープを貼ったり、他のモノを置いてもノイズは消えません。 人の手を置くときだけノイズが消えるのです。 これにはどういった原因が考えられるでしょうか? 静電気や電波の類でしょうか。 また、解決策はありますでしょうか? 情報が少なくてすみません。 もしお分かりになられましたら、ご回答願いいたします。